街中でスマホやモバイル端末のネット接続を無料で行える「公衆無線LANサービス」をご存知でしょうか?一般的には、Wi-Fiスポットやフリースポットと呼ばれ、コンビニチェーンや喫茶店、月額料金を払えば駅や空港などでも利用できる無線LANのことです。この便利なWi-Fiサービスを自宅で行えるのがこの「ソフトバンクエアー」なのです。今回はソフトバンクエアーの代理店「株式会社NEXT(ネクスト)」について紹介します。
Contents
ソフトバンクエアーの申し込み窓口はどこが一番?
ソフトバンクエアーはソフトバンクの公式サイトから申し込めますが、代理店やショップなどソフトバンクのインターネットを扱う窓口ならほとんどの場合は申し込みが可能です。ネット申し込みなら時間を選ばず自分の好きな時に申し込めるので、WEBからの申し込みが断然おすすめです。
ソフトバンクエアーを取り扱う申し込み窓口では、それぞれ独自のキャンペーンを実施しており、その中でおすすめなのが代理店からの申し込みです。
代理店のNEXT(ネクスト)でソフトバンクエアーを申し込むと?
ソフトバンクの公式では、ソフトバンクエアーを申し込むと適用されるキャンペーンがいくつかあります。ソフトバンクエアーの公式キャンペーンは次の通りで、ソフトバンクの窓口から申し込むと適用されます。
SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン | 他社からの乗り換えによる違約金・撤去工事費 上限10万円間でキャッシュバック モバイルブロードバンド端末は上限42,000円 |
おうち割 光セット スタートキャンペーン | ソフトバンクエアーの契約と同時にソフトバンクのスマホに乗り換えておうち割 光セットに加入した場合、9,500円(950円×10ヶ月間)が通信料金から割引 |
SoftBank Airスタート割 ※終了しました。 | 1年間最大で月額1,080円割引 おうち割 光セットに加入した場合は580円/月 |
U-25限定 SoftBank Air割引 ※終了しました。 | 25歳以下の人は月額料金が2年間、2,000円割引:4,880円→2,880円になる。契約事務手数料3,000円も無料 |
代理店ではこれとは別に代理店独自のキャンペーンが行われており、その最たる例が高額キャッシュバックなのです。そして代理店の高額キャッシュバックは公式キャンペーンとも併用が可能です。せっかく申し込むのなら、代理店の高額キャッシュバックと公式キャンペーンの両方の特典を受け取ってしまいましょう。
ソフトバンクエアーの代理店NEXT(ネクスト)のキャンペーン
株式会社NEXT(ネクスト)は光回線の取次窓口としてネットでも評判ですが、NEXTの評判が良い理由は、ズバリ、キャッシュバックが高額という点と、手軽にキャッシュバックがもらえるという点です。
それでは、NEXTのキャンペーン内容を見ていきましょう。
キャッシュバック金額 | |
新規申込 | 30,000円 |
キャッシュバックの振り込み | 開通から最短2ヶ月後 |
キャッシュバックの手続き | なし |
オプション加入 | なし |
条件 | 申し込み月を含む6ヶ月後の月末日までに利用開始すること。 |
とてもシンプルなキャンペーン内容になっていますね。
NEXTのキャンペーンはどんなメリットがあるのか、注意点と共に具体的に解説していきます。
オプション加入にしなくてもキャッシュバックがもらえる
インターネットの代理店の多くが、キャッシュバックのためにオプションの加入を条件としています。オプションは月額500円程度のものから4,000円程度のものまでさまざまで、当然ながらオプションに加入すれば余計な出費が増えるので実質のキャッシュバック金額は減ってしまいます。
ですが、株式会社NEXTのキャンペーンではオプションに加入しなくても30,000円のキャッシュバックがもらえます。他の代理店と比較してみるとこれはすごいですね。
なので株式会社NEXTでソフトバンクエアーを申し込めば、30,000円のキャッシュバックは減ることなく手に入るわけです。
キャッシュバックの手続きが簡単(というか手続きがない)
他の代理店でソフトバンクエアーを申し込むと、キャッシュバックのための手続きが面倒なことが多いです。
キャッシュバック申請書を返送する、アンケートに記入する、ウェブ上でキャッシュバックの口座登録をする、など。しかも、その手続きはソフトバンク光が開通してから半年後や10ヶ月後などに行うことが多いです。半年後や10ヶ月後なんて、正直覚えていませんよね…。
株式会社NEXTでは、申し込みの電話でキャッシュバックの振り込み用の口座番号を伝えると、それでキャッシュバックの手続きが完了します。なのでキャッシュバックの手続きはないも同然なんです。
何もしなくても開通後にキャッシュバックを振り込んでくれるので、とてもお手軽ですね。
キャッシュバックの条件は?
