光回線の申し込み窓口は公式だけではありません。代理店や家電量販店などオンオフ問わず、様々な場所で申し込み窓口が設置されています。公式以外の窓口は、高額キャッシュバックや豪華な商品などを用意していることも多く、一見大盤振る舞いですが条件が多いイメージがあります。今回紹介するNURO光の代理店・ブロードバンドサービスは最大10万円お得なキャンペーンを宣伝しています。
ブローバンドサービスでのNURO光の申し込みキャンペーンの仕組みを詳しく解説しましょう。
Contents
総額すると182,496円お得なキャンペーン
今回紹介する代理店のブロードバンドサービスでは、NURO光に申し込むとお得なキャンペーンが2017年11月まで実施されています。キャンペーンはNURO光とNURO光 for マンションを対象としており、それぞれを合わせると最大で182,496円お得とのこと。
トップページからでは一体何がお得なのか説明されておらず、NURO光が最大10万円、NURO光 for マンションが最大82,496円と明記されています。NURO光 for マンションの微妙な端数が気になりますが、察するに月額料金の割引などが推測されます。
とりあえず、それぞれのキャンペーン内容を確認していきましょう。
NURO光最大10万円キャンペーンの詳細
まず、NURO光の方ですが、キャッシュバックと言う文字が最初に目に入ってきます。10万と言うキリの良い数字から考えても、キャッシュバックを期待した人もいることでしょう。それでは次に、最大10万円の内訳を紹介していきます。
NURO 光 でんわとの同時申し込み | 25,000円キャッシュバック |
代理店指定オプション全ての申し込み | 15,000円キャッシュバック |
月額30ヶ月間割引 | 1,333円×30ヶ月(工事費相当) |
ソフトバンクのパケット定額料金 | 最大2,000円×10台 |
詳細ページで説明されているキャンペーンの概要は上記の通りになります。簡単に説明すると、最大キャッシュバックの受け取りには、NURO光とオプションが必須になります。上の表の薄黄緑で表示されている月額30ヶ月間割引ですが、これは公式からの申し込みでも実施されている「工事費相当無料」キャンペーンと同じものです。ソフトバンクのパケット定額料金ですが、ソフトバンクユーザーならお気づきかと思いますが、こちらはおうち割のことを示唆しています。
上の総額を最大で計算すると 25,000円+15,000円+40,000円(39,999円)+20,000円=100,000円 となり、総額10万円の出来上がりです。
ブロードバンドサービスのキャッシュバックは実際のところは、公式キャンペーンと併せた額となっており、ブロードバンドサービス自体のキャッシュバックは最大4万円と言うことになります。ちなみに公式キャンペーンはどこの代理店でも受けられるので、ブロードバンドサービスだけの特典と言うわけでもありません。
それでは次に、ブロードバンドサービス独自のキャンペーンであるキャッシュバックを受け取るまでの手順について解説しましょう。
申し込みから受け取りまでの手順
申し込みはブロードバンドサービスの公式HPのWEB上からと電話の両方で行えます。電話は受付時間が決まってますが、WEBは24時間受付可能なのでこちらを利用するのが良いでしょう。
0120-777-567 受付時間 10:00~18:00(土日祝・年末年始以外) |
NURO光 正規代理店 ブロードバンドサービス株式会社 |
電話の場合はオペレーターに繋がったら指示に従って手続きを済ませ、WEBからなら提供エリア、契約プラン、オプションサービスの選択します。どちらも工事日時を決定したらそこで契約は完了となります。
キャッシュバックはNURO光のみの契約でも受け取れるが・・・
契約プランは戸建て、マンション問わずどちらでも受け取れます。こちらのキャンペーンはNURO光単体でもキャッシュバックを受け取ることが出来ますが、満額で手に入れるにはオプション加入が必須条件となります。
NURO光のみ | 20,000円 |
NURO光 + 光でんわ | 25,000円 |
代理店指定オプションに全加入 | 15,000円 |
指定外のオプション、または未加入 | なし |
さらに内訳をみると、NURO光に加入すれば提供元のSo-netから15,000円が振り込まれ、NURO 光 でんわに同時加入すれば5,000円が上乗せされます。さらに代理店側で指定のオプション全てに加入すれば15,000円が手に入り、指定外、もしくは未加入の場合はキャッシュバックがありません。
指定オプションが明記されていない。
次に代理店指定の加入必須オプションですが、こちらは代理店サイトには明記されていません。しかし、申し込みページのオプション一覧の説明を見る限りではこれらが該当する指定オプションであることが予想されています。
カスペルスキーセキュリティ | 500円/月 |
U-NEXT for NURO | 980円/月 |
So-net くらしの相談 | 500円/月 |
So-net くらしの健康 | 500円/月 |
アビバアットホーム for NURO | 500円/月 |
NURO お家まるごとサポート | 500円/月 |
NURO 住まいのかけつけ | 500円/月 |
NURO リモートサポート | 500円/月 |
サイトページで掲載されている有料オプションは全8種で、月額料金はVODの980円以外は全て500円で統一されています。仮にこれら全てが対象だとして、4,480円は月額に上乗せされることになります。契約初月は公式キャンペーンの月額割引を入れるにしても、工事費相当のメリットがなくなりますし、15,000円のためにそこまでする必要性が感じられません。
