ソフトバンクヒカク

ソフトバンク光・SoftBankAirのキャンペーンや代理店キャッシュバックなど徹底比較![PR]

ソフトバンク Softbank Air

ソフトバンクのライブ配信『スポナビライブ』について知りたい

更新日:

ソフトバンクのライブ配信『スポナビライブ』について知りたい

代表戦以外のスポーツのテレビ中継がめっきり減った近年、たまにテレビ中継が行われても最後まで中継がされないことも少なくありません。最後まで観戦したいスポーツファンには、スカパー!などのVODに加入するのがおすすめです。今回はソフトバンクが提供するスポーツ動画配信コンテンツのスポナビライブを紹介します。

スポナビライブとは?

ソフトバンクとヤフーによる共同運営のスポーツをメインとした動画配信コンテンツです。野球やサッカーと言ったテレビ中継でおなじみの球技から、テニスやバレーボールなどの様々なスポーツを全て完全生中継で視聴することができるサービスです。国内のスポーツはもちろん、MLBやテニスやゴルフのツアーなど海外の試合もライブで見られるのが特長です。

国内外の全試合生中継のライブ配信

スポーツのテレビ中継は放送時間による制限で最後まで試合が見れなかったり、録画放送なども少なくありません。スポナビライブなら好きなスポーツの試合をリアルタイムで見ることができるのです。視聴には3つある料金プランの中から一つを選び、毎月の月額料金を支払うことでいつでも好きな時に視聴ができます。

ちなみに、ヤフーのスポーツ情報サイト「スポーツナビ」では、現在進行形で行われている試合(主にプロ野球)のハイライト映像が無料で配信されています。瞬間を見逃した方やスポナビライブを体験してみたい人はぜひ利用してみてください。

スマホやタブレットでも視聴可能

スポナビライブのデバイスはテレビ、パソコン、スマホやタブレットに対応しており、それぞれに対応した環境さえあれば、自分の好きな時に好きなところでスポーツ中継をライブで見られます。テレビで見る場合には対応したクロームキャストやセットトップボックスが必要になり、ケータイには非対応となっています。第4世代以降の最新機種であれば例外を除いてほぼ対応しています。

無料のスポーツライブチャンネルもある!

スポナビライブは有料の動画視聴コンテンツですが、誰でも無料で見られる「スポナビLIVE CH」も用意されています。スポナビライブのサイトにはライブの配信スケジュールが掲載されているので、放送日は24時間無料で視聴できます。無料チャンネルで見られるものはライブ映像以外に、過去に録画されたVIDEOコンテンツもあるので興味のある人はこちらから試してみるのもおすすめです。

スポナビライブのサービス内容

ソフトバンク会員かそうでないか、Yahoo!プレミアム会員かで料金プランが分けられており、ソフトバンクやヤフーユーザーはお得な料金設定となっています。

視聴環境

iPhoneiOS 8.0 以降
iPadiOS 8.0 以降
スマートフォンXシリーズ、Google Play 非対応機種除くAndroid 4.4以上
タブレット対応
Windows Vista
Windows7、8、8.1、10
Microsoft Internet Explorer 11以上
Microsoft Edge
Google Chrome 最新版
Mozilla Firefox 最新版
Mac OS X 10.10.3 以降 Safari 9 以上
Google Chrome 最新版
Mozilla Firefox 最新版
テレビChromecast
Apple TV
(以上はスポナビライブ対応のモバイルが条件)
Amazon Fire TV
Fire TV Stick
Android TV搭載テレビ
セットトップボックス

料金プラン

料金プラン月額料金条件備考
通常1,480円/月スポナビライブログインIDを取得ログインIDで登録手続き
Yahoo!プレミアム会員980円/月Yahoo!プレミアムに加入Yahoo!JAPAN IDで登録手続き
プレミアム会員は462円/月が別途加算
ワイモバイルユーザーYahoo!プレミアム for Y!mobaileのEnjoyパックに加入
Yahoo!サービスの初期登録を行ったIDを使う
左記のIDで登録手続き
条件を満たしてない場合は1,480円/月
ソフトバンクユーザーソフトバンクスマホかタブレットを利用している携帯番号で登録手続き
旧スポナビライブ会員500円/月旧スポナビライブ会員であること480円追加の月額980円でアップグレード可能

料金プランはいずれも全コンテンツが視聴可能です。2017年3月16日以前のサービス改訂前からのスポナビライブ会員は以前の月額料金でも視聴は継続できますが、サービス改定前の仕様も継続となります。HDの最高画質、動画の同時視聴にはアップグレードが必要となり、その場合の月額料金も980円に値上がりします。

会員以外の方でもスポナビライブ内の会員専用動画を見られる「買い切りプラン」と言うのも用意されています。こちらはiPhone/iPad専用のプランで、動画を24時間限定で見られるサービスです。一部利用できない動画もありますが、その場合は月額プランを利用する以外に視聴はできません。

パケット通信料には注意

スポナビライブは高画質で世界中のスポーツを最高画質で視聴できるスポーツファンにおすすめのコンテンツですが、視聴にはパケット通信料が発生します。利用状況によって通信料は変わってきますが、試合に熱中して高額料金になっていることに気づかないという恐れも十分考えられます。

