ネットの回線工事には工事費用が発生するものですが、工事を行う住居の状態によって費用が変わってきます。通常は満額で支払うものですが、時には半額以下、もしくは無料と言う場合もあります。どういったケースでこのように工事費が変わるのかをソフトバンク光を例に解説します。
Contents
ネットの工事は回線を引くためのもの
回線工事と言うからには、住居で使用するインターネット回線を引き込む工事だと言うことは理解できると思います。しかし、全ての住居で必ずしも回線工事が必要になると言うわけではありません。それでは、ケースごとの回線工事について説明していきます。
回線工事のシチュエーション
初めてネット回線契約を行うと言う人は、新規契約になるはずです。その場合、インターネット回線の事業者に申し込んでから工事のスケジュールの説明を受けます。回線を引き込む住居のネット環境を確認してから契約後の工事スケジュールは決まります。工事を始める前に住居のネット環境を調べるのは、回線工事が必要かどうかを判断するためでもあります。
ここで考えられるシチュエーションは、主に3つのケースです。
- ネットの配線が敷かれていない
- ネットの配線が敷かれているが、契約する回線に対応していない
- 既に対応した配線が敷かれている
それでは、上から順を追って解説していきましょう。
シチュエーション別の工事費用
3つのネット環境のシチュエーションごとに、工事の内容や工事費用が変わってきます。ネット環境が全くない状態での新規契約のほとんどの場合が、工事費用の満額支払いとなると想像しておくと良いでしょう。もちろん例外もありますので、次にソフトバンク光でのケースごとの工事費用見ていきましょう。
- 屋外・屋内(住居内)に光ファイバーが導入されていない 24,000円
- 屋外のみ、もしくは屋外・屋内(住居内)に光ファイバーが導入されているが、フレッツ光に対応していない 9,600円
- 屋内・屋外どちらもフレッツ光の光ファイバーが導入されている(立ち合い工事なし) 2,000円
インターネットの工事費用の説明では、立ち合い工事のあり、なしで説明することが多く、どういったケースで立ち合いの有無が決まるのかが分からない、分かりにくいと言う人もいることでしょう。回線工事のシチュエーションは、大体の場合は上記のような状況が考えられます。
新規に限らず、光回線の乗り換えなどの場合でも、他社の回線サービスに対応している光回線を引き込む必要があるので、工事は必要です。
光ファイバーケーブルがあるかどうかで費用が決まる
ネット環境が無かった場所にネット環境を作るわけですから、工事費用が発生するのは当然です。では、光回線が敷かれている状況での工事はどのようになるのでしょうか?
それぞれのケースで工事費用の説明をしていきます。
ネットの配線が設置されていないケース
インターネット回線が敷かれておらず、ネットに繋げるための環境を整える必要があります。ソフトバンク光の場合、フレッツ光を利用した光回線であるため、NTTの運用する光ファイバーを住居に引き込むための工事を行います。
ここで言う光回線を住居に引き込むためには、屋外から屋内に引き込む工事を行います。光ファイバーケーブルは、最終的にNTTのサーバーである基地局に繋がってインターネットに繋がる仕組みですので、まずは屋外の光ファイバー網を住居に引き入れる作業を行います。
まっさらな状態でインターネットを引き込むには、まずは外から光ファイバーケーブルを引っ張ってこないといけないわけですね。
このケースでは工事費用は満額の24,000円を支払う必要があります。
ネットの配線が既に設置されている場合(屋外工事なし)
この状況には2種類のケースがありますが、基地局からの光ファイバー網は届いているけど、住居内の光配線が利用する光回線に適合していない場合と、光配線が既に利用する光回線に適合している場合に分かれます。
これはどういうことかと言うと、フレッツ光回線とauひかりなどのフレッツ光とは別の独自回線の違いで分けられます。
フレッツ光や旧TEPCO光の光回線は、元はNTTが敷設した同じケーブルを利用したものですが、ライトファイバーとダークファイバーという別物の光ファイバーです。元は同じ光ケーブルであるため、インターネットの収容局設備はNTTの東西で同じです。屋外の配線は同じものでも、ネットに繋ぐための情報を送る信号はフレッツ光とau光では別であるため、屋内の配線は変える必要があります。
この場合は屋外工事が無いため、その分の工事費用を引いた屋内だけの工事費用で済ませることができます。
こういったケースでは工事費用は9,600円に抑えることが可能です。
ネットの配線が既に設置されている場合(立ち合い工事なし)
既にネット環境が整っており、屋外・屋内工事が完了済みの場合です。光コラボの場合だと、フレッツ光の光回線を利用した光回線であるため、光コラボを導入している企業同士は同じ光回線を利用しているということになります。運営自体は各社ごとに別ですが、本質は同じものですので、応用が利かせることができると言うことです。
このようなケースでは、ソフトバンク光では工事費が2,000円にまで抑えることが可能です。
立ち合いが必要なく、工事もしていないわけですから、実際には事務手数料という考え方でも問題ありません。本来は工事費は無料と言えるのですが、ソフトバンク光の料金表示の説明や工事費用と言う観点からあえて工事費という枠組みでの説明になるのでしょう。
集合住宅ではネット環境がある住居も多い!