条件は、簡単に言うと申し込みから5ヶ月以内にソフトバンクエアーを利用開始することですが、ソフトバンクエアーは申し込みから1週間程度で届くので、5ヶ月も利用開始できない方が難しいと言えるでしょう。
せっかく届いたのだから、すぐにでも使いたいですよね。
なのでこの条件もあってないようなものと思ってOKです。
キャンペーンの注意点
とてもお手軽な株式会社NEXTのキャンペーンですが、キャッシュバックを満額もらうためには注意しなければならない点があります。
それは、「送付されたSMS受信から2日以内(SMS送付日を含む)に記載のURLから事前情報を登録しないと、キャッシュバックが2,000円減額になる」ということです。
つまり、ソフトバンクエアーの申し込み後にSMS(ショートメール)が届いたら、2日以内に事前登録をしてくださいね、ということ。
ちなみにこのメールはソフトバンクから届くので、ソフトバンクエアーの利用登録のようなものです。
NEXTのキャッシュバックの手続きではありませんが、忘れてしまうと2,000円減額になってしまうのですぐに登録するのがおすすめです。
ソフトバンクエアーを申し込むならお手軽でお得なNEXT(ネクスト)はおすすめ!
ソフトバンクエアーの申し込みにNEXTをおすすめしたのは、充実したキャンペーン内容だけではなく、そのお手軽さが真価と言えるのです。
通常、高額キャッシュバックと言えば、手続きが複雑、有料オプションへの加入、長期契約を見越して振り込みまでの期間が長い、といったデメリットが挙げられますが、NEXTにはそれらが皆無なのです。キャンペーンもほとんどの場合、短期の期間限定というのも珍しくない中、今のところ無期限で行われていると言うのも強みです。
お手軽で快適なソフトバンクエアーを申し込むのであれば、株式会社NEXTは本当におすすめです。
おうちでWi-Fi「ソフトバンクエアー」
※softbank公式サイトより引用
ソフトバンクのインターネットと言えば、ソフトバンク光やYahoo!BBなどが思い浮かびますが、それ以外にも「ソフトバンクエアー」というものがあるのをご存知でしょうか?ソフトバンクエアーとは、正式名称を「SoftBank Air」と呼び、2014年の12月12日より始まったWi-Fiを利用した無線アクセスサービスです。
元々は2014年7月1日より限定サービスとして始まった「Yahoo!BB Air」を前身とし、同年の本サービスを機に前述のSoftBank Airに改称されたものです。
ソフトバンクエアーの特徴
ソフトバンクエアーは無線LANの規格の一つであるWi-Fiを利用した無線アクセスサービスです。厳密には無線LANとWi-Fiは似て非なるものですが、規格の違いというだけで、広義的に無線接続ということで意味は通ります。
日常的にスマホを使っている人は、Wi-Fiの恩恵を十分に利用してるかと思いますが、「無線でつながる」と言う以外にWi-Fiの特徴というものを把握している人は少数ではないでしょうか?それでは、一度ソフトバンクエアーの特徴から解説しましょう。
電波が届く場所ならどこでも利用可能
無線全てに当てはまる特徴ですが、Wi-Fiも当然のように電波が届く場所であればどこでもつなげることが可能です。ただし、電波を受信する接続方法である以上、壁や床などの障害物を隔ててしまうと受信の感度が悪くなってしまうというデメリットがあります。また、電波が届かない場所にWi-Fiを届かせるためには、中継機が必要となります。
光BBユニットのWi-Fi機能とソフトバンクエアーは別物
softbankが提供しているインターネットサービスにはソフトバンクエアーともうひとつ、ソフトバンク光があります。
ソフトバンクエアーは携帯の電波を拾って、AirターミナルからWiFiの電波を発するもの。
ソフトバンク光は、光回線となり、自宅でWiFi環境を整えたい場合は、ソフトバンク光を申し込んだ際に送られてくる光BBユニットとWi-Fiマルチパックを契約し、WiFi無線接続が可能になります。なので、ソフトバンク光を引いている自宅でWiFi環境を整えたいからと言って、ソフトバンクエアーを契約する必要はありません。
Airターミナルの電源はコンセント
Wi-Fiポケットなど大多数のWi-Fiはバッテリー電源を利用したものとなりますが、Airターミナルの電源はコンセントとなります。そのため、電池の残量を気にすることなく自宅の電気でいつでも好きなだけWi-Fi電波を受信することが可能なのです。Wi-Fiの感度を高めたい場合は、このAirターミナルに近づかせる必要があるため、設置する場所が限定されると言ったデメリットも発生します。
回線工事は不要
