ソフトバンクヒカク

ソフトバンク光・SoftBankAirのキャンペーンや代理店キャッシュバックなど徹底比較!

ソフトバンク モバイル(スマホ・格安SIM・WiMAX)

WiMAXとポケットWi-Fiの違いは?詳しく比較紹介

更新日:

WiMAXとポケットWi-Fiの違いは?詳しく比較紹介

街中には誰でも自由にネットに繋げられるオープンネットワークのWi-Fiスポットが設置されています。喫茶店やコンビニのイートインなど、スマホやノートパソコンでネットに繋げている方を見かけますよね?Wi-Fiスポットは無料で使えるインターネットとしてとても便利ですが、提供エリアまで行かないと使えません。また、不特定多数の人間が同時接続するため、通信速度には大きな期待が持てません。

常にネットに繋がる環境でいたい方は、屋外の自分専用のネットにWiMAXやポケットWi-Fiといった携帯用のWi-Fiを持ち歩いている方もいます。

今回のお話はWiMAXとポケットWi-Fiについて比較紹介です。

携帯用Wi-FiのWiMAXとポケットWi-Fi

CMなどでも見かける機会の多いWiMAXやポケットWi-Fiはネットのサービスです。光回線などの固定回線と違い、スマホと同じようにWi-FiやLTE回線を使って無線でネットに接続できることが特徴です。Wi-Fiには様々な種類があるため、初めて利用する方にはWiMAXやポケットWi-Fiの違いについて詳しく知らないという方も多いはずです。

今回はまず初めに、WiMAXとポケットWi-Fiの違いからご説明します。

Wi-Fiとは無線通信の規格

そもそもネットのWi-Fiとは、無線LAN通信の規格の一つです。皆さんが使っているWi-Fiは無線の電波を通してデータの送受信が行われています。Wi-Fiにも細かく種類が分けられており、仕様書などの説明における「IEEE802~」といった単語がWi-Fiの種類になります。

電波の周波数によって受信ができるものとできないもの、干渉されやすいものやされにくいものなど、性質も違います。現在の無線のインターネットではIEEE802.11acが主流となっており、高速無線通信と呼ばれるものがこちらの規格になります。

WiMAXとは無線通信規格の一つ

それでは、WiMAXとは何か?こちらも無線通信の規格の名称です。正しくは数字にするとIEEE 802.16-2004」と呼ばれる規格がWiMAXとされています。更に詳しく説明するとWiMAXという言葉自体は、WiMAX製品のネットワーク接続などのテストや認証を行う民間団体「WiMAXフォーラム」の登録商標です。


※画像は公式サイトより引用

通信規格に詳しくない方々でもWiMAXという言葉を使っているのは、ネットの一つとしてWiMAXという単語が使いやすいからでしょう。その後押しをしたのがUQコミュニケーションズが提供するUQ WiMAXであることも想像に難くありません。WiMAXという言葉が世間に浸透したこともあり、WiMAXを利用したサービスを一口にWiMAXと呼んでいるケースが多いのです。

Wi-FiとWiMAXで混乱してしまうかもしれませんが、同じ無線のネットという括りで言えば携帯電話のLTE回線も無線通信になります。正確には違うものでも、広義的な世間一般では浸透した言葉を使った方が宣伝にもなりやすく、理解も早いということで一括りにされるケースも多々見られます。

光回線にしてもフレッツ光auひかりNURO光といった様々な光回線がありますが、それを日常会話で使う時にわざわざ詳しく説明することはほとんどありませんよね?ADSLやISDNも含めて、一言で「ネット」という言葉でまとめて説明したほうが手っ取り早いですよね。

Pocket Wi-Fiはワイモバイルの登録商標

※画像は公式サイトより引用

では、ポケットWi-Fiとは何か?英語表記した「Pocket Wi-Fi」はワイモバイルの登録商標です。本来は商品名なのですが、製品の性質上、持ち運べるWi-Fiルーターを一般的な言葉として「ポケットWi-Fi」と広く呼ばれています。携帯電話をケータイと呼んだり、OSに関わらずスマホをスマホと呼ぶような感覚ですね。ゲーム機のことを全て「ファミコン」と呼んでいた世代の方々を思い出されます。

