ネット申し込みはどこで申し込んでも同じという訳ではありません。代理店で申し込めば高額キャッシュバックなどの公式にはない特典が貰えるチャンスが転がっています。
代理店には様々な種類があり、申し込み窓口も家電量販店、ショップ、ネットの代理店サイトなど様々な形態があります。窓口ごとに異なるキャンペーンの中から好条件を探すのはとても大変なことです。
そこで今回ご紹介するのはソフトバンク光の正規代理店「ブロードバンドナビ」です。数ある代理店の中から今回選んだブロードバンドナビではどんなキャンペーンを行っているのかを調査してみました。
↓↓ブロードバンドナビの最新記事はこちら
-
【2021年最新】ソフトバンク光の代理店”ブロードバンドナビ”のキャンペーン解説!
光回線の取次を行う申し込み窓口は様々ですが、大体の流れは基本的には一緒です。しかし、各社ごとに実施されている独自のキャンペーンなどは、条件や受け取り方法は場所ごとに違ってきます。今回はソフトバンク光の ...
Contents
ブロードバンドナビ株式会社とは?
会社名 | ブロードバンドナビ株式会社 |
所在地 | 兵庫県西宮市六湛寺町9-8 市役所前ビル5F |
電話 | 0120-93-2299 |
事業内容 | 通信ネットワーク商品販売取次ほか |
ブロードバンドナビ株式会社はソフトバンク光の正規代理店です。WEB関連の企画・製作・運営、コンサルティングなどを中心としたWEB事業を展開している企業です。
関西系の代理店の中で7万回線以上の回線契約を取次、特典総額20憶円を超える経験豊富な代理店であることを運営会社情報で確認できます。過去の記事でもブロードバンドナビのキャンペーンを紹介しているので興味のある方はご参照ください。
-
【2021年最新】ソフトバンク光の代理店”ブロードバンドナビ”のキャンペーン解説!
光回線の取次を行う申し込み窓口は様々ですが、大体の流れは基本的には一緒です。しかし、各社ごとに実施されている独自のキャンペーンなどは、条件や受け取り方法は場所ごとに違ってきます。今回はソフトバンク光の ...
ブロードバンドナビの評判と実績
※画像は代理店サイトより引用
ソフトバンク本社から認められた表彰状も送られており、実績も確かな代理店だということを証明しています。本社から表彰状を送られている代理店は数が少なく、ブロードバンドナビ以外では株式会社NEXTやアウンカンパニーの極少数の代理店だけなのです。
ブロードバンドナビの設立は平成21年2月12日、今から9年前のフレッツ光全盛時から活動を続けています。老舗古参代理店として特に知名度の高い会社です。
高額キャッシュバックとは対照的に条件は難しくなく、振り込みも早いとネット上では概ね好評なのも古参ならではの経験によるリサーチ結果の賜物だというのが窺えます。
-
ソフトバンク光の代理店「NEXT」で評判のキャンペーンを紹介【2021ver.】
ネットの代理店には公式にはない豪華な特典が用意されています。特にキャッシュバックに関しては目を見張るものがあり、工事費用よりも高額な現金を手にするチャンスが転がっているのです。 代理店と言ってもピンキ ...
-
ソフトバンク光の代理店アウンカンパニーのキャンペーンをご紹介【2021ver.】
ネットの代理店では公式にはない様々なキャンペーンが用意されています。ソフトバンク光の申し込みには「新規」と「転用」の2パターンがありますが、特に新規の方がより良い条件でソフトバンク光を申し込めるような ...
