街のコンビニや駅など公共機関に設置されているWiFiスポットをご存知でしょうか?WiFiスポットと呼ばれるエリアではネットに繋ぐことができる端末さえあれば、誰でも自由に無料でインターネットを楽しむことができます。
公共施設や店舗で開放されているWiFiスポットを使うのに料金は掛からず、WiFiスポットに立ち寄るだけで無制限で好きなだけ利用することができます。
そんなフリーのWiFiスポットをソフトバンクも提供しています。
今回はソフトバンクのWiFiスポットについてご紹介します。
Contents
ソフトバンクの「ソフトバンクWi-Fiスポット」
※画像は公式サイトより引用
ソフトバンクは駅やコンビニ、主要な公共施設で自由に使える公衆無線LANサービスを開放しています。上の図のようなステッカーが貼ってあるエリアでは、スマホやノートパソコンなどの端末を使って自由にネットに繋ぐことが可能です。
ソフトバンクWi-Fiスポットが一般的なWiFiスポットと違う所は、ソフトバンクのサービスであることからソフトバンクの回線端末でのいくつかの設定を施す必要があります。
それでは次に、ソフトバンクのWiFiスポットについていくつか紹介・解説をしていきます。
ソフトバンクのWiFiスポットは業界一
ソフトバンクモバイルは2012年7月上旬を境に、順次全国でフリーWiFiスポットエリアを拡大していきました。ソフトバンクでは2012年3月31日時点で既に、「ソフトバンクWi-Fiスポット」数は国内携帯電話通信事業者が提供する公衆無線LANサービスのアクセスポイント数で業界トップを示していました。
2018年現在では球場や空港などでもスポットを拡大していき、更なるサービス拡大を図っています。
ソフトバンクWi-Fiスポットの利用方法
ソフトバンクWi-Fiスポットはソフトバンクモバイルが提供しているWiFiスポットです。フリースポットでネットに繋ぐためには、ソフトバックWi-Fiスポット"サービスに加入する必要があります。
サービス自体は有料ですが、ある条件を満たせば無料でソフトバンクWi-Fiスポットを使い放題にすることができます。
申し込み後も設定が必要ですが、ソフトバンクWi-Fiスポットを使えるようになるまでを順を追って説明します。
ソフトバンクWi-Fiスポットの料金
ソフトバンクWi-Fiスポット | 467円/月 |
フラット型パケット定額サービス・プラン加入時 | 無料 |
その他のパケット定額サービス・プラン加入時 | 467円/月 ※2年間無料 |
ソフトバンクWi-Fiスポットは毎月約500円掛かる有料オプションです。しかし、フラット型パケット定額サービス・プラン(スマ放題/スマ放題ライト等)に加入している場合は無料で利用することができ、ソフトバンクのスマホユーザーは基本的には無料ということになります。
それ以外のパケット定額サービス・プランに加入している場合でも、2年間は無料で使うことができる特典がついています。
スポットエリアの検索方法
ソフトバンクWi-Fiスポットは公式ページか専用アプリから検索することが可能です。スポット数が多いので探すのに困るという状況はさほどありませんが、旅行前などにはもしもの時を想定してあらかじめ検索しておくと良いでしょう。
すぐに思いつかない場合は、ファミリーマートなどのコンビニや主要駅に立ち寄ればすぐに接続できるということを覚えておけば緊急時のネット接続に役立ちます。
ソフトバンクWi-Fiスポットの設定方法
ソフトバンクWi-Fiスポットの設定方法は端末ごとに異なります。基本的な流れは公式でも紹介されていますが、要点を抜き出した設定登録の流れをこちらで解説します。
iPhone、iPad Wi-Fi + Cellularモデルの設定方法
iPhoneの場合は最初に「一括設定」と「ソフトバンクWi-Fiスポット アプリケーションの設定」を行っておく必要があります。
まとめてWiFiスポット設定ができる便利な方法ですが、登録するには一度現在登録しているメールアカウントを削除しておく必要があります。既に一括設定を行っているのであれば、一括プロファイルを一旦削除してから再登録する必要もあります。
一括設定やソフトバンクWi-Fiスポットアプリのインストールは3G/4G LTE通信で行う必要があるため、通信状態は要確認です。

開発元:SoftBank Corp. 無料

WiFi接続がONになっている場合は自動的にWiFiを検出するため、近くにソフトバンクWi-Fiスポットがある場合はそのままにしておいても勝手に接続してくれます。
スマートフォンの設定方法
開発元:SoftBank Corp. 無料

