ソフトバンクヒカク

ソフトバンク光・SoftBankAirのキャンペーンや代理店キャッシュバックなど徹底比較!

ソフトバンク

YJカードとソフトバンクカードの違いとは?クレジットカード比較

更新日:

YJカードとソフトバンクカードの違いとは?クレジットカード比較

皆さんは毎月の支払い方法ってどのようにしているでしょうか?払い込み用紙や引き落としなど、自分に合った支払い方を選んでいると思われます。しかし、インターネットの支払いにはクレジット払いを求められるケースがほとんどです。今回のお話は、ソフトバンクで用意されている2種類のカードについて分かりやすく解説紹介します。

ソフトバンクの2種類のカードとは?

ネットの決済に必要なクレジットカードですが、各会社で様々な種類・機能を持ったカードが用意されています。これから新規でクレジットを作る人にとって、どれを作れば良いのか最初にちょっと迷ってしまうかもしれません。新規で作るとポイントが付いたりすることもあるので、特典目当てで作ってみるのも良いでしょう。

例えば、ソフトバンクでは自社のサービスの支払いに有利なソフトバンクカードYJカードの2種類が提供されています。両方作ることも可能ですが、どちらか一方だけを選ぶ場合はどっちを作るのがお得なのか?まずはこの2つのカードについて違いを説明しましょう

ソフトバンクカード

名前の通り、ソフトバンクの自社サービスを使うことでユーザーがお得になるポイントプログラムが用意されたカードです。このカードのユニークな点が、プリペイドTポイントカードVISA3つが1つとなった一体型カードです。年会費・入会費が永年無料なので、これから始める人にもおすすめのカードです。

後払い制のクレジットカードだと買い物の時の使い過ぎが心配、と言う人には、あらかじめ使う分だけチャージして利用するプリペイドとして使えるから安心です。最初からクレジットカードとして使いたい場合は、ソフトバンク会員ページのMy SoftBankからクレジット機能(おまかせチャージ)で設定ができるので、自分の好きな使い方ができるのも魅力の一つです。

ソフトバンクでTポイントが貯まる!お得な活用術を徹底紹介!

皆さんもお店で買い物をした時にポイントカードを使った経験はないでしょうか?特定のお店で買い物をすればするほどポイントが貯まり、代金の代わりに商品の購入などができるお得なポイントシステムです。ソフトバン ...

続きを見る

YJカード

YJとはYahoo!JAPANの略称で、ソフトバンクカード同様に入会費・年会費が永年無料で作れる手軽なクレジットカードです。クレジットの支払い回数、クレジットの国際ブランドを選べるなど、クレジットカード本来の働きを持ったカードです。

買い物ごとに対象の還元率でTポイントが付与されるので、提携先やソフトバンク、Yahoo!での支払いでどんどんポイントが貯まっていきます。

ソフトバンクカードとYJカードを比較

入会費・年会費無料、クレジット機能、Tポイント付与とどちらも似たような使い方ができ、初心者の方はどれを選んでも特に大きな不便は感じないと思われます。同じグループ会社であることから、ソフトバンクやYahoo!JAPANでのショッピングでお得な特典がもらえるというのも似ている部分です。

ただ、この2種類のカードは掘り下げていくと違いが色々分かっていき、ライフスタイルによっては使いづらいと感じることも考えられます。ソフトバンクカードとYJカードの違いを分かりやすく比較してみました。

 ソフトバンクカードYJカード
費用年会費・入会費・永年無料
機能プリペイド機能
 Tポイントでチャージ可能
・クレジット機能(一括のみ)
・Tカード機能
 200円ごとに1ポイント
 クレジット機能で100円ごとに1ポイント
 通話・通信料の支払いで1,000円ごとに5ポイント
VISAのみ
・クレジット機能
 分割払い可能
・Tカード機能
 100円ごとに1ポイント
VISA以外の国際ブランド可能

上記の簡単な比較で見てみると、ソフトバンクカードは基本はプリペイドとして使い、YJカードはクレジットカード本来の使い方ができるものと言う住み分けが可能です。

クレジット機能で比較

クレジットカードとして使うのであれば、分割・リボ払い可能なYJカードの方が高額支払いなどに適しており、海外でも使えるMASTERカードやJCBなどを選べるYJカードの方がビジネスマンには使いやすいと思います。

対して、ソフトバンクカードはクレジット機能(おまかせチャージ)を利用すればクレジットカードとしての使い方も可能ですが、支払い方法は一括払いのみとなります。また、クレジットカードのブランドもVISAなので、どちらかと言うと初心者のお試しクレジットカード的な機能に制限されていると言った感じになります。

ソフトバンクカードはクレジット機能の設定が必要

クレジットカードとして特化しているYJカードに対し、ソフトバンクカードはプリペイドを主軸としたカードです。クレジット機能はオプション機能みたいな見方が強く、クレジット機能を使う場合にあh自分で設定する必要があります。

クレジット機能の設定方法は会員メニューのMy SoftBankからいつでも可能ですが、発行後すぐにクレジットカード機能が使えるYJカードと比べると手続きの手間が増えてしまいます。