文字や口で説明する時に混乱しそうですが、持ち運びができる携帯用Wi-Fiルーターが一般的にポケットWi-Fiと呼ばれています。

UQ WiMAXとPocket Wi-Fiの比較

WiMAXとPocket Wi-Fiの違いについて理解できたかと思われます。それでは、ここからはサービス名としてのUQ WiMAXとPocket Wi-Fiで比較します。

以前の記事でもワイモバイルとUQモバイルの比較を行っていますので、興味のある方はそちらの記事も参考にしてください。

ワイモバイルとUQモバイルの比較!それぞれの違いを徹底紹介!

格安の料金プランに格安SIM・格安スマホ、モバイルルーターの取り扱いまで、何から何までよく似ているワイモバイルとUQモバイル。名前が違うだけで一見同じに見える両社ですが、利用者にとって重要なのは「どち ...

続きを見る

通信速度の比較

UQ WiMAXとPocket Wi-FiはどちらもポケットWi-Fiのサービスです。両社共に高速モバイル通信の4GやLTE回線を提供しています。それでは回線速度や提供エリアは同じなのかと言うと、扱っている回線が違うため別物です。スマホなどでもよく使われている回線がLTE通信ですが、両社は通信規格に独自のものを採用しています。

UQ WiMAXPocket Wi-Fi
最大通信速度:708Mbps最大通信速度:612Mbps
IEEE802.11a/b/g/n/ac
周波数 2.5/5GHz
IEEE802.11a/b/g/n/ac
周波数 2.5/5GHz
WiMAX 2+ au
4G LTE
FDD-LTE
AXGP(TDD-LTE)

上の比較は2018年3月時点の両社の提供する通信速度です。通信速度は契約する機種によってことなり、上記はそれぞれの最新機種で比較したものです。

通信速度はUQ WiMAXの方が約90Mbps上回り、使用している回線にはauが管理するWiMAX 2+も含まれています。一方のPocket Wi-Fiは自社回線とソフトバンク回線の2種類を利用しており、旧ウィルコムのPHS回線から発展したAXGP回線を提供しています。AXGPはWiMAX 2+と同じ周波数帯を持ち、移動体通信向きなので屋外に最適です。

料金の比較

UQ WiMAXPocket Wi-Fi
契約期間:1~4年契約期間:1~2年
初期費用:3,000円(税別)初期費用:3,000円(税別)
月額料金:3,696円~5,880円(税別)月額料金:3,980円~6,980円(税別)
長期利用割引:1,000円
契約解除料:9,500円~19,000円(税別)契約解除料:9,500円(税別)
商品価格:
Speed Wi-Fi NEXT W05:約2,800円(税別)
商品価格:
Pocket WiFi 603HW:約41,400円(税別)
36回払いの場合;1,150円/月(税別)

料金は以下全て税別です。基本的なスマホプランの月額料金で比較したものがこちらとなります。UQ WiMAXは最大4年の長期利用コースと割引込みでの利用料金となっており、他に割引と言うものは特にありません。また、利用期間によって契約解除料が変動するため、長期利用を意識した料金設定となっています。端末の価格はUQ WiMAXが圧倒的に安く設定されていますが、これは公式の契約プランとのセット価格です。

対するPocket Wi-Fiは料金はUQ WiMAXと大差はありませんが、基本2年の契約プランで1年~2年以上の継続利用で永続割引が引き継がれるようになります。契約解除料は契約期間内であればいつであろうと9,500円が請求されますが、更新月は契約満了月を含む2ヶ月間と余裕を持たせています。

WiMAXの解約の方法や解約金を解説!
WiMAXを損せずに解約する手順を紹介!最低利用期間と解約金まとめ

現在使われているインターネット回線の種類は、光回線を始めとした有線以外にもWi-FiやLTE回線を利用した無線接続も含まれます。最近よく宣伝されているWIMAXも通信規格の一つで、WIMAXによる接続 ...

