ソフトバンクヒカク

ソフトバンク光・SoftBankAirのキャンペーンや代理店キャッシュバックなど徹底比較!

ソフトバンク ソフトバンク光 回線の基本情報

月額無料で固定電話が持てる!?ソフトバンク光のBBフォン

更新日:

月額無料で固定電話が持てる!?ソフトバンク光のBBフォン

インターネットの光回線サービスは大きく分けて「ネット」「電話」「テレビ」3つになります。光コラボに参入している通信事業者は主にこれらの3つのサービスを提供しています。

ソフトバンク光は皆さんもご存知のように、国内第3位のソフトバンクスマホを提供している企業です。ソフトバンクはNTTのフレッツ光回線以外の自社の電話回線を持ち、3つのIP電話サービスを提供していることでも知られています。その中の一つのBBフォンは、BBフォン同士の通話と月額基本料が無料で使えるお得なIP電話サービスです。

今回はお得に使えるソフトバンク光のBBフォンについてご紹介します。

ソフトバンク光のIP電話サービスBBフォン

BBフォンとはソフトバンクのIP電話サービスです。インターネットのIP電話サービスは大きく分けて2種類あり、NTTが提供するフレッツ光回線の光電話独自路線の光電話です。

自社回線を持たない光コラボの通信事業者達が光電話サービスを提供しているのは、光コラボの光ファイバー網がフレッツ光だからできていることなのです。LINEやSkypeなどの通話機能で、電話代が掛からないのはインターネット回線を通しているからなのと同じ理由です。

これと同じ理屈で、ソフトバンク光はフレッツ光の光電話以外にホワイト光電話BBフォンの2つの自社のIP電話サービスを提供しています。

ホワイト光電話の利用には初期費用や467円からの月額料金が必要となりますが、BBフォンは初期費用・月額料金が無料で使うことができます。

BBフォンとその他の光電話との比較

IP電話サービス工事費月額料金
BBフォン無料無料
ホワイト光電話1,000467
光電話(N)1,000500
ケーブルプラス電話無料1,330
IP電話サービス通話料
BBフォン国内:8/3
携帯:20/1
SB携帯通話無料はホワイトコール24必須
無料
海外:8/3
ホワイト光電話国内:8/3
SB:無料
携帯:16/1
SB携帯通話無料はホワイトコール24必須
海外:8/3
光電話(N)国内:8/3
携帯:16/1
SB携帯:17.5/1
海外:9/1
ケーブルプラス電話国内:8/3
ケーブルプラス同士:無料
携帯:15.5/1
海外:9/1

初期費用・月額無料のBBフォンの基本的な料金プランを他のサービスと比較してみました。国内と海外と自社と他社携帯が同じ料金というシンプルさも使いやすさを後押ししています。

BBフォンはそのままではソフトバンク携帯同士の無料通話が使えませんが、ホワイトコール24 (無料)に申し込めばソフトバンクの固定電話と携帯電話が24時間無料通話可能となります。

補足となりますが、光電話(N)はソフトバンク光で扱っているNTTの光電話です。そのため、ソフトバンク同士の通話無料は適用されず、国内通話においてもNTT東西で通話料金が異なります。また、NTTのホームゲートウェイを利用する場合は料金を別に請求されます。

比較を見て皆さんが感じたことや疑問に思ったことを、次から更に掘り下げていきましょう。

BBフォンの特徴

BBフォンの無料通話はBBフォン同士で無ければ適用されません。自分がBBフォンに加入しているからといって相手も加入しているとは限りません。油断していると思わぬところで電話代が発生して高額請求に繋がる恐れもあります。

使い方には気を付けておきたいBBフォンですが、お互いがBBフォンユーザーだと確認できる目安があるのです。

050から始まる電話番号

BBフォンは050から始まる電話番号がソフトバンクから発行されます。既に固定電話を契約されている方はどちらの番号からでも掛けることができますが、無料通話を適用するためには050の電話番号で掛ける必要があります。

既に固定電話を持っている方はBBフォンの番号と使い分けることもできますが、どちらかの固定電話が一般加入電話番号で接続した場合は通話料を請求されます。ただし、ADSLのBBフォンサービスを利用中であれば、どちらの番号で掛けても無料通話が成立します。これがADSLが電話回線を利用したネットだから成り立つ無料通話です。