ブロードバンドナビのキャンペーン
ブロードバンドナビのキャンペーンは代理店特典2種と公式キャンペーンの全3種が用意されています。代理店特典はキャッシュバックと商品の2パターンがあり、公式キャンペーンは正規代理店ならどこでも受けられる特典です。
上記の公式キャンペーンの「自動更新ありプラン - 26,400円」についてですが、公式では現在新規申込によるキャッシュバックは行われていません。適用されるのは乗り換え新規限定2.4万円キャンペーン以下になります。
サイトページのヘッダー部分「キャンペーン情報」最下段の公式キャンペーンでも自動更新ありプランは削除されているので、恐らくは訂正漏れと思われます。
ブロードバンドナビ側の特典は期間限定(一部数に限りあり)
公式キャンペーンは終了期間未定でいつでも特典を受けられますが、ブロードバンドナビ側の特典は2018年6月1日から30日までの6月中の期間限定となります。
機会を逃すと次のキャンペーンがいつになるか分からないので、申込希望の方はお早めに申し込みましょう。特にプレゼントキャンペーンは数に限りがあるので気を付けましょう。
当サイト限定公式32,000円キャッシュバック
※画像は代理店サイトより引用
ブロードバンドナビのキャッシュバックはソフトバンク光だけでなく、ソフトバンクAirもキャンペーン対象となっています。キャッシュバックは最大32,000円ですが、申し込みサービスや契約方法によって受け取れる金額が変わってきます。
ソフトバンク光 | ソフトバンクAir | |
新規申込 | 32,000円 | 30,000円 |
転用申込 | 16,000円 | - |
おうち割適用時 | ソフトバンク光 | ソフトバンクAir |
新規申込 | 15,000円 | 5,000円 |
転用申込 | 5,000円 | - |
まず、32,000円が満額で手に入るのはソフトバンク光の新規申し込み、次いでソフトバンクAirの30,0000円です。転用の場合だと更に金額が下がりますが、転用でも16,000円も貰える代理店はそんなに多くは無いので、これはマイナスポイントにはなりません。
気を付けるべきは、おうち割を同時に申し込んでしまうと新規でも転用より貰える額が下がってしまいます。ソフトバンクAirに至っては1/6にまで下がってしまうのでこれだけは気を付けておきましょう。
キャッシュバックキャンペーンの適用条件
- 2018年06月01日~2018年06月30日までに以下の条件でサイトから申し込む
- ソフトバンク光かソフトバンクAirを新規、もしくは転用申し込み
- 申し込み日から120日以内に利用開始
- 利用開始日を含む60日以内にキャッシュバック申請書を提出
※申請書が到着した当月を含む3ヶ月目下旬に利用確認あり - 申込サービスを12ヶ月継続利用する
キャッシュバックキャンペーンの適用条件は大雑把に説明すると上記になります。
申し込み日から利用開始までの期間がブロードバンドナビは120日と、他社の代理店の多くが90日以内なのに比べると1ヶ月の猶予があります。余程のことが無い限りネット申し込みから開通までを先延ばしにする理由はないと思われるので、なるべく早めに開通工事を済ませてしまいましょう。
申し込みはWEBか電話の両方で受付けており、24時間対応のWEBからの方が都合がつきやすくておすすめです。
キャッシュバックキャンペーンの注意点
ブロードバンドナビのキャッシュバックキャンペーンは複数契約や有料オプションがなく、初心者の方にも特典を受けられる難易度の低さも人気の理由の一つでもあります。ただし、いくつかの注意点を見逃してしまうと折角のチャンスをみすみす逃してしまう恐れがあります。
キャッシュバックが高額であるため、条件には特に注意を払う必要があります。取り分け忘れやすいと思われるもの、注意すべき点をいくつか挙げていきます。
絶対に忘れてはいけない条件
- Softbank光利用開始日を含む60日以内にキャッシュバック申請手続きを完了
※送付はFAX、PDF、画像データでのメール送信 - Softbank光利用開始から12ヶ月以内の解約はキャッシュバック没収
