ソフトバンクヒカク

ソフトバンク光・SoftBankAirのキャンペーンや代理店キャッシュバックなど徹底比較![PR]

ソフトバンク ソフトバンク光

ソフトバンク光の申し込みから利用までの流れをすべて徹底解説!

更新日:

ソフトバンク光の申し込みから利用までの流れをすべて徹底解説!

プロ野球団、ソフトバンクスマホやモバイルなどで有名なソフトバンク。光コラボの登場から早々に参入し、光回線「ソフトバンク光」を提供するなどネット業界にもシェアを広げています。今回は、インターネット初心者でもわかりやすく、ソフトバンク光とは何なのか?申し込み・利用方法までを徹底解説します。

ソフトバンク光とは?

ソフトバンク光とは、ソフトバンク株式会社が提供するブロードバンドサービスです。NTTのフレッツ光を他の事業者に提供する「光コラボ」が、2015年の2月に開始されたことをきっかけに開始直後に事前申し込みを開始し、翌3月には提供が開始されました。歴史が浅い光コラボの中でも古参に位置するブロードバンドサービスです。

Yahoo!BBとの関係

ソフトバンク光に申し込むと、様々なYahoo!サービスのコンテンツが使えるようになります。「なぜソフトバンクなのにYahoo!コンテンツが利用できるようになるの?」と言う疑問を持つ方もいることでしょう。

ソフトバンクはアメリカのYahoo!の筆頭株主であり、日本国内のコンテンツであるYahoo!JAPANは、ソフトバンクとアメリカYahoo!の共同設立によるものです。そしてYahoo!BBは、前者が共同で運営するインターネット接続サービスです。このため、ソフトバンク光では、Yahoo!コンテンツを優待利用する特典が多彩で、Yahoo!のフリーメールをそのまま流用するといったことも可能なのです。

ちなみに、「Yahoo!」はアメリカYahoo!に商標登録されているため、ソフトバンクとYahoo!JAPANはYahoo!の商標利用料をアメリカYahoo!に支払っています。関係は少し複雑ですが、ソフトバンクとYahoo!は仲の良いお友達といった認識で問題ありません。

ソフトバンク+フレッツ光の光コラボ

光コラボとは、NTTが他の回線事業者にフレッツ光を卸売りし、買い受けた事業者によるフレッツ光と自社のブランドがコラボした光回線サービスです。これまでは回線とプロバイダは別々の契約なのが基本でしたが、光コラボによって回線とプロバイダが一本化されることになりました。

光コラボのメリット

・回線とプロバイダの一本化による支払いの簡略化
・一本化による月額利用料などの低コスト化
・光コラボ独自の割引サービス
・フレッツ光からの転用なら工事なしの即日開通(例外も一部あり)
・光コラボの多くは新規申し込みで工事費無料
・破格と言える申し込み特典が多い

光コラボのデメリット

・一度光コラボに申し込んだら他社の回線に乗り換えるのが難しい
・プロバイダは光コラボ依存になるので、ほとんどの場合は選べない

以上が光コラボのメリットとデメリットですが、見て解るように、メリットの方が圧倒的に大きいのです。本来インターネットは回線とプロバイダ接続サービスをセットで契約するもので、この2つはNTTとプロバイダという別々の企業でした。そのため、申し込みや手続きも個別に行う必要があり、契約完了までに時間差があったり、それぞれの月額利用料を支払う必要がありました。

一本化の恩恵が大きい

ところが、光コラボで一本化されることによって、これらのデメリットが奇麗に解消されてしまうのです。光回線はフレッツ光を利用していることから、運営自体は回線事業者が行い、光回線の管理メンテナンスなどはNTTが行っています。そのため、人件費などのコスト面が大幅に削減された分を月額料金の低価格化に還元することが可能となりました。

光コラボに参入する回線事業者の多くは、プロバイダ接続サービスを展開する企業がほとんどで、現状の光コラボは大手や有名どころが占めています。この点も光コラボの後押しとなり、ユーザーにはこれまで通り、利用してきたプロバイダ感覚で光コラボを利用できると言う面もあるのです。

光コラボのデメリットは少ないけど、慎重に選ぶ必要がある

一方のデメリットですが、光コラボは光回線とプロバイダを一つの回線事業者と契約することになるので、解約、もしくは乗り換えの際には光回線ごと変える必要があります。光回線自体はNTTが管理しているものですが、運営は利用する権利を買い受けたプロバイダが行っています。従来のプロバイダのように、簡単に乗り換えすると言うわけにはいかず、光回線そのものの契約を解除する必要があるのです。