Wi-Fiはケーブルをつなげない無線接続であるため、当然ながら工事などの必要がありません。Airターミナルさえあれば即日からネットにつなぐことができます。また、引っ越しの際にも撤去や引っ越し先の開通工事なども必要が無いため、ソフトバンクに引っ越し手続きさえ済ませておけば転居先でもすぐに使うことができます。
ソフトバンクユーザーならおうち割が適用される
意外と見落とされがちですが、ソフトバンクスマホやY!モバイルユーザーは、ソフトバンクエアーとの同時契約で最大1,000円が月額から割引される「おうち割」の対象なのです。おうち割は最大で10回線まで適用することができるため、ソフトバンクユーザーが多い家庭にはおうち割を利用した方がお得になるのです。
ソフトバンクエアーの利用料金
ソフトバンクエアーは、Airターミナルを「購入する」と「レンタルする」の2つの方法があります。
購入の場合(分割払い)
月額料金 | |
基本料金 | 4,880円 |
Airターミナル機器代 | 1,500円 |
月月割 | -1,500円 |
月額料金 合計 | 4,880円 |
Airターミナルは機器代として54,000円かかりますが、一括払いと分割払いを選べます。
分割払いの場合、月額1,500円を36ヶ月支払うことになりますが、月月割が適用されて毎月1,500円割引されるので、月々の支払いは実質無料になります。
ただ、分割払いの期間である36ヶ月以内にソフトバンクエアーを解約すると割引はそこでストップしてしまい、機器代の残額(残債)を支払わなければならないので注意しましょう。
機器代は36ヶ月間使い続けることで全額実質無料になるということを覚えておいてくださいね。
レンタルの場合
月額料金 | |
月額料金 | 4,880円 |
Airターミナルレンタル料 | 490円 |
月額料金 合計 | 5,370円 |
レンタルの場合は、機器のレンタル代(490円)が別途かかるため、購入よりも月額料金は割高になります。ただし、36ヶ月使い続けないと機器代が実質無料にならない購入の契約と違って、2年間の契約期間を守って解約すれば解約金0円で済みます。
そのため短期での契約を考えている人向けと言えるでしょう。
ソフトバンクエアーの注意点
ソフトバンクエアーは無線接続であるため、固定回線ほど通信速度が安定していなかったり、速度自体が有線に比べて劣る点などが挙げられます。また、Airターミナルを接続するためのコンセントが必要だったり、障害物が多すぎるところでは不便に感じることもあります。それ以外にも、ソフトバンクエアーの注意すべき点を挙げていきましょう。
通信制限は厳密には無制限ではない
制限なしのWi-Fiという触れ込みのソフトバンクエアーですが、厳密に言うと制限自体は存在します。ただし、パケット量による制限ではなく、「混み合う時間帯はサービスの安定化を図るために、通信速度が低下することもある」ということなのです。
パケット制限がない分好きな動画やアプリをダウンロードし放題に聞こえるかもしれませんが、時間帯や大容量のファイル次第では通信速度が制限されたような感覚に陥ってしまうのです。逆を言えば、通信速度を気にしない人にとっては、ある意味無制限として利用できるということでもあるのです。
ソフトバンクエアーが利用できるエリアは限定されている
インターネットの電波を受信して通信するソフトバンクエアーの仕様上仕方のないことですが、電波を受信できないエリアと言うのが存在します。仮に自分の住んでいる地域がソフトバンクエアーが利用できない場合、ソフトバンクから確認が入るので、せっかく契約したのに使えないという事態は防げますが、引っ越しなどで引っ越し先の住所でも使えると言う保障がないので注意が必要です。
ソフトバンクエアーは契約申し込みを行った住所でのみ使用可能
先ほどの解説にも少し触れますが、契約をした後に引っ越してしまったなどという場合は論外になります。あくまで契約申し込みで登録した住所での使用となります。引っ越しが控えてる際のソフトバンクエアーの申し込みは、自分が利用する予定の住所で申し込みましょう。
ソフトバンクエアーの契約解除は8日以内なら出費は最小限
万が一自分の住んでいる地域でソフトバンクエアーが受信できない、やっぱり必要ないと感じた場合には、8日以内であればクーリングオフが可能です。契約申し込みから成立した日を1日と計算し、そこから8日以内が契約解除の期限となります。これは、ソフトバンクが設けている初期契約解除制度を利用したもので、一種のクーリングオフみたいなものと思ってもらえれば解りやすいと思います。
初期契約解除制度が適用されれば違約金などは発生しませんが、事務手数料や送料などは負担となります。
ソフトバンクAirおすすめ代理店ランキング
第1位 株式会社NEXT
![]() |
SoftBank オプション加入不要! |
第2位 株式会社アウンカンパニー
![]() |
強引な勧誘はしない! 手続きは電話で完了! |