その他、BBフォンでは番号通知サービスを無料で使うことができます。通知出来る番号は050のBBフォン番号と一般加入電話番号どちらでも選べます。通常の通知番号は050が優先されますが、電話番号の前に0000とつければ一般加入番号を相手に伝えることが可能です。

接続音がプププで始まる

BBフォンから相手に電話を掛けるとプププという接続音が流れます。この接続音が流れる回数は相手の電話によって異なり、接続音の有無で正常にBBフォンに接続しているかの目安になります。

接続先呼び出し音の回数
SB電話回線2回
SB以外の電話回線1回
SB携帯3回

接続音の回数は電話回線ごとに最大3回流れます。BBフォンからソフトバンク携帯に接続する時は最初に1回、その次に携帯着信の2回が流れます。接続音は無料通話の確認音であるため、プププの接続音が出ない場合は通常の有料通話となるので要確認です。

また、接続機器の不調、電源を切っている場合、ネットワークのメンテナンスや障害がある場合でもBBフォンが利用できないケースもあります。

BBフォンのメリット

※画像は公式サイトより引用

月額無料の固定電話というだけでも十分な価値がありますが、BBフォンのメリットはそれだけではありません。BBフォンは誰にでも分かりやすいものとあまり知られていないものなど、様々な便利なサービスが提供されています。

BBフォンに興味を持たれた方のために、メリットを今一度おさらいしていきます。

BBフォン同士なら全国どこでも無料通話

BBフォンの無料通話は国内なら距離や時間に関係なく無制限で24時間無料通話が可能です。従来の無料通話は時間帯や〇分以内などの制限が一般的でしたが、BBフォンは初期費用なしの通話無料が無制限で使えます。

無料通話の条件がBBフォン同士と便宜上説明されていますが、無料通話はおうちのでんわ」「ホワイト光電話ソフトバンクの固定電話が対象です。基本契約ではソフトバンク携帯の通話には料金が発生しますが、ホワイトコール24を使えば携帯電話への通話も無料となります。

※画像は公式サイトより引用

ちなみにおうちのでんわとは、ソフトバンクが提供するWi-Fiの固定電話サービスです。ソフトバンクAirの給電機としても使えて場所を取らないスマートなデザインが特徴的です。通話料も加入電話に比べて安く、加入権も必要ない手軽な固定電話としても注目されています。

ソフトバンクのおうち割はセットにするとお得!
セットにするとお得になる!ソフトバンクのおうちのでんわを解説

スマホの普及に伴い、固定電話を持とうという人は以前に比べて減少傾向にあると言われています。とは言え、仕事上の信用や学校からの連絡網など、固定電話があった方が良いシチュエーションも考えられます。固定電話 ...

続きを見る

ホワイトコール24でSB携帯も通話無料

ソフトバンクの固定電話のみというのが意外に難しい無料通話の条件ですが、ホワイトコール24に申し込めば携帯電話への通話も無料が適用されます。

ホワイトコール24とは登録・月額無料のソフトバンク携帯限定で用意されたプランで、ソフトバンク携帯と固定電話を繋ぐ24時間無料通話ができるサービスです。

BBフォンの無料通話はBBフォン同士であることが絶対条件です。つまり、ソフトバンクの固定電話回線の利用者同士でなくてはいけません。BBフォンは光電話サービスであるため、ソフトバンクの電話回線を使用しているソフトバンク光かNURO光を利用している方でないと無料通話が成り立ちません。

ホワイトコール24加入条件
  • ソフトバンク携帯とネットかおうちのでんわに加入していること
    次のいずれかに加入している
    ソフトバンク光
    Yahoo! BB ADSL(BBフォン付)
    ホワイトプラン
    バリュープラン
    Yahoo! BB 光 with フレッツ
    フレッツコース
  • 申し込み受け付けはショップ店頭のみ

携帯同士の無料通話に対して固定電話から携帯電話への通話料は得てして高くなりがちです。ホワイトコール24ならBBフォンからでも24時間無制限で通話無料で使えるので電話代の節約にも役立ちます。携帯から固定電話への通話も無料となります。