Tカードでの使い方で比較

ソフトバンクとYahoo!と同じグループ系列で使えるソフトバンクカードとYJカードは発行しているカード会社も同じです。ブランドや使い方自体は同じものになり、2種類のカードの違いはカードの特性くらいしかありません。

自社のサービスや提携先でカードを使うとTポイントが付与される点も共通していますが、カードを使用した際の還元率で比較するとソフトバンクカードの方が使い方によって貯まりやすさが違います。

ソフトバンクカードはソフトバンクの通話・通信料の支払い時には1,000円以上で5ポイントが還元され、プリペイドでのショッピングは200円で1ポイントが付与されます。スマホやネットの支払いとプリペイドでは還元率は同じですが、VISAでのショッピングは100円で1ポイントと還元率が実質2倍へと変わります。

一方のYJカードはオンライン、店頭問わず100円単位での支払いで1ポイントが付与されます。ネット決済でも100円単位なので中途半端な端数が出ても切り捨てされる額を少額に抑えられるというメリットがあります。

Tポイントの有効期限は最終ポイントから1年

ソフトバンクカード、YJカードを問わずTポイント共通のルールですが、Tポイントの有効期限は最後に付与・使用した日から1年となっています。当年の2月に使ったものであれば翌年の1月31日までにポイントを貯める、もしくは使うかしないと失効されてしまいます。

Tポイントは1ポイントでも付与・使用などポイントの変動があればその日から1年間有効期限が延長されます。これを利用して、常にソフトバンクカードかYJカードでのネット支払いをしている方は、有効期限を気にする必要がなくなります。

期間限定保有ポイントの期限は要注意!

ただし、Tポイントには期間限定の保有ポイントという特別に期限が設けられた限定ポイントも一部に導入されています。キャンペーンなどでカードを作った際に、定められた期間内でしか使えないポイントと言うものが付与されることも多いのです。

高額ポイントやキャンペーンほどその傾向が多くなるので、期間限定ポイントの期限はよく確認しておくと良いでしょう。期限が迫るとメールで告知されるので、Tポイントを活用している人は要チェックしておきましょう。

月額料金は1,000円未満は切り捨て

ネットやスマホの支払いでも使えるソフトバンクカードですが、月額料金の支払いのポイント付与は1,000円以上が決まりとなっており、1,000円未満は999円でもポイントが付与されません。ショッピングの場合だと200円単位(クレジットだと100円)となるので、クレジットの還元率はショッピングの方が高いと言えるでしょう。

ソフトバンクカードだとTポイントでプリペイドチャージ可能

プリペイド機能があるソフトバンクカードでは、貯まったポイントをプリペイドチャージとして使うことも可能です。Tポイントは100単位ごとのチャージが可能で、100ポイントで85円に換算されます。端数があるTポイントの使い道に困る場合は、プリペイドにチャージして活用するということができます。

どちらのカードもサービス解約後も使える

ソフトバンクカードとYJカードはソフトバンクやYahoo!で有利に使えるカードですが、どちらのカードもネット会員を解約してもその後も使用することが可能です。ブランドから発行されているカードとしてのサービスなので、ソフトバンクとヤフーの会員であり続ける必要は特にありません。

ソフトバンクカードの作製はショップでも可能

「残ったTポイントなどがもったいなくて解約できない」などと言ったこともなく、解約後も普通に使えるのが両社のメリットでもありますが、ソフトバンクカードだけは「ソフトバンク会員のみが作れる特典」です。解約後に作ろうと思っても、ソフトバンク会員ではない方は対象としておらず、作成には再入会が必要になります。

だからと言ってネットや電話回線に申し込む必要などはないため、ソフトバンクカード自体は通常のクレジット同様にWEBやソフトバンクショップで作成することが可能です。月額料金が発生するコンテンツを利用していない限り、特に解約する理由はなく、ポイントやチャージの確認もWEB上で確認するのに便利なのでわざわざ解約する必要は今のところありません。

ソフトバンクやYahoo!の支払いに便利

ソフトバンクカードとYJカードはどちらもそれぞれに特化した機能を持ち、ソフトバンクやYahoo!の自社サービスで融通の利く使いやすいカードです。プリペイドで一回の支払いを決められるソフトバンクカードにクレジット機能に特化したYJカード。

どちらも作成に費用を必要とせず、使いやすさが魅力の初心者におすすめできるカードです。ソフトバンクやYahoo!の支払いでTポイントが貯まるので、月々の支払いが必要なネットやスマホを利用しているソフトバンクやYahoo!ユーザーはいずれかのカードを作っておくとショッピングがお得になります。

ソフトバンク光への申し込みはコチラから

ソフトバンク光おすすめ代理店ランキング

第1位 株式会社NEXT

 

ソフトバンク光
販売コンテスト連続表彰店

 オプション加入不要!
簡単キャッシュバック申請
最短2か月のスピード振込!

詳しく知りたい方はこちら

キャンペーンサイトはこちら

第2位 株式会社アウンカンパニー

 

ソフトバンク光
獲得伸長率第一位表彰店!

オプション加入不要!
選べる特典が魅力
無線LANまたは中継器も選べる

詳しく知りたい方はこちら

キャンペーンサイトはこちら

-ソフトバンク
-, , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© ソフトバンクヒカク , 2023 All Rights Reserved.