動画配信サイトのGYAO!は、Yahoo!JAPANが運営している無料で様々なジャンルの番組が観られるサービスです。パソコンやスマホでいつも利用している人も中には居るかもしれませんね。今回ご紹介するのは、ソフトバンクユーザーがGYAO!をお得に利用する方法です。
▽▽▽GYAO!もOK。動画SNS放題プラン”ウルトラギガモンスター+”についてはこちら▽▽▽
Contents
国内最大の無料動画配信サイト
GYAO!は2005年の4月1日に完全無料のパソコンテレビサービスとして、開始された動画配信サービスです。元はUSENが運営していたサービスでしたが、2009年の9月7日にYahoo!動画と統合したことで現在の形になりました。
動画の多くは無料で視聴することができ、有料のプレミアムでは、より快適に番組を視聴することが可能となります。無料版を見たことがある方はご存知でしょうが、GYAO!の運営は広告によって支えられています。提携会社やスポンサーなどの広告費によって数多くのジャンルの番組を無料で観ることが実現されています。
パソコンテレビという当初のコンセプトが現在も続いており、スマホに対応した視聴アプリなども数多く配信されています。
GYAO!の利用方法
動画視聴サイトなどのVODだと会員登録が必要になりますが、その点、GYAO!では番組を観るだけなら会員登録は不要です。ちょっとお試し程度であれば、何もする必要はありませんが、Yahoo!JAPAN IDを持っているとGYAO!の利用が便利になります。
Yahoo!JAPAN IDでログインするとマイメニューが使えるようになり、お気に入りの動画をブックマークに入れたり、プレイリストを作成したり過去に視聴した動画の履歴を参照できるようになります。GYAO!を使いこなしたいのであれば、Yahoo! JAPAN IDに登録してマイメニューを使えるようにしておくことをおすすめします。
スマホアプリでいつでも視聴可能
GYAO!はインターネットで手軽に観られるVODサービスのため、スマホでもコンテンツを楽しめます。GYAO!をスマホで楽しむには、OSに対応したアプリを起動させる必要があります。
GYAO! - 無料動画アプリ
開発元:Yahoo Japan Corp. 無料 posted with アプリーチ
初期設定でGYAO!が備え付けの端末もありますが、無い場合はこちらからダウンロードしておきましょう。
GYAO!の有料コンテンツ
GYAO!は基本無料のコンテンツですが、一部は有料のコンテンツも用意されています。配信期間が終わった番組をいつでも視聴することができ、最新の映画やドラマなどの観たい作品をレンタルショップ感覚で利用できるGYAO!ストアも用意されています。
GYAO!ストアは観たい番組を購入可能
GYAO!では様々なラインナップの無料試聴も行っており、話題作や人気作品などの第1話が観られる場合もあります。試聴されている番組は有料であることがほとんどで、気に入った番組のその先を観るには見放題プランか作品を購入することになります。
GYAO!ストアでは65,000本以上の作品が用意されていると言われており、様々なジャンルの動画を選べるのが魅力です。料金は100円~300円程度の一般的なレンタルショップと同じ金額設定となっていて、動画ごとに決まっている有効期間内ならいつでも好きな時に観ることが可能です。有効期限はマイメニューからの購入履歴でいつでも確認可能です。
GYAO!ストアを利用するにはYahoo!JAPAN IDでのログインが必要になるため、無料視聴異常のサービスを考えているなら、IDを取得しておきましょう。
支払い方法はYahoo!ウォレット、Tポイント、Webmoney、モバイル支払いの4種類から選べます。ソフトバンクやYahoo!での決済やショッピングではTポイントが付くことも多く、一部を除いてTポイントでの購入ができるのも特徴です。YJカードなどTポイントが付与するYahoo!のクレジットカードなどを活用すれば、よりお得にGYAO!のサービスを利用できます。
-
ソフトバンクでTポイントが貯まる!お得な活用術を徹底紹介!
皆さんもお店で買い物をした時にポイントカードを使った経験はないでしょうか?特定のお店で買い物をすればするほどポイントが貯まり、代金の代わりに商品の購入などができるお得なポイントシステムです。ソフトバン ...
-
YJカードとソフトバンクカードの違いとは?クレジットカード比較
皆さんは毎月の支払い方法ってどのようにしているでしょうか?払い込み用紙や引き落としなど、自分に合った支払い方を選んでいると思われます。しかし、インターネットの支払いにはクレジット払いを求められるケース ...