固定電話を持たない方への通話もBBフォンとホワイトコール24があれば、スマホも固定電話も通話料を気にせず使えるユーザーにとっては特にありがたいサービスとなるでしょう。

ホワイトコール24はソフトバンク携帯との同時申し込みなら即日から適用され、それ以外は申し込み日の翌月からとなります。ホワイトコール24の受付けはショップ店頭のみなので、ショップでの新規契約の際には一緒に申し込むことをおすすめします。

通話の音質が高品質

BBフォンの通話はとてもハッキリとした音質です。意識してないと気づきにくいことですが、相手の声がしっかりと聞き取れるということは結構重要なことです。

BBフォンはIP電話サービスなので一般の固定電話と違い、音声をパケットデータとしてネットワークに伝送する送信技術です。デジタル化された音声が相手に伝わるため、よりクリアな音声が相手に伝わっているのです。

BBフォンの本質は光電話であるため、電波干渉による影響を受けにくく天候や災害時の緊急時でも繋がりやすいという特長があります。

加入権の購入が不要

BBフォンは光ファイバーを通じて音声を送るIP電話サービスです。そのため、一般加入電話のように加入権を購入する必要がありません。強いて言うならソフトバンク光自体が加入権みたいなものです。

My SoftBankからいつでも契約の変更・解除も行え、特に難しい設定も必要ない気軽さもBBフォンの優れた特徴です。

3つの無料オプションサービス

  • ホワイトコール24
  • 番号通知サービス
  • 明細表に相手の番号を下4桁表示

BBフォンでは上記のサービスが無料オプションとして利用できます。相手先の電話に050の番号を通知することができ、番号の頭に0000と入力すれば一般加入番号の通知に切り替えることも可能です。0000で接続した場合は一般加入番号の通話料が請求されます。

通話料金明細表への相手番号の通知は表示/非表示の切り替えが任意で行うこともでき、より正確に通話した相手を把握することが可能です。

BBフォンには携帯通話を割引する有料オプションもありますが、他社携帯への通話をほとんどされない方にはホワイトコール24があればほぼ必要はないでしょう。

BBフォンの有料オプション

ケータイ割30
時間帯通常料金割引適用料金
23:00~8:0020/114/1
8:00~23:0025/117.5/1
  • 月額300円
  • BBフォンから携帯電話への通話料金を通常料金より30%割引
番号表示サービス
発信先
BBフォン一般加入電話携帯電話/PHS
他社IP電話公衆電話海外
  • 月額300円
    登録設定料700円
  • ナンバーディスプレイ対応機が必要
    発信者の番号を表示、非通知の場合は非通知通話の種類で表示
    BBフォン以外の回線サービスには別のナンバー・ディスプレイサービスへの申し込み必須
転送電話サービス
転送番号
BBフォン一般加入電話他社IP電話
海外携帯電話/PHS
  • 月額300円
    登録設定料500円
  • 自宅への電話を別の電話番号に転送するサービス
  • 転送元の電話の呼び出し回数0~9回で設定可能
  • 呼び出し中に受話器を取れば通常通りの通話が可能
  • 設定はWEBと電話で可能
BBフォンオプションパックセット500
登録設定料:500
ネットと同時契約で無料

3つの有料オプションは主に法人や個人事業主などの方に需要があると考えられ、BBフォンの無料通話だけを使いたい方にはさほど重要ではありません。携帯電話への通話が安くなるケータイ割30は後述のホワイトコール24でも十分賄えます。

決して必須ではないけれど、必要な人だけが申し込むくらいの感覚で使えそうなオプションです。

なお、転送電話サービスを申し込む際は、本人確認が必要になります。

引っ越し時の番号変更がない

BBフォンの番号はソフトバンクから割り当てられた固有の電話番号のため、引っ越し時の番号変更が必要ありません。引っ越しの2週間前に手続きを完了していれば、移転後も即日から同じ番号で利用できます。

050番号の変更手数料2,000
  • 1度に選べる変更番号の候補は3番号
  • 候補の変更回数は1日5回まで
  • 番号の再変更は30日後
  • 転送電話サービス利用中の場合は変更後の再設定が必要