インターネット申し込みの際の利用規約などでも説明をされますが、光回線を解約の際には、利用した日数によっては多額の違約金が発生することもありえるのです。光回線によってはクーリングオフが可能なところもありますが、ほとんどの場合は申し込みからわずかの期間ということがほとんどです。

一度変えたら後戻りができない

また、フレッツ光からの転用の場合は、NTTから発行される「転用承諾番号」というものがあります。これは、一度発行されたら再発行が不可能なため、フレッツ光に戻すことができなくなります。

それでも他のフレッツ光、もしくは他の光コラボに乗り換えたいと言う場合にはフレッツ光または、光回線への新規申し込みと言う形になってしまうのです。また転用承諾番号を破棄した場合は、以前の電話番号を失うことにもなります。

光コラボはメリットが大きい一方で、少ないデメリットにはとても大きなマイナス綿が存在しています。この点をよく考え、光コラボを選ばなければいけません。

ソフトバンク光のサービス

ソフトバンク光で出来ることと言えば、フレッツ光の最大1Gbpsの高速データ通信を利用できる快適なネット環境以外に、ソフトバンク光ならではのサービスが用意されています。

・光回線を利用した固定電話サービス「ひかり電話」
・Yahoo!BBサービスの優待利用
・ソフトバンクスマホ、Yahoo!モバイルとの同時契約によるセット割サービス
・各種テレビ・ビデオサービス
・Wi-Fiサービスの「Softbank Air」の申し込みが可能に

ヤフオクの利用やTポイントの上乗せなどのYahoo!BB会員特典や、スカパーなどのBS全チャンネルが視聴できるなど、オプションが豊富に取り揃えられており、ネットを隅々まで楽しみたい人には気軽に利用できるコンテンツが充実しています。

このうち、光コラボならではのサービスと言えるのが、スマホ携帯と連動した同時契約による割引サービスの「おうち割」です。

おうち割とは

ソフトバンク光と、ソフトバンクのスマホ携帯、もしくはYahoo!モバイルを同時契約することで、スマホの月額料金が月々最大で1,000円割引が適用される割引サービスです。おうち割は対象となる端末の定額サービスを契約することで、誰でも無条件に適用されます。

1契約につき、最大10回線まで割引が適用されるため、家族で同じキャリアを利用している人数が多ければ多いほどお得です。また、「ソフトバンクでんき」との併用も可能で、利用している電力エリアによって月々の電気代が割引される「おうち割でんきセット」という割引サービスも提供されています。

Softbank Airとは?

Softbank Airとは、簡単に言うと自宅で出来るWi-Fiです。工事不要で無線ルーターさえあれば無線の届く範囲なら、どこでも自由にネットやデータ通信が利用できます。工事不要で毎月定額でデータ容量の制限もないので、高速通信にこだわりが無く、好きな時に好きな場所でネットを使いたい人におすすめです。こちらもおうち割の対象となっているので、Wi-Fiとの相性も良い割引サービスと言えるでしょう。

詳しくはこちらの記事も参考にすると、より詳しく解説されています。

月々の費用はどれくらい?

ソフトバンク光の月額料金はマンションタイプとホームタイプに分かれており、一般的な料金プランの場合、自動更新プランを適用した方が安上がりです。

住居タイプ自動更新プラン
5年
自動更新プラン
2年
自動更新
なし
ホームタイプ4,700円5,200円6,300円
マンションタイプ-3,800円4,900円

ソフトバンク光には各種の有料オプションがついてきますが、契約直後の解除も可能です。しかし、その中には必須のオプションもあるので、それ以外の自分に必要ないものは即時解除すれば月額料金の支払いは発生しません。

契約時のオプション

・光BBユニット
・Wi-Fiマルチパック
・各種電話サービス(ホワイト光電話、BBフォン、光電話(N)+BBフォン)
※ホワイト光電話、光電話(N)+BBフォンには電話番号発行手数料が発生します。

上記の3つはおうち割を適用させるために必須となるオプションです。

固定電話を使う際には電話サービスは必要ですが、設置していない家庭ならBBフォンを選択して解除するという裏技も可能です。おうち割を適用せず、固定電話の必要性が無ければ解除するのも一つの方法です。

光BBユニットには固定電話を使うのに必要で、面倒なネット接続の認証登録作業が楽になるというメリットがあります。また、通信速度を安定させるという役割もあるため、最低でも残しておくと便利なオプションです。それ以外は特に必要が無ければ、とにかく費用を安く抑えたい人は解除しても良いでしょう。

上記3つのオプションはどれか一つを解除することで光BBユニットの返却が必要になります。1セットと考えるべきオプションなので、最低でもこの3つは残しておくことをおすすめします。