続きを見る

制限速度の比較

UQ WiMAXPocket Wi-Fi
月間7GBまで
ギガ放題:3日間3GB制限、月間上限なし
月間7GBまで
アドバンスモード:1,684~684円/月
3日間約10GB制限、月間上限なし
データチャージ:
100MB:200円/月
500MB:500円/月
データチャージ:
500MB:500円/月
快適モード:回数分×500円/月
データ高速プラン:980円/月
3GBまで:225Mbps
超過時:200kbps
データ無制限プラン:1,980円/月
月間データ容量無制限
送受信:最大500kbps
速度制限時:128Kbps速度制限時:128Kbps

UQ WiMAXは契約者のスタイルに合わせてデータ容量を決められる契約プランが多く、データチャージも100MBから行えます。ギガ放題に加入していれば月間の上限は無制限となりますが、常時無制限という訳ではありません。ギガ放題契約時に限り、3日間のデータ通信容量の合計が3Gを超えると速度制限が掛かるようになります。解除は翌日の深夜2時から早朝6時の間に行われ、容量制限がリセットされます。

Pocket Wi-Fiの方も月間上限なしのアドバンスモードがあり、こちらは3日間の上限が約10GBとギガ放題よりも多く使えます。それ以外はどの契約もシンプルに月間7GBまでとなっており、データチャージは500MBまでですが、超過するごとに自動で500MBが追加される快適モードの設定が可能です。追加回数は予め設定できるので、快適モードを利用して使いすぎたなんてことを防げます。

サービス提供エリアの比較


UQ WiMAX
※以下、画像は公式サイトより引用

■440Mbps対応エリア
■WiMAX 2+サービスエリア
■2018年4月末までに拡大予定のWiMAX 2+サービスエリア

上と下は両社の最新機種に対応した首都圏の提供エリアの比較です。WiMAXは2018年3月にはサービス提供を終了し、今後はWiMAX 2+へと移行する予定です。そのため、エリアの広いLTEの440Mbpsが多くを占め、WiMAX 2+は提供予定のエリアが目立つ形となっています。

 Pocket Wi-Fi

■4G LTE対応エリア
■標準・アドバンスモード対応エリア

Pocket Wi-FiはAXGPの高速通信に対応したエリアが首都圏などの主要都市に集中しており、むしろ都市部ではLTE回線よりも占めています。WiMAX 2+の今後の流れを想定すると、AXGPと同じように拡大していくことが予想されます。

手軽なPocket Wi-Fiと使い方を選べるUQ WiMAX

今回の比較を見ていく限り、どちらにも一長一短があってどちらが優れているといった結論は難しいと思われます。ネットやスマホのインターネット接続は使い方次第で捉え方が異なり、料金や使い方に対する考え方も違います。

比較的気軽に扱えるワイモバイルのPocket Wi-Fiとライフスタイルに合わせて契約を選べるUQ WiMAX。長く使うことを想定し、今後の提供エリアの拡大に期待するならUQ WiMAXの方が普段使いには良いでしょう。片やPocket Wi-Fiを提供するワイモバイルでは全国で使えるWi-Fiが圧倒的に多く、スマホと連動したYahoo!のコンテンツサービスも豊富です。

しかし、気軽さが利点のWi-Fiサービスをメインのネットに据えるにはデータ制限や通信速度といったデメリットも多く、持ち運びに便利なこと以外には固定回線には敵いません。自宅のネットを快適に使いたいのなら、やはり光回線の導入を検討したほうが一番です。

Pocket Wi-Fiならソフトバンクのネットでセット割が使える

今回紹介したポケットWi-FiのUQ WiMAXとPocket Wi-Fiの2つですが、両社にはスマホとネットのセットでスマホ代が割引されるセット割があります。UQ WiMAXはポケットWi-Fiとauスマホとのauスマートバリューmineが、Pocket Wi-Fiにはおうち割が用意されています。セット割引は最大1,000円の割引が永年で適用されます。

auスマートバリューは本来おうち割と同様に家族の回線を含めた10回線までを対象としていますが、auスマートバリューmineは適用されるのが契約機の1回線までとサービスダウンしてしまっているのがPocket Wi-Fiとの最大の違いです。