こういったケースは近年のネットの普及と共に、一般家庭でネットが日常生活に欠かせないものとなった時代背景もあります。特に集合住宅の場合だと、前の住人がインターネットを利用していて、回線工事をすでに行っていたり、建物のオーナーの意向でネット環境を導入しているケースが考えられます。
マンションなどでは、光配線はマンションの配線盤からの共有と言う形で各家庭に配線されているため、一度工事を行えば撤去工事をするよりも楽だと捉えられていることが想像できます。退去後も撤去工事をするオーナーが少ないのも、厚意以外に住居の売りの一つとしても利用できると言う考え方ができます。
築年数などの住居の利用状況による
マンションなどの集合住宅はネット設備が既にある可能性は高いのですが、築年数が古いものやその住居の利用状況などに左右されるので、必ずしも工事費用が抑えられるとは限りません。全てのネットユーザーが同一の光回線を利用していると言うわけでもなく、あくまで全国的に利用者が多いフレッツ光だからこそと言うことが言えます。
最初から期待せずに、ある程度の出費は覚悟しておき、「立ち合いの必要なしとなったらラッキー」程度に受け止めておくと良いでしょう。
工事費用は分割と一括で選べる
工事費用は通常だと高額になりがちですが、ソフトバンク光では一括払いと分割払いの2種類の支払い方法が選べます。分割回数は24回/36回/48回/60回の4つの中から選べ、それぞれの階数分で割った額の工事費用が月々の月額基本料金から上乗せされます。
分割回数は多い方が加算される月額料金の負担が軽くなりますが、回数が増えるにつれて契約年数の問題も出てきます。
分割払い中の契約解除は一括払いになるので注意!
ソフトバンク光の基本契約は2年の自動更新ですが、満了月での解約でも工事費用の賦払い残額がある場合は、違約金として支払い義務が発生します。その場合の残額の支払いは、全て一括で解約日までの月額料金と合わせて請求されるので注意が必要です。
2年で契約満了の場合は24回払いがちょうどいい区切りとなりますが、36回払い以降は最大で5年、違約金が発生しないためには6年の継続利用が必要になります。分割払いの回数は、利用する期間も込みで計算しておくべきでしょう。
工事費用をキャンペーンで実質無料にする方法
光コラボが登場した当時は、どこの光回線でも新規申し込みは工事費無料などのキャンペーンを行っており、新規顧客のかき入れる時期もありました。現在では大分落ち着いた様相となり、どこも新規入会キャンペーンで大盤振る舞いをしなくなりました。
特に見かけなくなったのがキャッシュバックや工事費無料などの高額還元キャンペーンで、あるとしても「工事費相当」の月額料金割引などになっています。ソフトバンク光でも公式キャンペーンは他社回線からの乗り換えを対象としたものとなり、現在は新規入会キャンペーンを実施していません。
そこでおすすめしたいのが、代理店からの光回線申し込みです。
代理店のキャッシュバックは工事費相当!
インターネットの申し込み窓口は公式からだけではなく、ショップ、家電量販店、代理店など数多くあります。そこでおすすめしたいのが、ズバリ代理店からの申し込みです。
代理店と言ってもピンキリまでありますので、ここでいう代理店とは「本社に認められた正規代理店」になります。
例えば、株式会社NEXTやアウンカンパニーなどの光コラボを取り扱う正規代理店では、実際に本社から表彰された実績があり、ネット上の口コミで悪評が全くと言っていいほど聞かれません。その理由には、飛び込み営業や無理なオプションの強制など、消費者が嫌がる要素を一切排除した営業姿勢にあると考えられます。
キャッシュバック金額が高いところがおすすめ
NEXTとアウンカンパニーは新規申し込みで40,000円と工事費と同額のキャッシュバックを行っており、しかも無用な手続きが一切ないというお手軽さも特長の一つです。
ネット回線の工事費用は高額になりがちですが、このようにキャッシュバックで賄う方法も十分に見つけられます。特にソフトバンク光はキャッシュバックが高額な代理店も多いので、お得にネット回線契約を済ませたいのなら代理店をリサーチしてみましょう。
ソフトバンク光おすすめ代理店ランキング
第1位 株式会社NEXT
![]() |
ソフトバンク光 オプション加入不要! |
第2位 株式会社アウンカンパニー
![]() |
ソフトバンク光 オプション加入不要! |