ソフトバンクヒカク

ソフトバンク光・SoftBankAirのキャンペーンや代理店キャッシュバックなど徹底比較!

ソフトバンク お得な情報 Softbank Air

ソフトバンクの月月割と新スーパーボーナスについて分かりやすく解説

更新日:

ソフトバンクの月月割と新スーパーボーナスについて分かりやすく解説

ソフトバンクのスマホやモバイル端末を購入する時、月月割や新スーパーボーナスと言う言葉を聞いたことはないでしょうか?高額な商品を購入する際、負担にならないようにソフトバンクが用意した支払い方法の一つです。

この2つのサービスを始めて聞いた、またはよく分からないという方のために分かりやすく解説します。

ソフトバンクの月月割と新スーパーボーナス

ソフトバンクの商品を購入する時などに説明される月月割と新スーパーボーナス。この2つはソフトバンクが用意している商品割引と分割払いのプランです。どの商品にも適用されるというわけではありませんが、高額商品ほど支払時の負担を減らすために用意されているケースが多いものです。

セットになることもあれば、どちらか一方のみ適用というケースもあるのでルールが分かりにくいこともあるでしょう。

そこで次から、この2つを順に分かりやすく説明していきます。

月月割とは?

商品を購入する際には一括払いか分割払いを選択しますよね?月月割とは、分割払いの際に毎月の支払い額を実際に払うのではなく、商品代金から分割代金分を毎月割引いていく割引サービスです。

定価:54,000円
※画像は公式サイトより引用
月月割適用時
-1,500円×36ヶ月

上記はソフトバンクAirを契約時に購入するAirターミナルを例にしています。Airターミナルは分割払いは36回払いとされており、本来は毎月1,500円を支払う計算になります。そこで月月割を適用した場合、この本来払うべき分割金を割引と言う形に変える割引サービスです。

月月割のメリット

本来支払う金額を割引と言う形に変えるわけですから、実際の支払金額は0円になります。Airターミナルの分割回数36回分、つまり36ヶ月使い続ければ無料で本体を手に入れられるという仕組みです。

月月割の期間中はずっと購入した商品を使い続ける限り、決して損はしない割引サービスなのです。

月月割のデメリット

完済までの期間を使い続けることで、本体代金から毎月の支払金が割引されるのが月月割です。と言うことは、適用期間中は機種の変更や契約解除ができないということでもあります。

月月割適用時に契約解除ができないというわけではありませんが、解除した時点での商品代金の分割残債は一括請求となります。

Airターミナル3/4
定価:54,000円
月月割適用時
-1,500円×36ヶ月
10ヶ月目で解約した場合
-1,500円×10ヶ月=-15,000円
54,000円-15,000円
購入代金残額=39,000円

たとえば、10ヶ月目で解約を行ったとします。その時点の10ヶ月分の割引から商品代金を差し引いた金額:39,000円が残債として残ります。これが解約した翌月に一括請求されることになります。月月割適用期間中の解約は、高額商品を負担なく購入するための割引サービスのメリットを放棄することでもあるのです。つまり、残債の一括支払いを受け入れなければ解約できません。

月月割は長期利用を目的とした割引サービスの一面もあるため、適用が利く商品は月月割ありきの価格設定であることも少なくありません。

こういうと制限がきついような割引サービスにも思えますが、月月割には契約解除の違約金などはありません。いつでも解除でき、購入した商品を適用期間中は使い続けられる人には特にデメリットはない割引サービスが月月割です。

スマホデビュー割と併用不可

初めてソフトバンクのスマホ・ケータイを使う人に適用されるスマホデビュー割。毎月の利用料金がコミコミで1,980円~という格安で使えて、しかも次の機種変更まで適用されるとてもお得な料金プランです。このスマホデビュー割と月月割は併用できません。

どちらを選ぶか悩みどころになると思いますが、初めてのスマホを長く使いたいという方にはスマホデビュー割が断然おすすめです。なぜなら、スマホデビュー割はデータ定額のプラン変更を何度行っても割引が解除されません。解除の条件はただ一つ、機種変更のみなのもスマホデビュー割の優れた点です。常に新しいものを持ちたいという理由以外には、スマホデビュー割で十分すぎるのです。なので、月月割が適用されなくても大したデメリットにはならないでしょう。

新スーパーボーナスとは?

ソフトバンクの携帯電話・モバイル端末の割引サービスです。元々ソフトバンクでは料金割引の「スーパーボーナス制度」があり、当時は端末購入代金として頭金が必要でした。「新スーパーボーナス」にリニューアルされてからは頭金を必要とせず、代わりに毎月の支払いに分割代金を上乗せする形となりました。

この上乗せ分には特別割引も適用されるため、普通に分割支払いをするよりも新スーパーボーナスを適用した方が結果的に安く収められる割引制度です。

新スーパーボーナスのメリット

高額な携帯・モバイル端末を分割で購入でき、その分割金には特別割引が適用されます。さらに月月割が適用されるため、実質の負担金が非適用時よりもずっと安くなることが最大のメリットです。月月割も本来はソフトバンク携帯で用意されていたものなので、新スーパーボーナスと月月割はセットで考える割引サービスです。