流石に全部と言うことはないと思いますが、最大で8つは一応想定しておくべきでしょう。現実的なところで考えれば、アプリオプション+コンテンツオプション+暮らしサポート系の中からどれかなどのカテゴリから1種選ぶような形だと考えられます。
問題はこのオプション適用がいつまでを条件にしているかです。キャッシュバックが支払われるまでの間なのか、永続なのかも定かではありません。初月だけで良ければ全部契約して2度目の請求月までに解約すれば最低でも1万円は確保できます。一応キャッシュバックの振り込み時期は開通月の翌々月末をめどに約2ヶ月後ということが明言されています。
キャッシュバック特典の適用を希望される場合、キャンペーン対象コースを無料期間終了後、24ヶ月間ご利用いただくことを前提にお申込みください。それ以前の解約につきましては返金いただく場合がございます。
ただし、サイトページには上記一文があることから、オプション利用も最低2年間が必要なのかもしれません。その他のキャンペーン適用条件の詳細が不明な点も多く、申し込みには事前に確認を取っておいた方が良いでしょう。
NURO光 for マンション最大82,496円キャンペーンの詳細
NURO 光 でんわとの同時申し込み | 5,000円キャッシュバック |
くらしの便利パック for マンションの申し込み | 5,000円キャッシュバック |
月額負担金初月無料 | 最大2,500円 |
NURO 光 for マンションの申し込み | 10,000円キャッシュバック |
月額36ヶ月割引 | 1,111円×36ヶ月(工事費相当) |
ソフトバンクのパケット定額料金 | 最大2,000円×10台 |
こちらでもNURO光の申し込み同様に公式キャンペーンと合わせた総額となっています。NURO光 for マンションは条件が難しい光回線サービスですが、その代わりに破格とも言うべき月額料金の安さが魅力です。それもあってか、キャッシュバックを実施している代理店は多くはありません。
ブロードバンドサービスは数少ないキャッシュバックを用意している代理店ですが、上の表を見ていただければ分かりますが、色分けされているところは公式のキャンペーンです。こちらのキャンペーンはほぼ公式のものが適用されており、代理店側は最大でも1万円、オプションを付けなければキャッシュバックはもらえないキャンペーンとなっています。
くらしの便利パック for マンションとは、「So-net くらしの相談」「So-net くらしの健康」「So-net 住まいのかけつけ」の3つのオプションがセットになった料金プランです。全て月額500円の有料オプションですが、パック料金だと120円安い1,380円で提供されます。
5,000円のために、およそ4ヶ月でキャッシュバック以上の費用となる有料オプションを契約するかは置いといて、必要な方にはお得なプランではあります。
申し込みから受け取りまでの手順
同じ代理店の同じ申し込みページで紹介されているキャンペーンですので、基本的な申し込み方法に変わりはありません。ただしNURO 光 for マンションは他のマンションタイプの光回線とは契約自体が特殊で、Hands-up会員に加盟しているマンションでないと契約することが出来ません。
導入している住居であればHands-up会員に加入することができますが、マンション内のHands-up会員が3人以下となったら強制退会となってしまう制約がある光回線です。キャンペーン適用後の2年以内に強制解除となった場合のキャッシュバックの返金義務などは明記されておらず、不明な点が多いので、やはり申し込み前に確認をしておいた方が良いでしょう。
0120-777-567 受付時間 10:00~18:00(土日祝・年末年始以外) |
NURO光 正規代理店 ブロードバンドサービス株式会社 |
NURO 光 for マンションについてはこちらの記事でも紹介していますので、詳細はこちらで確認しておくと良いでしょう。
-
もしもNURO光から乗り換えるとしたら?ソフトバンク光と比較
光回線が主流となった現在では、インターネットの基準は最大速度1Gbpsの高速通信が当たり前となっています。1Gbpsでも十分と思われる通信速度のさらにその上をいく2Gbpsを提供するNURO光。家庭用 ...
キャッシュバックの振り込みは2ヶ所から
ブロードバンドサービスのキャッシュバックは公式と代理店を合わせた形態となっており、So-netではキャッシュバックはSo-net会員ごとの「ソネット de 受取サービス」で振り込まれます。代理店側のキャッシュバックは、手続きが完了して開通月の約2ヶ月後に指定の口座に振り込まれますが、So-net会員への振り込みには登録した金融機関に振り込まれます。
ソネット de 受取サービスのキャッシュバック受取手続き期間は45日間と期限が決まっているので、必ず期間内に手続きを済ませておきましょう。
不明瞭な部分も含めて納得したうえで申し込もう
ブロードバンドサービスのキャンペーンを紹介してきましたが、キャッシュバックの大半はSo-netから支払われるもので、ブロードバンドサービス側のキャッシュバックは金額的にはそこまで高額と言うものではありません。最大限度額でもらうのにもオプションは必須で、適用条件が不明瞭と言うのもネックに感じられます。
通常の申し込みでもキャッシュバックは支払われるので、そこまで条件の悪い代理店ではなく、何よりキャッシュバックまでの期間が2ヶ月と言うのは代理店では最速クラスです。
ブロードバンドサービスで申し込む場合は、デメリットも踏まえたうえで申し込みましょう。