ブロードバンドナビのキャッシュバックには申請手続きが必要で、申し込み後に送られてくる申請書を利用開始から60日以内に返送しなくてはキャッシュバックは貰えません。返送方法はFAX、または上記のフォーマットでのメール送信となります。
ここで注意しなくてはいけないのが、申請手続きだけを完了させても利用を開始していなければ無効となる恐れがあります。なぜなら、申請書が代理店に届いた日の当月を含み、そこから3ヶ月目に申し込みサービスの利用状況の確認が行われます。
キャッシュバック申請は利用開始から行った方が良い
提出したのが1月中なら3月の利用状況確認が行われ、この時点で利用確認が取れなければキャンペーン対象外となります。つまり、1月に提出したのであれば最低でも2月中までには利用開始は必須です。また、利用開始日を含めた60日以内にキャッシュバック申請が確認されない場合も対象外となるのでこの点は十分に注意しましょう。
キャッシュバックは確認されてからの最短2ヶ月後に行われます。
キャッシュバックは郵便為替で送付
ブロードバンドナビのキャッシュバックは「郵便為替」が通例です。今回のキャンペーンでも郵便為替で送付されるため、現金化には郵便局で換金する必要があります。
キャンペーン適用の是非は特典の発送でしか分からない
ある意味これが一番厄介なのですが、キャンペーンが適用されているかどうかの確認は発送先住所に送られてくるまで分かりません。適用の是非の通知は一切行われておらず、特典が送られてこなければ対象外の可能性が極めて高いということになります。
前述の条件を全て満たしているにも拘らず特典が発送されないケースとして考えられる可能性は記入漏れ、発送先の住所の不備、宛先の受け取り拒否や宛名不明などの場合にも起こり得ます。何らかの理由で特典を受け取れず、返送扱いになってしまってもキャンペーンは無効となります。
受け取りが出来なくてキャンペーン無効となっては目も当てられないので、確実に受け取れるように書類の記入、宛名の確認、受け取りができる人に対応してもらう等の対策をしましょう。
キャッシュバック以外にも選べる豪華特典キャンペーン
Softbank光代理店ブロードバンドナビのもう一つのキャンペーンが、新品のノートパソコンや人気のタブレット、ゲーム機などが選べる豪華特典キャンペーンです。こちらのキャンペーンはソフトバンク光の新規、もしくは転用が条件となり、ソフトバンクAirは一部対象外の商品があります。
特典はプレゼント、もしくは大幅割引購入と言う扱いになっており、選んだ商品が必ずしも無料で貰えるわけではありません。また、在庫次第では希望の商品が選べないことも留意しておきましょう。
選んだ時期によってはキャッシュバック以上の高額商品もあり、キャッシュバックと商品のどちらを選ぶか人によっては頭を悩ませる豪華特典キャンペーンです。
スマホプレゼントはSIMフリースマホに限られ、SIMカードは別に用意する必要があります。
選べる豪華特典キャンペーン(2018/06時点) | |||
商品 | 対象 | 機種 | 特典 |
ノートPC | ソフトバンク光 ソフトバンクAir | MOUSE 2 in 1 | 無料 |
ソフトバンク光 | ASUS 11.6 ASUS 15.6 | 大幅値引き ※数量限定 | |
HP | 大幅値引き | ||
Lenovo | |||
ソフトバンク光 ソフトバンクAir | 富士通 | 大幅値引き ※数量限定 | |
タブレット | ソフトバンク光 ソフトバンクAir | iPad mini | 大幅値引き |
iPad | |||
iPad Pro | |||
fire HD8 | 無料 | ||
MediaPad | |||
ゲーム機 | ソフトバンク光 ソフトバンクAir | Nintendo Switch | 大幅値引き ※数量限定 |
PS4 | 大幅値引き | ||
PS VITA | ※1円販売 | ||
nintendo 3DS | |||
液晶テレビ | ソフトバンク光 ソフトバンクAir | REGZA | 大幅値引き |
AQUOS | |||
maxzen | 無料 | ||
SIMフリースマホ 本体のみ | ソフトバンク光 ソフトバンクAir | ZenFone Go | 無料 |
P9 lite | |||