月額見放題プランのプレミアムGYAO!はサービス終了決定
VODサービスでは、月額料金を払って好きな番組をいつでも見放題の料金プランがあるのも一般的です。GYAO!にも「プレミアムGYAO!」という月額料金プランが用意されています。しかし、プレミアムGYAO!は2018年2月28日でサービス終了を宣言しています。
プレミアムGYAO!は月額800円、Yahoo!プレミアム会員なら月額500円から利用できる有料コンテンツとして、2016年2月から始まった料金プランです。しかし、わずか2年ほどでサービス終了が決定しまいました。既にプレミアムGYAO!を利用中の方はHuluへの移行を促す乗り換えプランが用意されており、今後はそちらの方での月額見放題プランを利用することになります。
2月中にHuluに乗り換えた方は特別料金が適用
プレミアムGYAO!からHuluへの乗り換えプランを利用した方には、通常は993円のところを最大6カ月間は月額料金が500円となる特別料金が適用されます。さらに、サービス終了までの期間はプレミアムGYAO!の利用料金が無料で使えるように特別措置が取られています。
移行プランの受け付けは2017年12月1日から2018年2月28日までの間となっており、プレミアムGYAO!会員の方は早めに移行しておくと良いでしょう。
ソフトバンクユーザーはGYAO!ストアがお得になる
プレミアムプランが終了してもGYAO!ストアは通常通り利用できるので、これまで通りに観たい番組を観る時に利用することが可能です。Yahoo!のサービスであるGYAO!では、Yahoo!プレミアム会員を対象とした特典の適用対象となっています。
例えば、Yahoo!プレミアム会員は無料試聴の作品数が増えたり、付与されるTポイントが増額されたりなど、GYAO!だけではないYahoo!のコンテンツ利用を快適にしてくれます。
ただし、Yahoo!プレミアム会員は月額で462円必要となり、税込だと約500円の計算です。専用のメールアドレスや購入した商品の補償など、通常では受けられないサービスを提供しています。とは言え、できるだけ費用を抑えたい方には、あまりおすすめできるサービスとは言い難いものがあります。
しかし、ソフトバンクユーザーなら、プレミアム特典を無料で受けることが可能です。
スマートログインでプレミアム会員特典が無料
スマートログインとは、ソフトバンクとYahoo!のウェブサービスを会員情報入力不要でログインできるソフトバンクのサービスです。2015年10月8日から提供を開始したこちらのサービスに登録すると、スマホで上記サービスに自動ログインができるサービスです。
ログインのたびにIDやパスワードを入力する手間を省き、携帯とYahoo!ショッピングの料金を一括決済も選択もでき、今まで以上にスマホが便利に使うことが可能になります。
さらにそれだけではなく、スマートログインに登録すればプレミアム会員特典を無料で適用されるようになるのも、こちらのサービスの特徴です。
プレミアム会員になると以下のような特典が無料で使えるようになります。
- Yahoo!ショッピングやLOHACOなどの買い物で付与されるTポイントの増額
- Yahoo!メールの容量が無制限
- ヤフオク!のオークション出品の制限が解除される
- ヤフオク!やYahooショッピングの商品補償のお買いものあんしん補償が使える
その他にも電子書籍が無料に読めたり、飲食店の割引クーポンがもらえるなどの優待特典が使えるようになります。
スマートログインの登録方法
スマートログインに登録するには、スマートログインの特設サイトやソフトバンクの公式に設置されてある専用のQRコードを読み取る必要があります。QRコードを読み取るとMy SoftBankにログインした状態になるので、指示に従って設定していけば登録完了となります。
登録にはWi-Fi設定を切るように説明されていますが、別にWi-Fi接続中でも設定は可能です。
Yahoo!JAPAN IDを持っている方はそのまま現在のIDを登録することができ、持っていない方や新しいIDから始めることも可能です。途中でTポイントカードを登録する項目があるので、持っている方はTポイントカード番号を入力するための準備をしておきましょう。
プレミアム会員の方は月額費用が免除
既にプレミアム会員の方は、スマートログインに登録すると翌月からの月額会員費用が免除されるようになります。スマートログイン(またはYahoo!BBプレミアム)を解約、設定解除しない限り無料期間が続きます。
QRコードリーダーはLINEでも読み取れる
大体のスマホには読み取り専用のアプリが備わっていると思われますが、中にはインストールされていない端末もあります。スマートログインの登録はQRコード以外だとソフトバンクショップに来店する必要があります。ソフトバンクショップだと確認書類も必要になるため、スマホで登録したほうが簡単です。
QRアプリをインストールしていない方で、ソフトバンクショップに行くのが面倒という方のために、ちょっとした裏技を教えます。
使ったことがある方も多いと思われるLINEアプリですが、友達追加のコマンドにQRコードリーダーがあることをご存知でしょうか?実はこれ、通常のQRコードリーダーとしても使えるのです。使い方は同じで、QRコードをカメラに向けるだけで読み取ってくれます。
アプリを新たに入れる必要がある人には、両方インストールする必要がなく、どちらか一方で済むのでスマホの容量の節約になります。どちらか一つを選ぶなら、連絡手段にも便利なLINEの方をおすすめします。