番号を変えたい時も手数料さえ払えば任意で変更することは可能です。変更した番号は翌日の午前中から利用が開始されます。

費用を掛けずにおうち割に申し込める

※画像は公式サイトより引用

ソフトバンクのスマホ割であるおうち割はソフトバンク携帯とワイモバイルを対象としています。おうち割の条件にはIP電話サービス」「光BBユニット」「Wi-Fiマルチパックの3つが必要です。いずれも有料のオプションのため、余計な出費を避けたい方と思う方にこそBBフォンがおすすめです。

先に説明したようにBBフォンは初期費用が不要のIP電話サービスです。固定電話を普段使わない方にはBBフォンを契約すればおうち割の条件を費用を抑えてクリアできてしまいます。光BBユニットとWi-Fiマルチパックはおうち割適用で500円にまとめられるので更にお得に使えます。

これにホワイトコール24を組み合わせれば、自宅の電話をソフトバンクのスマホだけで片づけることも可能です。光BBユニットはWiFiを標準装備しているので、スマホのネット代も節約することだってできてしまいます。

BBフォンの注意点

月額や通話料無料でスマホの割引にも使える。良いことだらけのBBフォンですが、決して万能という訳ではありません。使って行くうちに、不便に感じることも出てくるかもしれません。

そういう時の対処の仕方として、BBフォンで気を付けておくべき注意点をいくつか挙げてみました。

光BBユニットは必須

  
※画像は公式サイトより引用

光BBユニット467円/月
Wi-Fiマルチパック990円/月
合計1,457円/月
おうち割適用時:500円/月

ソフトバンク光のオプションに光BBユニットがありますが、BBフォンと表示されているランプが本体正面に確認できます。このランプが点灯していればBBフォンが正常に使用されている証拠になります。つまり、おうち割の条件になっている光BBユニットはBBフォンを使用するのにも必要です。

BBフォン自体は無料ですが、利用するためには光BBユニットとWi-Fiマルチパックの両方を契約する必要があるので実質無料ではありません。おうち割を使わない場合のオプション総額は1,457円となり、一般的な光電話よりも月額料金が高くなる計算です。

単体で使うには地味に負担となる光BBユニットですが、おうち割適用時には500円のセット料金で提供されます。また、ソフトバンク光では光BBユニットが推奨オプションでもあります。ソフトバンク光の契約には必須ではありませんが、ソフトバンクの無料通話を使うためには必ず必要となるオプションであることを覚えておきましょう。

このことからも分かるように、BBフォンのメリットを活かすには携帯電話もソフトバンクであることが必須となります。

ソフトバンク光の光BBユニットをレンタルする意味って?
ソフトバンク光の光BBユニットをレンタルする意味を本気で考察

ソフトバンク光を申し込むと必ず出てくる光BBユニット。ソフトバンク光につなげるためには必須と言われ、なんとなくオプション加入している人も多いと思われます。実は光BBユニットはレンタルしなくても良いとい ...

続きを見る

ホワイトコール24は法人適用外

厳密に言えば法人の方にはホワイトライン24という別のプランが用意されています。ホワイトライン24は法人専用の固定電話おとくラインの通話料無料となる法人専用プランです。

ホワイトコール24とホワイトライン24は併用ができないため、BBフォンのサービスは個人と法人で区別して扱う必要があります。

緊急通報番号に無料通話が使えない

これが最もBBフォンを使ううえで厄介なことですが、通常タイプのBBフォンでは110119といった緊急通報番号に繋げることができません。緊急通報ができるのはNTTか一般加入番号、もしくは光電話(N)となります。

BBフォンでは掛けられない一部の番号ですが、緊急通報をする場合には頭に0000を入れて一般加入番号で掛け直すことで緊急通報番号に繋がります。その場合はBBフォンではない別の回線での接続となるので通話料が発生します。

接続の確認は0000を押した後に一般固定電話のようなツーという音が鳴ることを確認します。前述の接続音が鳴ればBBフォン以外の回線に接続に成功となり、接続音の後に希望の番号を入れていきましょう。

繋がらないといっても無料通話サービスが適用外という意味なので、費用が発生するだけで電話自体は繋げることは可能です。一部の番号は0000を押さなくても自動接続で繋がるものもあるので、緊急時でも焦らずに掛け間違いの無いようにしましょう。

BBフォンを使いこなすには?