ZenFone 3 Laser | 大幅値引き | ||
ZenFone 3 | |||
P10 lite | |||
P10 |
選べる豪華特典キャンペーンの適用条件
選べる豪華特典キャンペーンの適用条件はサイトからのソフトバンク光の新規、または転用申し込みとだけキャンペーンページに書かれていますが、各商品ごとに設置されているプレゼント詳細ページではサービスにソフトバンクAirが含まれているものもあります。
その他の条件はキャッシュバックと同じように申し込みから利用開始まで、最低利用期間などが一致しています。キャッシュバックにあった申請手続きの必要はないので、申し込むサービスと適用期限にさえ気を付けることが重要です。
キャンペーン条件はソフトバンク光を前提に説明されていますが、適用条件はソフトバンクAirにも当てはまると考えた方が自然です。基本はキャッシュバックとほぼ同じ条件で、申し込みから開通まで、最低利用期間とおうち割の契約にだけは注意を払っておきましょう。
選べる豪華特典キャンペーン適用条件
- 2018年06月01日~2018年06月30日までに以下の条件でブロードバンドナビサイトから申し込む
- ソフトバンク光かソフトバンクAirを新規、もしくは転用申し込み
- 申し込み日から120日以内に利用開始
- 12ヶ月以上継続して利用
おうち割適用で割引額が減る
こちらのキャンペーンに参加する際、対象のネットとおうち割を同時申し込みしてしまうと割引額が減少してしまいます。これは割引だけに限らず、無料プレゼントも例外ではありません。例えば、ノートPCのMOUSE 2 in 1はソフトバンク光とソフトバンクAirのどちらで申し込んでも無料で貰えますが、おうち割を適用すると17,000円の費用を請求されます。
折角無料で貰えるものに余計な費用が掛かってしまうので、おうち割は同月内での申し込みは控えた方が良いでしょう。おうち割を適用するなら翌月以降をおすすめします。
場合によっては本来の価格より高くなる可能性も無いとは言い切れないので、申し込みの際には各商品の詳細ページを確認することをおすすめします。
最低利用期間内での契約解除で高額請求
キャッシュバックでも12ヶ月間の最低利用期間があったように、選べる豪華特典キャンペーンでも最低利用期間は12ヶ月と決まっています。仮にこの期間内に申し込んだサービスの契約解除がされた時点で違約金として最大30,000円を請求されます。
サービスごとに違約金は異なり、ソフトバンクAirの場合だと20,000円が違約金として請求されます。ネットの契約プランは2年間が基本となっており、2年以内の解約にはプロバイダが設定した違約金が請求されます。つまり、ブロードバンドナビの違約金の上にプロバイダの違約金が請求されることになります。
2年契約時 | プロバイダの定める違約金 |
ソフトバンク光 | 9,500円 |
ソフトバンクAir |
折角ネット契約を申し込んだのですから、ブロードバンドナビの最低利用期間と言わずにプロバイダ側の契約期間である2年間は使った方が賢明です。
キャンペーンの違約金
- ソフトバンク光 - 30,0000円
- ソフトバンクAir - 20,0000円
商品発送は利用確認が取れた約1週間後
キャッシュバック同様、商品の発送は利用確認から約1週間後が予定されています。
おまけでもらえる嬉しいキャンペーン
※画像は代理店サイトより引用
ソフトバンク光の新規、または転用を申し込んだ方には犬のお父さんプチタオルが数量限定でプレゼントされます。残念ながらソフトバンクAirは対象外ですが、在庫がある限り希望者全員にプレゼントされます。
商品は1契約につき1枚までと決まっており、申し込み受付後の書類と一緒に発送されてきます。希望される方は、申し込みの際にスタッフからの内容確認時に特典希望を伝えましょう。
ほとんどおまけのような特典ですが、人気キャラクターである白戸家のお父さんグッズはファンの方にはちょっと嬉しい特典です。
ソフトバンク光の公式キャンペーン
ソフトバンク光の正規代理店では、ソフトバンク光の公式キャンペーンも併用が可能です。