ネットはスマホだけで良いというのであればポケットWi-Fiで十分ですが、どうしても通信制限が設定されています。しかし、光回線や自宅用のWi-Fiなら通信制限を気にすることなく常時接続が可能です。ソフトバンク光とソフトバンクAirは有線と無線の両方でネットに繋げることもでき、スマホとの連動でYahoo!の豊富な特典も利用することができます。

Pocket Wi-Fiを使っているなら特典の多いソフトバンクのスマホとネットを使うのがお勧めです。ソフトバンクとワイモバイルのスマホは、どちらもおうち割に対応していることも特長なのです。

スマートログインのプレミアム特典でソフトバンクとワイモバイルがお得!

ネットショッピングやVODでTポイントが貯まるYahoo!のコンテンツ。プレミアム会員になればポイント5倍やお店で使えるクーポン券などがもらえて、人気の雑誌も無料で読める特典が付いてきます。 とても便 ...

続きを見る

ワイモバイルはおうち割がお得!セット内容の詳細を徹底解説!

ソフトバンクが提供するインターネット回線とスマホの割引セットサービスのおうち割。おうち割は携帯キャリアがソフトバンク以外にワイモバイルにも対応しているのです。ただでさえ安いワイモバイルにソフトバンクの ...

続きを見る

安定した高速通信なら光回線に限る

ネットの工事費用は高額なもので気軽に申し込むのは難しいことですが、ソフトバンク光では、他社からの乗り換えで工事費用分のキャッシュバックと違約金を最大10万円まで負担してくれるキャンペーンを実施しています。モバイル回線の場合は42,000円に減額されますが、一般的なモバイルブロードバンドの違約金で3万以上を超えることはそうそうありません。

自社や提携会社の回線は適用対象外なのでPocket Wi-Fiには適用されませんが、UQ WiMAXなら違約金負担が適用されます。注意点としては、違約金負担のあんしん乗り換えキャンペーンはソフトバンク光とソフトバンクAirの両方で適用されますが、最大24,000円キャッシュバックはソフトバンク光のみとなります。

現在Pocket Wi-Fiを契約中の方は特典が利用できませんが、ソフトバンクの代理店なら高額キャッシュバックで工事費用を賄うことも可能です。

ソフトバンク光のあんしん乗り換えキャンペーンの仕組みとは?

ソフトバンクの公式サイトでは、新たにソフトバンク光かソフトバンクエアーを申し込むと、乗り換え時に発生した他社回線サービスへの違約金や撤去工事費を満額還元する「あんしん乗り換えキャンペーン」を実施してい ...

続きを見る

ソフトバンクの代理店では公式特典も適用される

たとえば、上記の株式会社NEXTアウンカンパニーはソフトバンク光とソフトバンクAirの正規代理店です。この両社から申し込めばバナーのキャッシュバックと公式特典を同時に受け取れます。仮にUQ WiMAXから乗り換えたとすれば、新規申し込みで40,000円と公式キャッシュバックの24,000円と最大42,000円までの違約金を負担してもらえます。

Pocket Wi-Fiは公式特典だけ条件から外れてしまいますが、キャッシュバックは新規申し込みなら必ずもらえます。わざわざ解約する必要もないのでそのまま使い続けるも良し、ソフトバンク光やソフトバンクAirに絞るも良しです。

ポケットWi-Fiからの固定回線への乗り換えを検討されている方は、ぜひ代理店から申し込んでください。

ソフトバンク光への申し込みはコチラから

ソフトバンク光スマホならセットでおトク!

ソフトバンクエアーへの申し込みはコチラから

置くだけカンタンインターネット

ソフトバンク光への申し込みはコチラから

最短2ヶ月高額キャッシュバック!

ソフトバンクエアーへの申し込みはコチラから

工事不要!パケット制限無し!!

-ソフトバンク, モバイル(スマホ・格安SIM・WiMAX)
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© ソフトバンクヒカク , 2023 All Rights Reserved.