NTTとソフトバンクの固定電話が使えるソフトバンク光。3つあるIP電話サービスはそれぞれに一長一短があり、基本無料が全てにおいて優れているという訳ではありません。無料にはない機能や出来ないことができるというのが有料サービスの長所です。

これからBBフォンを使おうという方のために、IP電話の特徴からBBフォンの向き・不向きを考察しました。

既存の加入電話番号を引き続き使いたい人には不向き

BBフォンの電話番号はソフトバンク光が発行しているものです。既に発行されている加入電話番号をBBフォンでは使うことが出来ないため、番号ポータビリティは使いたくても使うことができません。

NTTの電話回線は一般的な加入電話フレッツ光のひかり電話の2種類があり、そのどちらも電話番号を引き継げません。

NTTの固定電話サービスをいずれも引き継げるのは光電話(N)のみ、一部を除いた加入電話のみであればホワイト光電話が番号ポータビリティが可能です。ホワイト光電話と光電話(N)はNTTのひかり電話のように市外局番も一部の緊急通報も一般加入電話のように使うことが可能です。

番号ポータビリティはアナログ戻しが必要になるので、方法を知りたい方はこちらの記事からご確認ください。

ネットの乗り換えで電話番号を継続したいならアナログ戻しを試そう!

光回線にはオプションサービスとして、光回線を使ったIP電話サービスが用意されています。フレッツ光回線を使ったひかり電話はNTTの電話加入権を必要とせず、フレッツ光と契約すれば誰でも自宅に固定電話を置け ...

続きを見る

ソフトバンク以外への携帯通話が多い方にも不向き

基本無料のBBフォンですが、他社携帯への通話料は他の3つに比べて割高です。

BBフォン携帯通話料:20/1
ホワイト光電話携帯通話料:16/1
光電話(N)携帯通話料:16円/1分~
SB携帯:17.5円/1分~

国内通話は3つとも同じ8円/3分ですが、携帯通話への通話料は上のように一番高いものとなります。ホワイトコール24を使えばソフトバンク携帯も無料通話が使えますが、他社携帯だけはこのように通話料の差が広がります。

クライアントや企業との取引等で他社との通話の機会が多い法人の方や個人事業主の方にはおとくラインやホワイトラインと言ったサービスもあり、一個人が他社携帯への通話機会が多い場合には通話料金も負担となってきます。

とにかく安く固定電話を持ちたい人におすすめ

他社との通話、緊急通報、番号引継ぎ等、他の光電話サービスに比べて制限が多いBBフォン。しかし、比較が他社の光電話サービスというだけであって一般加入電話に比べれば遥かに安いのがBBフォンです。

加入権要らずでネット契約だけで固定電話が持てて、無料通話も使えるというのがBBフォンの最大の魅力です。無料にプラスアルファを加えようとすればそこには必ず費用が発生してしまうので、安いを重視する方には固定電話を持つということが重要です。

電話はスマホ携帯で十分という方も最近では多いですが、仕事や学校からの連絡先には固定電話が無いと不便を感じるケースも無いとは限りません。

費用を掛けずに固定電話を持つ、おうち割を使いたいという方にはBBフォンがおすすめです。

無料を活かすならソフトバンクスマホ必須

記事の中で何度も触れているように、IP電話サービスを使うには光BBユニットが必須です。光BBユニットはWiFiを搭載した有料オプションですが、レンタルには光BBユニットとWi-Fiマルチパックの同時契約が避けられません。

そうなると467円と990円で1,300円以上のレンタル料金が掛かり、BBフォン自体の月額無料のメリットがかき消されてしまいます。

これを阻止するには、前述の2つの有料オプションをおうち割加入で500円のセット料金にまとめる必要があります。

BBフォンに限らず、ソフトバンク光を最大限に活かすには光BBユニットは欠かせません。メリットを最大限に活かすにはソフトバンクスマホ、またはワイモバイルを併用することは不可欠です。

2018年から改定されたソフトバンク光のおうち割を改めて解説

スマホとネットのセットでスマホ料金が割引されるソフトバンクのおうち割。こちらのセット割引が2018年より改定されることとなりました。既に加入している方もこれから加入する人も、改定前と後の違いについて分 ...

続きを見る

ワイモバイルはおうち割がお得!セット内容の詳細を徹底解説!