代理店でも紹介されているのは最大10万円がキャッシュバックされる「あんしん乗り換えキャンペーン」と「乗り換え新規でキャッシュバック/割引キャンペーン」の2つですが、それ以外の公式キャンペーンも当然適用されます。
メイン以外の公式キャンペーンについても次から解説しましょう。
乗り換え新規でキャッシュバック/割引キャンペーン
他社からソフトバンク光に乗り換えた方を対象に工事費用相当のキャッシュバック、または24ヶ月月額基本料から1,000円割引が適用されるキャンペーンです。通常の新規申し込みで発生する工事費用ですが、ソフトバンク光に乗り換えればその費用も実質無料でネットが使えるお得な特典です。
工事費用が発生することが条件となっているので、ソフトバンクAirでは適用されないので注意しましょう。また、工事にかかる費用によっては1万円に減額されますが、余剰分はそのままもらえるので決して損にはなりません。
代理店ページの適用条件では期間中の申し込みとされていますが、こちらのキャンペーンは終了期間未定なのでいつ申し込んでもキャンペーンは適用されます。
キャッシュバックはブロードバンドナビと同じ普通為替となるので換金が必要になります。
あんしん乗り換えキャンペーン
他社の固定回線からソフトバンク光、またはソフトバンクAirへの乗り換えを対象とし、他社で発生した違約金を最大10万円まで負担してくれるキャッシュバックキャンペーンです。違約金は契約解除料、撤去工事費、フレッツ光の分割工事費残債にまで幅広くカバーし、ネットの乗り換えをスムーズに行ってくれます。
乗り換え新規でキャッシュバック/割引キャンペーンと条件が同じなので、セットで付いてくるものと考えて問題ありません。
キャッシュバックは違約金5,000円ごとに増額され、5,001円から10,0000円の間で普通為替で支払われます。設定額内であれば余剰分はそのまま貰えるので、絶対に損をしないキャンペーンです。モバイル回線からの乗り換えの場合は負担額は42,000円に減額されます。
適用には他社からの乗り換えと違約金が発生した証明書が必要となります。
-
ソフトバンク光のあんしん乗り換えキャンペーンの仕組みとは?
ソフトバンクの公式サイトでは、新たにソフトバンク光かソフトバンクAirを申し込むと、乗り換え時に発生した他社回線サービスへの違約金や撤去工事費を満額還元する「あんしん乗り換えキャンペーン」を実施してい ...
Softbank光開通前レンタル
こちらは工事期間中にソフトバンクAirが送付され、開通までWiFiでネットが使えるソフトバンクのアフターサービスです。ソフトバンクAirの提供エリア外や電波が入らない場所ではPocket Wi-Fiが代わりに送られてきます。
乗り換えの違約金の他、工事期間中もネットに繋ぐ環境を提供してくれるソフトバンクならではのサービスです。ソフトバンクAirは工事が不要なのでソフトバンク光限定のサービスとなります。
-
ソフトバンク光に申し込めば開通前からインターネットを利用できる!?
新規回線申し込みだと開通工事が完了するまでの間、ネット利用が開始されるまで待ち遠しく感じるものです。ソフトバンク光では、回線申し込み後でもすぐにネットが利用できるように、開通前に接続機器のレンタルキャ ...
おうち割
ソフトバンクかワイモバイルのスマホ携帯とソフトバンク光かソフトバンクAirの同時契約で最大1,000円まで永年割引が適用される割引サービスです。親回線を含む10回線まで割引が適用され、家族の定義は同居中の仲間や遠くの親族を含みます。
凄く便利な割引サービスですが、既にお伝えした通りブロードバンドナビでは申し込み月のおうち割の適用はキャッシュバックや割引額の減額対象となっています。後述のおうち割 光セット スタートキャンペーンとの申し込み月の併用もは翌月以降からの利用をおすすめします。
ソフトバンクでんきとのおうち割 でんきセットの対象でもあるので、ソフトバンクへの加入の際には生活費節約の選択肢として考えても良いでしょう。
-
2018年から改定されたソフトバンク光のおうち割を改めて解説
スマホとネットのセットでスマホ料金が割引されるソフトバンクのおうち割。こちらのセット割引が2018年より改定されることとなりました。既に加入している方もこれから加入する人も、改定前と後の違いについて分 ...