新スーパーボーナスと月月割は別の割引として設定されているため、月月割が終了しても新スーパーボーナスは継続して適用されます。また、新スーパーボーナスには対象機種が設定されており対象機種への変更であれば、そのまま新スーパーボーナスが適用されます。新機種に合わせて新スーパーボーナスを新たに組み込んで次の機種にも適用させることが可能なのです。

新スーパーボーナスのデメリット

新スーパーボーナス対象外の機種変更には途中解除で残債を一括請求されてしまいます。また、対象機種への変更の場合、旧機種に適用した新スーパーボーナスはそのまま継続されます。新スーパーボーナスは特別割引が用意されているローンでもあるので、以前適用した新スーパーボーナスが、フレッツ光の転用のように工事費用が持ち越しと言うことにはなりません。

つまり、乗り換えを増やせば増やすほど雪玉式に毎月の請求金額は増えていきます。実質負担金は通常のローン払いよりは軽くはなりますが、ローンである以上は請求金額はそのまま残り続けるのです。

また、新スーパーボーナスは基本的には24~36ヶ月継続の縛りがあるため、ネットの契約と同じような利用期間が設定されるようなものです。新スーパーボーナスが適用されるからといって、安易に機種変更を繰り返せば「いつの間にか負担金がどんどん増えていた」なんて事態にもなりかねないのです。

計画性が重要な2つの割引プラン

月月割と新スーパーボーナスは一見するととてもお得な割引サービスに見えます。しかし、仕組みを解読していけば長期利用前提の割引システムであることがご理解できると思います。

「とにかく最新機種を手に入れたい」という目的のある方には、安易に手を出さないほうが良い割引サービスでもあります。ソフトバンク公式の料金説明では、月月割や新スーパーボーナスを前提とした説明も多く見られるため、記載された金額に釣られて思わず契約してしまうと自分の意図と違う結果になってしまう場合も少なくありません。

長く安く使いたい人にはおすすめの割引サービス

24~36ヶ月に設定された期間を見るからに、ソフトバンク側の長期契約を目的とした割引サービスであることは明らかです。つまり、この2つの割引サービスは「購入した端末を長く使いたい」という方には最適なサービスなのです。

「一度購入してしまうとなかなか買い替えが利かない」というのは不便な時もありますが、「最低限の機能が使えれば良い」という場合で見ればこれ以上ないお得なプランなのです。最近のスマホなどでも一昔前のデスクトップ並みの機能を有している機種も多く、ヘビーユーザーでもない限りはこだわる理由はそこまで無いと思われます。

新スーパーボーナス対象商品は最新機種なども対象となっており、今から始める人には適用期間中はそれだけで十分であると考えられます。

これから始める人には活用できる割引サービス

最新を求める方には少々使いづらい月月割と新スーパーボーナスですが、購入した商品はできるだけ長く使いたい方や、最低限の機能があれば良いという方にはおすすめできる割引サービスです。

ソフトバンクの料金システムは複雑なものも多く、初心者には理解しづらいものが多いことでしょう。月月割と新スーパーボーナスもそのうちに含まれ、思っていたことと違う内容だったと思われる方もいたのではないでしょうか?

今回紹介した月月割と新スーパーボーナス制度は仕組みを理解し、上手に使っていけば通常よりもずっとお得に新機種が購入できる割引サービスです。メリットとデメリットの特徴をしっかりと把握して毎月の支払いを楽にしてくださいね。

ネットもスマホもソフトバンクでまとめてしまおう

ソフトバンクでは新規に対して手厚いサービスが数多く用意されているため、スマホなどの購入と同時にネットの加入もおすすめです。ネットとスマホでスマホ代金が割引となるおうち割や、スマートログインYahoo!プレミアム特典が無料など、スマホの機能を十分に活かせるサービスが用意されています。

Yahoo!プレミアム特典のTポイントボーナスで貯まったポイントは毎月の支払いにも利用でき、支払いをソフトバンクでまとめることでさらにお得にネットやスマホを利用できます。もちろん、毎月の通信量の支払いでもボーナスポイントが適用されるので、使うごとに得をするのもソフトバンクの魅力です。

これからソフトバンクを始める方は、あらゆるサービスを活用してネットもスマホもお得にしてしまいましょう。

ソフトバンクエアーへの申し込みはコチラから

ソフトバンクAirおすすめ代理店ランキング

第1位 株式会社NEXT

 

SoftBank 販売コンテスト
2017年以降毎期表彰店!

オプション加入不要!
簡単キャッシュバック申請
最短2か月のスピード振込!

詳しく知りたい方はこちら

キャンペーンサイトはこちら

第2位 株式会社アウンカンパニー

 

強引な勧誘はしない!
有料オプション加入勧めない!

手続きは電話で完了!
面倒な書類申請なし!
キャッシュバックも2ヶ月振込!

詳しく知りたい方はこちら

キャンペーンサイトはこちら

-ソフトバンク, お得な情報, Softbank Air
-, , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© ソフトバンクヒカク , 2023 All Rights Reserved.