ソフトバンクWi-Fiスポットアプリを起動させ、メニュー画面より「Wi-Fiスポット設定」を選択します。ソフトバンクのスマホなら備え付けのアプリが付いている場合もありますが、見つからない時は上のリンクからアプリをダウンロードしましょう。
アプリ名がiPhone版と違いますが、Google Playで検索する時はソフトバンクWi-Fiスポットで検索を掛けても出てきます。
インストールしたら後は起動するだけです。特に難しいことは無く、画面の指示に従っていくだけで設定登録完了です。
iPad Wi-Fiモデルの設定方法
iPad Wi-Fi モデルはソフトバンクWi-Fiスポットを2年間無料で使うことができます。利用開始から2年が経過されていると利用することができないため、その場合は有料のソフトバンクWi-Fiスポットを契約するか、フラット型パケット定額サービス・プランに加入する必要があります。
ちなみに、ソフトバンクWi-Fiスポット(2years)はソフトバンクショップなどでソフトバンクモバイルを購入した際に提供されます。一部対象外の端末もあるので、ソフトバンクWi-Fiスポットが利用できるかどうか購入店で確認しておきましょう。
購入時に商品を梱包している箱の底に貼付されているシールを切り取ります。登録用のQRコードが記載されているので無くさないように保管しておきましょう。
QRからパスワードID発行サイトへと飛び、サイト内の案内に従って進みます。登録作業はWi-Fiではなく3G/4G通信で接続する必要があります。
発行手続きが終わればソフトバンクからメールが届きます。メールは携帯電話やiPhone・スマートフォン、PHSで受け取るため、MMSが利用できない一部のスマホやMVNO SIMでは登録ができないので注意しましょう。Apple Online Storeで購入した場合は本体受け取り後の5日以降に行います。
次にソフトバンクWi-Fiスポット/BBモバイルポイントの利用登録ですが、こちらは必ずiPadで登録を行います。
WiFi設定から発行されたパスワードIDから登録したネットワーク名を選択し、ログインしたら登録完了です。
そもそもなんで無料なの?
WiFiスポットは定額制のデータ通信とは異なり、固定回線を利用しているので通信制限を気にする必要がありません。通信制限に掛かった方や通信量を節約したい方など、WiFiスポットのあるイートインなどで長居している方もそこそこ見かける光景です。
ネットの接続料金を取らずに、なぜ無料でWiFiを開放しているのか疑問に思った方も多いのではないでしょうか。
例えば、ファミリーマートは商品購入でTポイントが貯まります。ご存知の方も多いと思いますが、Tポイントはソフトバンク、Yahoo!のポイントプログラムです。コンビニに立ち寄る回数が増えればそれだけ購入見込みも増えることになります。
言ってみればWi-Fiスポットは集客効果が見込めるサービスの側面もあります。
ソフトバンクの提携企業が運営する施設や店舗でソフトバンクWi-Fiスポットが開放されているのは、還元的なものも含めたマーケティングの効果もあるからです。
ユーザーがメリットを享受し、利益として見込めるサービスと想定してソフトバンクが提供しているのです。
Wi-Fiは自宅にあればもっと便利
データ定額制のスマホの場合だと月の通信量が気になって、思わずWiFiスポットを探したくなる人も多いことでしょう。WiFiは便利なツールではありますが、そのためにわざわざ街に繰り出すよりも自宅で環境を整える方が効率的です。
ソフトバンクのネットはソフトバンク光とソフトバンクAirのどちらもWiFiが使えます。
ソフトバンクユーザーならスマホとセットでおうち割が使え、更にTポイントを効率よく貯められる特典がたくさん用意されています。自宅にネットを引けば有線と無線の両方でネットが使い放題ですし、ソフトバンクなら外出時のネットに困るケースも少なくなります。
ソフトバンク光を使えばちょっとの費用でそれ以上にスマホ代の節約が見込めます。高額な費用も代理店から申し込めば十分ペイできて、得しながらネット環境を簡単に整えることができます。
ソフトバンクユーザーならおうちのネットにソフトバンク光を導入して、自宅も外もWiFiで快適なネット環境を整えることを強くおすすめします。
ソフトバンク光おすすめ代理店ランキング
第1位 株式会社NEXT
![]() |
ソフトバンク光 オプション加入不要! |
第2位 株式会社アウンカンパニー
![]() |
ソフトバンク光 オプション加入不要! |
ソフトバンクAirおすすめ代理店ランキング
第1位 株式会社NEXT
![]() |
SoftBank
販売コンテスト オプション加入不要! |
第2位 株式会社アウンカンパニー
![]() |
強引な勧誘はしない! 手続きは電話で完了! |