ソフトバンクヒカク

ソフトバンク光・SoftBankAirのキャンペーンや代理店キャッシュバックなど徹底比較![PR]

ソフトバンク その他の回線 その他

ソネット光を解約する方法!手続きの手順と注意点を徹底紹介!

更新日:

ソネット光を解約する方法!手続きの手順と注意点を徹底紹介!

光コラボの開始以降、今ではユーザーも自分の好みで光回線を選べるほどとなりました。フレッツ光の頃のようにプロバイダで選ぶ感覚でネットを選べる現在、気になる会社が見つかったら乗り換えてみるのも悪くはない選択だと思います。今回はソネット光の解約について紹介しましょう。

解約は回線コースかソネットのサービスか?

まず解約についてですが、ソネットではソネット光NURO光の2つの回線の他、いくつかの接続サービスを取り扱っています。仮にNURO光に乗り換える場合、ソネットを解約するのではなく、現在利用中の回線の変更をしましょう。一度ソネット自体を解約してしまうと彩度入会手続きが必要になってしまうので、間違えずにコース変更を選びましょう。

ソネットでコース変更が可能な光回線
  • ソネット光
  • auひかり
  • ドコモ光
  • NURO光
  • コミュファ光
  • WiMAX 2
  • フレッツ光(ADSL)

ソネットのサービスを解約する場合

ソネットの接続サービスに乗り換え先の候補がない場合、ソネット自体を解約する必要があります。その場合は退会・解約から「So-netの退会」に進みます。ソネットを解約する場合は公式WEBページの「退会のお手続き」から行われます。

ユーザーIDとパスワードが必要になりますが、万一紛失した場合はその下の専用フォームやオペレーターとのチャットでも行えるので、何の問題もありません。一応電話でも解約はできますが、WEBからのほうがお手軽でおすすめです。

チャットで退会する場合の受付時間
9:00~18:00 
(1月1日、2日および弊社指定のメンテナンス日を除く)

So-net サポートデスク
0120-80-7761
受付時間 9:00~18:00
(1月1日、2日および弊社指定のメンテナンス日を除く)

退会手続き完了後の流れ

退会手続きが完了したら、その後に解約についての案内がソネットから届きます。ここで撤去工事の有無やレンタル機器の返却などの流れになります。ネットの利用環境や状況次第で工事の時期は変わりますが、基本は公式で明記されている流れになります。

撤去工事の日程
  • 無派遣工事:解約手続きから5日程度経過後
  • 派遣工事:ソネットからの電話確認後1週間程度

回線廃止工事は後述の光電話サービスを利用中の場合に影響し、廃止までにいくつかの手順を踏む必要があります。撤去工事費用は特に明言されていませんが、場合によっては発生する可能性もあるのでできれば一回で済むように日程は余裕をもって組みましょう。

光電話・光テレビを利用中の注意

ソネットを解約する前の注意点として、光電話や光テレビを利用中の方は退会の時期が変わる場合があります。回線が廃止になるまではソネットからの退会は完了されないので、こちらも覚えておきましょう。

なお、光電話は光回線の乗り換え先で継続する場合、番号継続手続きを行う必要があります。継続利用ができない時は回線廃止工事が行われるので、工事が終わるまでは退会が保留となります。

回線廃止工事の日程
  • 無派遣工事:番号継続手続きの完了した当月末または翌月初旬
  • 派遣工事:電話番号継続手続き完了後から2週間後までに
退会時期
  • 無派遣工事:廃止工事月の月末の退会
  • 派遣工事:退会申請月末の退会

上記はソネット内でのコース変更にも当てはまり、例えば、現在のソネット光からNURO光に乗り換える際にも同じことが言えます。電話番号の継続にはアナログ戻しという方法を使いますが、詳しくはこちらの記事でも紹介しています。

ネットの乗り換えで電話番号を継続したいならアナログ戻しを試そう!

光回線にはオプションサービスとして、光回線を使ったIP電話サービスが用意されています。フレッツ光回線を使ったひかり電話はNTTの電話加入権を必要とせず、フレッツ光と契約すれば誰でも自宅に固定電話を置け ...

続きを見る

解約で発生する違約金

ソネット光には継続更新期間が設定されている契約プランがあり、契約更新期間以外の解約には解約金が発生します。次は、ソネット光で発生する解約金について解説しましょう。

契約更新期間以外の解約

契約プラン解約金
So-net 長割 for 光 コラボレーション
30ヶ月の継続利用
7,500円

ソネット光の継続契約プランは上記で統一されており、2年6ヶ月間の継続利用が必要になります。30ヶ月以内の解約には7,500円の解約金(不課税)が発生します。長割は戸建て、マンションを問わず利用できる契約プランのため、解約金は統一されています。

ソネット光では住宅タイプでの解約による違約金というより、So-net 長割 for 光 コラボレーションに対する解約金が発生する仕組みになっています。

契約更新月は契約満了月の翌1~2ヶ月間のため、31ヶ月目と32ヶ月目に解約をすれば解約金は発生しません。

工事費用を分割払いの場合

ソネット光に加入した際の工事費用は一括と分割の2種類の支払い方法を選べましたが、分割払いを選んでいる場合には分割金の残額を解約時に一括で支払うことになります。

派遣工事(屋内配線あり)24,000円
800円 × 30回
派遣工事(屋内配線なし)9,583円
319円 × 30回

分割回数は30回とSo-net 長割 for 光 コラボレーションの契約期間と同じ回数になります。入会と長割適用のタイミングが同じであれば完済したタイミングで契約更新月にもかかるので、解約金が発生しないタイミングでの解約も可能です。