登録情報の変更は、My Softbankからログインすると行えます。

 ソフトバンク光の申し込み窓口

基本的には公式HPからとなりますが、代理店やショップ、家電量販店などの販促スペースなどに申し込み窓口が設けられています。この中で断然おすすめしたいのが代理店です。なぜ、数ある申し込み窓口の中から代理店を推すのかと言うと、ズバリ、公式よりも充実した特典を受けられるからです。

おすすめの代理店

代理店は新規・転用ともに高額なキャッシュバックが用意されており、しかも手続きが簡単で複雑な内容や複数のオプション契約を必要としていません。簡単かつ手軽に得することができるのが、代理店利用の最大の魅力なのです。

代理店と言っても数多くあり、残念ながら全てが優良代理店と言うわけではないのも事実です。悪質な代理店を掴まされないために、優良代理店選びの指標に「実績」と「信用」が挙げられます。申し込み数の数や正規代理店として公式から表彰を受けるような代理店がそれに当てはまります。

次に紹介するのが、条件に当てはまるおすすめの代理店です。

株式会社NEXT

光コラボの正規代理店としても有名で、ネット上の口コミでも常に上位に挙がる優良代理店です。

特に目を引くのが他社と比べて頭一つ二つ飛び抜けたキャッシュバック額です。以下にソフトバンク光に申し込んだ場合のキャッシュバック額を紹介します。

新規申し込み以下のいずれか
・37,000円
・32,000円 + 高速無線ルーター
・Nintendo Switch
転用申し込み15,000円

新規申し込みの場合は3通りのパターンがあり、キャッシュバックを丸々受け取るか、キャッシュバック+高速無線ルーター、Nintendo Switchのどれかを選択できます。転用申し込みは新規に比べると額は少ないですが、公式の新規申し込み以上のキャッシュバック額だから驚きです。

高額を謳う代理店は警戒するべきですが、前述のように株式会社NEXTは正規代理店として公式から数々の表彰を受けた代理店です。実績 + 信頼 + 高額キャッシュバックと文句なしにおすすめできる代理店です。必要な手続きは申し込みだけで、確実に、しかも最短2ヶ月でキャッシュバックが振り込まれます。

ソフトバンク光への申し込みはコチラから

ソフトバンク光スマホならセットでおトク!

株式会社アウンカンパニー

株式会社NEXTと肩を並べる高額キャッシュバックを受け取れるのが、こちらの株式会社アウンカンパニーです。

新規申し込み以下のいずれか
・35,000円 
・30,000円 + 無線LANルーターor無線LAN中継機
・PlayStation®4
転用申し込み15,000円

キャッシュバック額が株式会社NEXTと同額ですが、新規申し込みのパターン違いでもらえる機器が無線LANルーターまたは無線LAN中継機、PlayStation®4となっています。

また、期間限定でソフトバンクとの合同キャンペーンを行っているなど、精力的にキャンペーンを実施していることもあり、今後も様々な特典が用意されることも期待されています。簡単で明瞭な手続き、最短で2ヶ月の振り込みと株式会社NEXTに引けを取らない優良代理店が、こちらの株式会社アウンカンパニーです。

ソフトバンク光への申し込みはコチラから

最短2ヶ月高額キャッシュバック!

ソフトバンク光は代理店からの申し込みがおすすめ

以上、ソフトバンク光の概要となりますが、光コラボは速度的にはどの回線事業者とは大差がないものです。最終的に選ぶ目安となるのは、「どこが一番自分にとってお得なのか?」に行きつくことでしょう。

スマホのキャリアがソフトバンクであれば、無条件でソフトバンク光がお得と言えますし、何より、広告代理店の高額キャッシュバックの対象となる光コラボと言うのもポイントです。

おすすめの代理店を2社紹介しましたが、どちらも甲乙つけがたい申し込み窓口です。どちらか選ぶとなると「どちらを選んでも問題ない」と言えるくらいその差は全くと言ってありません。あえて言うなら、申し込みが転用だった場合の手続きに、株式会社NEXTにはWEBフォームからの転用番号の入力の手間が無いことと、表彰の数で株式会社アウンカンパニーに勝ってるという点です。

正直、その程度の差しかなく、どちらで申し込んでも損をすることはありません。

これからソフトバンク光に申し込む予定の人は、上記代理店を利用することを強くおすすめします。

ソフトバンク光への申し込みはコチラから

ソフトバンク光への申し込みはコチラから

-ソフトバンク, ソフトバンク光
-, , , , , , , , , , , ,

Copyright© ソフトバンクヒカク , 2023 All Rights Reserved.