ソフトバンクヒカク

ソフトバンク光・SoftBankAirのキャンペーンや代理店キャッシュバックなど徹底比較!

ソフトバンク モバイル(スマホ・格安SIM・WiMAX)

格安でスマホデビューするならワイモバイルの格安SIMがおすすめ!

更新日:

格安でスマホデビューするならワイモバイルの格安SIMがおすすめ!

生活の一部と言われているスマホの最大の魅力は、誰でも手軽にネットに接続できる点が挙げられます。しかし、どの回線キャリアを見ても月々の月額料金は決して安いとは言えず、維持費の問題と言う点で頭を悩まされます。そこで今回おすすめするのが、ワイモバイルの格安SIM。料金を抑えたスマホデビューをしたい方のための、ワイモバイルの格安SIMについて紹介します。

ワイモバイルは格安スマホデビューに最適

今回紹介するワイモバイルは、基本の月額料金が他社の回線キャリアと比べて破格と言える安さとシンプルな料金プランでスマホ初心者に人気のスマホ回線です。ただでさえ安いワイモバイルには通常よりもさらに安いスマホのプランが用意されているのが特徴です。なぜワイモバイルが格安スマホデビューに向いているのかを解説しましょう。

ワイモバイルはSIMのみ購入も可能

格安スマホはその名の通り格安でスマホが使えるというのが利点です。ワイモバイルの格安SIMのプランには、SIMのみ購入とSIMフリースマホとの購入が選べます。他社と比べて廉価なワイモバイルをさらに安くで使えるのは、SIMとSIMフリーの購入プランを利用できるからです。

格安スマホはなぜ格安なのか?

一般的なスマホよりも遥かに廉価で利用できる格安スマホが格安である理由に、格安SIMの存在があります。格安スマホと格安SIMは現在では同じ意味で使われるケースが多いですが、本来の格安SIMの意味ではMVNOが提供する通信サービスの総称です。

ネットワークインフラを持たない通信事業者が各キャリアの通信設備を借りて、自社の通信サービスとして提供しているのが格安SIMです。分かりやすく説明すると、NTT東西が運営するフレッツ光を回線事業者が買い受け、ネット回線を提供している光コラボのスマホ版のようなものと考えてもらえれば想像できると思います。

以前使っていたスマホを流用できる

SIMカードだけではスマホを使うことはできず、当然電話やネットに繋げるための端末自体が必要になります。スマホ端末は用意する必要がありますが、以前使っていた端末のSIMカードをワイモバイルのSIMに取り替えることで使いまわすことが可能です。

電話回線やネットに繋げるために必要なID情報がSIMカードには収められています。ワイモバイルの回線にはワイモバイルでのID情報を収めたSIMカードが必要になるため、差し替えすることになります。この差し替えたSIMカードがワイモバイルに対応したnano、もしくはmicroに対応してさえいれば以前のスマホ端末をワイモバイルでも使用することができます。

お気に入りの端末や家族に持たせる端末として今まで使用していたスマホを家族に持たせる、そんな使い方ができるのもSIMカード購入のメリットです。

回線のみの契約をしたい場合はSIMカード購入がおすすめ

SIMカードは契約しているスマホの固有IDが記録されたICカードです。スマホ端末は要らないけどスマホの回線契約をしたい場合などには、SIMカードのみの購入がおすすめです。また、以前のキャリアで使用していた端末をワイモバイルでも継続利用したい場合などにも、以前のSIMロックを解除してワイモバイルのSIMカードを装着すれば引き続き利用することが可能です。

格安SIMには通話機能のみ、データ通信の上限を控えめにするなど従来の機能を抑えることで低価格化を実現している側面があります。格安スマホは廉価である分、現行のものより型落ちやブランドの信頼性などで一歩譲る端末が多いのも特徴です。ここでいう格安スマホとは、格安SIMと併せてセット販売するケースが多い印象です。

ワイモバイルの格安SIM

格安SIMと言う言葉を知っていても、どうやって格安SIMを使うのかその仕組みを理解している人も多くはないと思われます。初めての格安SIM・格安スマホを使う方のために、ワイモバイルで提供されている格安SIMの使い方について解説しましょう。

ワイモバイルのUSIMカードを手に入れる

ワイモバイルで格安SIMを使うには、まずはUSIMカードを購入する必要があります。お客様専用の電話番号や識別IDが記憶されたSIMカードはキャリアごとに呼び名が違っていて、ソフトバンクワイモバイルのSIMカードはUSIMカードと呼ばれています。

USIMカードは取り扱いされているワイモバイルのショップやオンラインショップで購入することが可能です。ワイモバイルの公式ページで購入する場合は「音声USIMカードを購入」ページからサイズ・契約方法・料金プランなどを選びます。

USIMカードのサイズは2種類

携帯端末に装着するSIMカードは標準、micro、nanoの3種類が一般的ですが、ワイモバイルではmicroとnanoの2種類になります。現在のSIMカードはnanoサイズが主流となっており、次いでmicroが若干対応機種がある状況です。標準サイズは既に旧世代の機種となっており、ワイモバイルでは標準サイズの端末には対応していません。ワイモバイルでSIMを購入する際には、サイズの確認はしっかり行っておきましょう。