ソフトバンクが提供するインターネット回線とスマホの割引セットサービスのおうち割。おうち割は携帯キャリアがソフトバンク以外にワイモバイルにも対応しているのです。ただでさえ安いワイモバイルにソフトバンクの ...

続きを見る

代理店ならソフトバンクスマホへの乗り換えも簡単

ソフトバンク光への申し込みを機にスマホの乗り換えを考えている方は、契約期間が悩みどころかと思われます。ネット同様スマホのプランごとにある契約期間の違約金が気になって乗り換えができないという方に朗報です。

ソフトバンク光では、ネットの申し込みと同時におうち割を契約すればスマホの契約解除料相当額が割引されるおうち割 光セット スタートキャンペーンが実施されています。これを使えば違約金を気にせずにソフトバンクスマホに乗り換えられます。

しかも、代理店では公式特典とキャッシュバックが貰えるチャンスがあるのです。

NEXTのキャンペーンサイト アウンカンパニーのキャンペーンサイト

上記の株式会社NEXTアウンカンパニーは高額キャッシュバックとキャッシュバック+人気商品が選べる2パターンの特典を用意している人気代理店です。ソフトバンク光の正規代理店はどこでも公式特典が使えますが、こちらの2社は申し込みも簡単で余計なオプションや手続きが無いので初心者の方にもおすすめです。

BBフォンのメリットをフル活用するなら、代理店から申し込んで高額キャッシュバックを貰いつつスマホの乗り換えを簡単に済ませてしまいましょう。

アウンカンパニーは選べる商品がリニューアルされ、ネット周りの機器が更に充実しています。リニューアルされたキャンペーンや品揃えについてはこちらの記事もご参考ください。

ソフトバンク光の代理店アウンカンパニーのキャンペーンをご紹介【2021ver.】

ネットの代理店では公式にはない様々なキャンペーンが用意されています。ソフトバンク光の申し込みには「新規」と「転用」の2パターンがありますが、特に新規の方がより良い条件でソフトバンク光を申し込めるような ...

続きを見る

無料だからこそ融通が利くBBフォン

BBフォンは無料で誰でも持てる固定電話ですが、無料には数々の条件があります。特に他社との通話では他の光電話に比べて費用がかさんでしまい、長期的に見ると出費の方が多くなるなんてことも考えられます。だからと言ってBBフォンが無料だけの安かろう悪かろうという訳ではありません。

ソフトバンク同士の無制限の無料通話やクリアな音質、国内どこででも使える固定電話というのはとても便利な生活必需品です。それに、高速通信やおうち割で必須のオプションの光BBユニットはBBフォンの条件の一つでもあります。

ネットとスマホを快適に使うために揃えたものが、結果的に無料通話を使える環境を提供してくれているという考えかたもできます。無料だからこそ当面の固定電話として使い、必要になればホワイト光電話に切り替えることも簡単です。

無料ばかりが注目されるBBフォンですが、必要性に合わせてサービスを切り替えられる融通もメリットなのです。ソフトバンクユーザーなら決して損はないお得なIP電話サービスのBBフォン。これから一人暮らしを始める方や事業を始める方の当面の固定電話としてもおすすめです。

ソフトバンク光の光電話とBBフォンを徹底解説!
ソフトバンク光の光電話とBBフォンの詳細を徹底比較で紹介!

ソフトバンク光に新規申し込みをする時、いくつかの有料オプションが存在します。インターネットにつなげるだけなら必要もないものも多く、多くの人には解約しても特に困らないものばかりだと思われます。しかし、こ ...

続きを見る

ソフトバンク光おすすめ代理店ランキング

第1位 株式会社NEXT

 

ソフトバンク光
販売コンテスト連続表彰店

 オプション加入不要!
簡単キャッシュバック申請
最短2か月のスピード振込!

詳しく知りたい方はこちら

キャンペーンサイトはこちら

第2位 株式会社アウンカンパニー

 

ソフトバンク光
獲得伸長率第一位表彰店!

オプション加入不要!
選べる特典が魅力
無線LANまたは中継器も選べる

詳しく知りたい方はこちら

キャンペーンサイトはこちら

-ソフトバンク, ソフトバンク光, 回線の基本情報
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© ソフトバンクヒカク , 2023 All Rights Reserved.