-
ソフトバンクの「おうちでんき」はおうち割とまとめて更にお得
ソフトバンクはネットやスマホ以外にも「おうちでんき」という電力サービスを行っています。「あんしん・あんぜん・おトク」をコンセプトとしたサービスは、「ソフトバンクでんき」がリニューアルしたものです。 徐 ...
おうち割 光セット スタートキャンペーン
他社からの乗り換えと同時にソフトバンクスマホ携帯に乗り換え、おうち割を契約すると他社携帯会社の違約金相当の携帯料金を毎月割引するキャンペーンです。
通信料金から10ヶ月間毎月950円割引の合計9,500円のお得なスマホ乗り換えキャンペーンですが、前述の通りブロードバンドナビのキャンペーンはおうち割との同時契約でキャッシュバックや割引が減額されるルールがあります。
ネットと同時契約はできませんが、時期をずらして申し込めば減額されることなく適用されます。
おうち割適用で光BBユニットとWi-Fiマルチパックのセット料金も使えるようになるので、キャンペーン適用後にはおうち割に加入することをおすすめします。
-
ソフトバンク光の光BBユニットをレンタルする意味を本気で考察
ソフトバンク光を申し込むと必ず出てくる光BBユニット。ソフトバンク光につなげるためには必須と言われ、なんとなくオプション加入している人も多いと思われます。実は光BBユニットはレンタルしなくても良いとい ...
初月無料オプション
ソフトバンク光とソフトバンクAirの有料オプションが申し込み直後の1ヶ月間だけ無料で利用できる特典です。有料オプションは特に目的が無い限りあまり必要性のないものばかりですが、ルーターなどのレンタル機器を利用される方には1ヶ月分だけ月額料金がお得になります。
有料オプションは任意で選ぶことができ、決して必須ではありません。必要なければ適用することもありませんが、申し込み窓口によっては勝手に全てのオプションを付けられてしまう所もあります。2ヶ月目以降は自動更新による課金で高額請求をされるケースが多発しているので十分に気を付けましょう。
オプションはあくまで任意で選ぶことができ、月の途中で解約してもYahoo!BB基本サービス(プレミアム)以外は一切契約解除料は発生しません。契約後は念のため契約書や利用明細などの確認をし、現在適用されているオプションを自分の目で確かめることをおすすめします。
-
Yahoo!BB基本サービスをスタンダードとプレミアムで比較!
ソフトバンク光やソフトバンクAirに付いている任意のオプション「Yahoo!BB基本サービス」。加入することでYahoo!メールやヤフオクなどのヤフーのサービスが利用できるオプションです。Yahoo! ...
ブロードバンドナビの注意点まとめ
キャッシュバック額も大きく、比較的代理店の中では条件が緩いブロードバンドナビのキャンペーン。多少慣れてる人には特に問題のない条件の軽さで恐らくほとんどの人がキャッシュバックを手にすることは可能でしょう。
しかし、同じ文面の中に若干異なる条件などが混ざっていることがあり、先入観で見落としがちになってしまうことも考えられます。特におうち割はソフトバンクユーザーにとって便利な割引制度なので、使いたくなる気持ちは十分に理解できます。1ヶ月我慢するだけで高額キャッシュバックと便利なサービスを永年で使えるので、この点はほんのちょっと我慢する必要があります。
最低利用期間も12ヶ月と短いですが、ソフトバンク光とソフトバンクAirは基本2年自動契約です。残り1年を残して解約した場合にはプロバイダ側の違約金とキャンペーンの違約金(キャッシュバック没収)の憂き目にあってしまうので絶対に最低利用期間は使いきりましょう。
最低限の条件と申込期限、キャッシュバック申請等、細かい諸注意などのルールにさえ気を付けていればキャッシュバックを始めとした豪華特典を手にすることは誰にでもできることだと思います。