MNP乗り換えにも対応

USIMカードの購入は他社回線からの乗り換えにも対応しており、通常の乗り換えと同様の新規特典を受けることが可能です。MNPを利用する手順は通常の乗り換え同様に現在利用中のキャリアからMNP予約番号を受け取り、有効期限内に開通手続きをすることが必要です。電話番号の継続利用も通常のスマホの乗り換えと同じなので、従来とは違う手続きといったものは特にありません。

USIMで利用できる料金プラン

USIMカードを購入後にワイモバイルで利用できる料金プランは通常のスマホプラン同様に3種類あります。USIMでもワイモバイルのスマホプランに適用されるデータ容量2倍オプションやワンキュッパ割は同じように適用されます。

 料金プラン
スマホプランSスマホプランMスマホプランL
月額料金2,980円3,980円5,980円
ワンキュッパ割
1年間
1,980円2,980円4,980円
データ容量1GB
3GB7GB
データ容量2倍オプション
500円/月
25ヶ月間間無料
2GB6GB14GB
おうち割 光セット(A)500円/月割引700円/月割引1,000円/月割引
家族割500円/月割引500円/月割引500円/月割引
シェアプラン980円490円0円

上記のように通常のワイモバイルの契約プランと変わらない料金プランが用意されており、割引特典やオプション特典もUSIMだからと言って適用されないということはありません。格安SIMでも変わらぬサービスを受けられるという点も、ワイモバイルの格安スマホデビューに適している理由の一つです。

契約内容はワイモバイルの通常プランとほぼ同じ

ここまでのUSIMカードの契約プランを見てもらえば大体察している方も多いと思われますが、ワイモバイルの契約は通常契約もUSIMカードの購入も大きく変わりません。スマホプランの契約形態、契約期間に伴う解除料、割引サービスなど通常のものと同じように考えて差し支えありません。

スマホプランに対応した割引セットがUSIMでも利用できるため、ワイモバイルで用意されている割引セットの家族割やおうち割 光セット(A)も問題なく利用することができます。適用条件は従来と同様であるため、家族割とおうち割の併用が利かないという点も同じです。

ワイモバイルは家族割とおうち割は併用不可!どっちを選ぶ?

月額料金が他社と比べて破格に安いワイモバイルには、さらにお得に利用できる割引サービスがいくつかあります。CMでもおなじみのワンキュッパ割、スマホとネットのおうち割 光セット(A)、家族でまとめる家族割 ...

続きを見る

音声USIMカード購入でキャッシュバックがもらえる!

従来のワイモバイルのサービスに加え、USIM購入限定のサービスがワイモバイルには用意されています。新規申し込み、またはMNPでUSIMカードを購入した方を対象に、普通為替でキャッシュバックされる音声SIM キャッシュバックキャンペーンが実施されています。

キャッシュバック額はスマホプランに対応しており、スマホプランSで1万円、スマホプランM/Lで15,000円を受け取れます。数少ない注意点として、新規・他社からの乗り換えを対象としていますが、グループ会社のソフトバンクスマホからの乗り換えは対象外なので注意が必要です。また、郵送は契約成立後の2ヶ月後に行われるため、最低限でも2ヶ月間の継続利用が必要です。

格安SIMを使いこなしてよりお得にスマホを楽しもう

言葉は聞くけどどういうものか分からない、そう言う方も多いと思われるのが格安SIMや格安スマホです。仕組みさえ分かればなんて言うことはなく、接続するための「中身」を契約するサービスだと言うことが理解できるはずです。もっと簡単に言えば格安SIMとは、接続するための回線を契約するようなものです。

ネットにおいても端末だけでは繋ぐことができないのと同じように、格安SIMは言わばプロバイダ契約のようなものと考えれば納得できるのではないでしょうか?

ワイモバイルの格安SIMに安いスマホプラン、主回線としてはもちろん、副回線や家族に持たせるスマホとしてもこれほど使いやすいものはありません。家族割や光セット割も適用できるワイモバイルの格安SIMは初めてのスマホにとても便利なスマホと言えるでしょう。

ワイモバイルはおうち割がお得!セット内容の詳細を徹底解説!

ソフトバンクが提供するインターネット回線とスマホの割引セットサービスのおうち割。おうち割は携帯キャリアがソフトバンク以外にワイモバイルにも対応しているのです。ただでさえ安いワイモバイルにソフトバンクの ...

続きを見る

ソフトバンク光おすすめ代理店ランキング

第1位 株式会社NEXT

 

ソフトバンク光
販売コンテスト連続表彰店

 オプション加入不要!
簡単キャッシュバック申請
最短2か月のスピード振込!

詳しく知りたい方はこちら

キャンペーンサイトはこちら

第2位 株式会社アウンカンパニー

 

ソフトバンク光
獲得伸長率第一位表彰店!

オプション加入不要!
選べる特典が魅力
無線LANまたは中継器も選べる

詳しく知りたい方はこちら

キャンペーンサイトはこちら

-ソフトバンク, モバイル(スマホ・格安SIM・WiMAX)
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© ソフトバンクヒカク , 2023 All Rights Reserved.