スマートログインの注意点
特典も利用できてとても便利なスマートログインですが、登録前にいくつかの注意点もあります。それほど深刻な問題ではありませんが、利用される前にいくつかの注意点を挙げておきます。
スマートログインの注意点 |
|
スマホが便利になるスマートログインの欠点は、ワイモバイルに対応していないという点です。同じグループ系列でYahoo!が運営しているワイモバイルでは対応されていないのに違和感を感じますが、現時点ではソフトバンクのみでしか使えないサービスです。
GYAO!の動画はストリーミング再生
GYAO!の動画を観るためには、インターネット環境を整える必要があります。スマホで観る場合は通信速度や通信制限などが一番の問題ですが、GYAO!の動画ストリーミング再生によって提供されています。
通信速度や通信容量に大きく影響される
ストリーミング再生とは、動画ファイルをダウンロードせず、ネットワーク回線を使ってサーバー上の動画ファイルを再生する方式です。容量が大きくなりがちな動画ファイルでパソコンやスマホのハードディスクの容量を圧迫しない代わりに、再生状況は通信速度や通信容量に大きく左右されます。
再生時のネットワーク環境によって再生速度や画質などにも影響が出るため、スマホでGYAOを利用する時はネット環境に気を使わないといけません。Wi-Fiなら通信制限を気にすることなく視聴が可能ですが、ゴールデンタイムでの接続数や電波干渉などの理由で、再生が不安定になりやすいというデメリットも抱えています。
GYAO!を楽しむための最適なネット環境は、やはり光回線が一番です。
GYAO!を楽しむならソフトバンク光がおすすめ
光回線選びは、月額基本料がお得な光コラボがおすすめですが、やはりGYAO!で選ぶならソフトバンク光になります。ソフトバンクユーザーならソフトバンク光とソフトバンクスマホとのセットでおうち割で、スマホ料金が毎月最大1,000円まで割引がずっと適用されます。
ソフトバンク光の光BBユニットレンタルオプションを使えば、Wi-Fiも使えて自宅のスマホも通信制限を気にせず快適に楽しめます。スマートログインを適用すればYahoo!プレミアム会員も無料で使えるので、専用のメールアドレス目的以外でYahoo!BB基本サービスに加入する理由がなくなります。
ソフトバンク光のオプションには、Netflixなどの動画視聴コンテンツが豊富なため、テレビ番組や映画、ドラマなどを観るのが好きな方には特にイチオシの光回線です。
-
Yahoo!BB基本サービスをスタンダードとプレミアムで比較!
ソフトバンク光やソフトバンクAirに付いている任意のオプション「Yahoo!BB基本サービス」。加入することでYahoo!メールやヤフオクなどのヤフーのサービスが利用できるオプションです。Yahoo! ...
-
ソフトバンク光でNetflixが楽しめる!サービス内容を徹底紹介!
動画視聴サービスはHuluやU-NEXTなど様々あり、映像コンテンツも多種多様を極めてきた感があります。2015年にはアメリカの映像配信サービス「Netflix」が日本に上陸し、同年の8月にはソフトバ ...
-
ソフトバンクのライブ配信『スポナビライブ』について知りたい
代表戦以外のスポーツのテレビ中継がめっきり減った近年、たまにテレビ中継が行われても最後まで中継がされないことも少なくありません。最後まで観戦したいスポーツファンには、スカパー!などのVODに加入するの ...
ソフトバンク光の申し込みは代理店がお得
ネットの申し込みは公式や代理店などからできますが、あえて選ぶなら代理店からをおすすめします。
![]() ![]() | ![]() ![]() |
今回おすすめの代理店、株式会社NEXTとアウンカンパニーは、光コラボの取り扱いで有名な代理店です。ソフトバンク光の正規代理店である両社から申し込めば、2パターンから選べるキャッシュバック特典がもらえます。ソフトバンク光の正規代理店の特徴には、代理店からでも公式特典がもらえるメリットがあります。公式から代理店の特典は無理ですが、代理店から公式特典がもらえるという利点があるのが今回紹介する理由の一つです。
NEXTとアウンカンパニーは有料オプションやキャッシュバック手続きと言ったものが必要なく、キャッシュバックの振り込みが最短2ヶ月で完了するというのもポイントです。アウンカンパニーの選べるキャッシュバックパターンBではクロームキャストがもらえるので、スマホの動画をテレビで観たいという方にはおすすめのアイテムです。
※アウンカンパニーのクロームキャストプレゼントキャンペーンは終了しました。
ネットやスマホで動画サイトを楽しみたい方、お得に活用したい方は、今回紹介したソフトバンク光、ソフトバンク光の代理店を活用してみてくださいね。
-
アウンカンパニーのキャンペーンでクロームキャストがもらえる!
ソフトバンク光の代理店では、新規申し込みによる様々なキャンペーンを実施しています。代理店のキャンペーンは大体高額なキャッシュバックを用意している申し込み窓口が多く、代理店での申し込みを考える人は、キャ ...
ソフトバンク光おすすめ代理店ランキング
第1位 株式会社NEXT
![]() ![]() |
ソフトバンク光 オプション加入不要! |
第2位 株式会社アウンカンパニー
![]() ![]() |
ソフトバンク光 オプション加入不要! |