解約手続き後のレンタル機器の返却

解約手続きを申し込んだ後、NTT から「レンタル機器回収キット」が郵送されます。返却先は着払い伝票にも記載されており、撤去工事の時に派遣工事の技術員が同時に回収します。

もしも返却がされない場合には高額な損害金を請求されることにもなりますので、大切に保管しておきましょう。

違約金の支払いをしなくて済む方法

工事費用の分割残額や期間中の解約による発生する違約金は決して安くはありません。できれば避けたい違約金ですが、タイミングなどの関係でなかなか難しいものです。そこで、違約金を支払わないで済む方法をいくつか紹介します。

他社回線の乗り換えキャンペーンを利用する

一番簡単な方法が他社の回線で実施されている乗り換えキャンペーンを利用する方法です。ソフトバンク光では、最大10万円の違約金を負担するあんしん乗り換えキャンペーンを実施しており、ソネット光での一般的な解約金の総額を考えると最大金額の半分も行かないので十分な余裕があります。

また、違約金の支払い分で端数が出た場合はそのままキャッシュバックとして受け取れるので、損をしないお得なキャンペーンです。

ソフトバンク光のあんしん乗り換えキャンペーンの仕組みとは?

ソフトバンクの公式サイトでは、新たにソフトバンク光かソフトバンクエアーを申し込むと、乗り換え時に発生した他社回線サービスへの違約金や撤去工事費を満額還元する「あんしん乗り換えキャンペーン」を実施してい ...

続きを見る

auひかりの乗り換えキャンペーンは使えない

ソフトバンク光以外にauひかりにも最大3万円まで違約金を負担するauスタートサポートが用意されていますが、こちらはソネット光からでは適用されません。そもそもソネットのコース変更でauひかりへの乗り換えもできるので、今回の解約の流れでは意味がありません。

また、auひかりではauスマートバリュー対象の光回線はスタートサポートの対象外ですので、ソネット光では適用する方法がないのです。

代理店のキャッシュバックを利用する

他社回線の乗り換えは対象となる光回線の制約がありますが、代理店からであれば比較的楽にキャッシュバックを受け取ることが可能です。代理店によってはキャッシュバック支払いの条件が厳しいところもあるので一概には言えませんが、今回紹介する代理店はその中でもおすすめの申し込み窓口です。

NEXTのキャンペーンサイト アウンカンパニーのキャンペーンサイト

上記の株式会社NEXTとアウンカンパニーは新規・転用申し込みのみでキャッシュバックがもらえて、新規の場合は現金or現金+商品の2パターンが選べます。また、ソフトバンク光の正規代理店である2社は公式キャンペーンも適用されることから、あんしん乗り換えキャンペーンとキャッシュバックの特典を同時に受け取れます。

不要なオプションやキャッシュバックの申請手続きも必要なく、誰でもお手軽に特典を受け取れるという点でも、こちらの代理店をおすすめしたいと思います。

ソフトバンク光では工事中でもネットが使える!

ソフトバンク光のキャンペーンと申し込み窓口を紹介しましたが、もう一つソフトバンク光をおすすめするポイントに「開通前レンタル」を紹介します。こちらはソフトバンク光の標準サービスで、新規申し込みの方が選択できるサービスです。

開通工事期間中はインターネットが使えないのが一般的ですが、ソフトバンク光ではその期間中にソフトバンクAirを無料で貸し出しされるので問題なくネットを楽しむことができます。

回線を申し込んだ時の契約フォームに開通前レンタルの項目があり、そちらにチェックを入れれば誰でも利用できるのもポイントです。仮に利用するエリアがソフトバンクAirの提供外であっても、例外としてPocket Wi-Fiが送られているのでネットが使えないという状況は起こりません。

今回紹介したソネット光の解約から、次の光回線を乗り換え先を考える期間があると思います。もしも乗り換え先を迷うようならソフトバンク光がおすすめです。代理店からなら違約金負担に高額キャッシュバック、開通前レンタルが全て利用できるので、快適にインターネットの乗り換えが行えます。

知りたいことが一目で分かる!ソフトバンク光の総合情報まとめ

一般家庭にも普及したインターネットの現在の主流は光回線です。2015年の光コラボの開始以降、ほぼNTTの独占状態だったネット市場もだいぶ変わり、今やネットを自由に選べる環境となりました。そこで今回、光 ...

続きを見る

ソフトバンク光への申し込みはコチラから

ソフトバンク光スマホならセットでおトク!

ソフトバンクエアーへの申し込みはコチラから

置くだけカンタンインターネット

ソフトバンク光への申し込みはコチラから

最短2ヶ月高額キャッシュバック!

ソフトバンクエアーへの申し込みはコチラから

工事不要!パケット制限無し!!

-ソフトバンク, その他の回線, その他
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© ソフトバンクヒカク , 2023 All Rights Reserved.