買い切りプラン
料金申し込み方法備考
333円iPhone/iPadからアプリを購入購利用開始から24時間限定視聴
購入した端末のみ視聴可能
ヤクルトの主催試合は視聴不可

コンテンツ詳細

料金プランスペック備考
通常
Yahoo!プレミアム会員
ワイモバイルユーザー
ソフトバンクユーザー
全コンテンツ視聴可能
一部を除いてHD再生
最大4動画の同時視聴可能
プレミアリーグは最大同時2動画まで
旧スポナビライブ会員全コンテンツ視聴可能
SD再生
最大1動画視聴
公式サイトからアップグレード可能

スポナビライブで配信される動画は旧スポナビライブ会員を除いてHD、SD、低画質で自由に選べます。動画は高画質になるほどデータ容量も重くなり、パケット料金が気になると言う人も多いはずです。通信制限などが気になりだしたら画質を落として調整するといったこともできるので、スマホの料金プラン次第で上手く活用しましょう。

視聴に適した快適な視聴機能

ライブ配信はリアルタイムで試合が中継されているため、経過は目が離せないことが多いものです。スポナビライブでは、もう一度見たい部分をプレイバックやハイライトでさっきのプレーを見直すことができます。

見逃したプレーもプレイバックやタイムライン機能で追える

スポナビライブは特に国内プロ野球に特化しており、ライブ中の試合をワンタップでシーンを選択することが可能です。ライブ配信された動画はボタン一つで自分の望むシーンに巻き戻せます。

一瞬のプレーやきわどい判定など、すかさずチェックできるのがスポナビライブの良いところです。ライブ配信後も一週間はプレイバックできるので、見逃したシーンがもう一度追いかけ再生が可能です。プロ野球のレギュラーシーズンの中継では見たいシーンだけを切り取って再生する「タイムライン機能」が利用できます。

モバイルアプリで応援チームの試合を告知

忙しい時などつい好きなチームの試合を忘れがちになってしまうものですが、モバイルアプリに登録しておけば「プッシュ通知機能が」開始時刻をお知らせしてくれます。出先でもスマホですぐに試合を見れるので、これでもう大事な試合を見忘れるなんてことも防げます。

通知機能は最大3チームまで登録できるので、競技を問わずお気に入りのチームをリアルタイムで観戦できます。

スポナビライブ利用の注意点

スマホでの動画や音楽を日頃から使っている人なら察していると思いますが、スポナビライブの欠点は通信量です。

1時間あたりのパケット通信量の目安
  • HD高画質:1.7GB
  • SD標準:600MB
  • 低画質:200MB

上の数字を見れば一目瞭然ですが、推奨とされるHD画質は容量が圧倒的に大きくなっています。野球やサッカーなどは1試合あたり2時間前後がほぼ当たり前の競技ですので、費用的に日程ごとの観戦には到底向かない代物です。低画質で見続けると言う手もありますが、スポナビライブの推奨はHD画質ですのでおすすめできるものではありません。

動画配信サービスの常とも言えますが、長時間の観戦になるほどパケットがかさんでいきます。ソフトバンクではデータ定額プランをおすすめしていますが、パケットを気にせず視聴できるソフトバンクAirの方が絶対におすすめです。

Wi-Fiなら通信量を気にせず観戦できる

スマホなどのLTE回線だと動画配信は通信量を気にする必要がありますが、ソフトバンクAirは同じ4G LTEを利用したデータ容量制限のないWi-Fiサービスです。もちろんソフトバンクAirでなくても通信無制限のポケットWi-Fiもありますが、ソフトバンクユーザーならスマホとのセット割引が適用されるソフトバンクAirが最適です。

ソフトバンクAirは家族のスマホ台数次第で実質月額無料に!?

いざ自宅にWi-Fi環境を整えようということなら、割引サービスのあるソフトバンクAirがイチオシです。公式では新規申し込みのキャンペーンや割引サービスなども実施しており、申し込むにはタイミング的にもぴったりです。スマホとのセットによる「おうち割 光セット」は月額のスマホ料金が最大1,000円の割引が適用されます。おうち割は家族で割引が適用されるので、家族のソフトバンクスマホユーザーが3人以上なら月額5,370円のソフトバンクAirがずっと実質2,370円で使えるということになります。

ソフトバンクAirは代理店申し込みがお得

ソフトバンクAirの申し込みは公式から行えますが、もっとお得な代理店からの申し込みがおすすめです。代理店では独自のキャンペーンを実施しており、公式のキャンペーンも併用できるという利点があります。ソフトバンクの正規代理店なら高額キャッシュバックが申し込みだけで簡単に手に入れられ、代理店によってはキャッシュバック以外に最新機器のプレゼントを行っています。

例えば、アウンカンパニーで新規申し込みをすると25,000円のキャッシュバックとクロームキャストのセットが貰えます。クロームキャストはスポナビライブにも対応しているので、申し込めばすぐに使えてキャッシュバックが手に入るといった具合です。

※アウンカンパニーのクロームキャストプレゼントキャンペーンは終了しました。

スポナビライブに最適なWi-Fi環境を整えるならソフトバンクAir、申し込むならソフトバンクの代理店がベストな選択だと思います。

-ソフトバンク, Softbank Air
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© ソフトバンクヒカク , 2023 All Rights Reserved.