ソフトバンクヒカク

ソフトバンク光・SoftBankAirのキャンペーンや代理店キャッシュバックなど徹底比較![PR]

ソフトバンク ソフトバンク光 回線の基本情報

ソフトバンク光の従量定額「ファミリー・ライト」を徹底紹介

投稿日:

ソフトバンク光の従量定額「ファミリー・ライト」を徹底紹介

かつてのインターネット黎明期では接続のたびに通信費が課金され、自由にネット接続ができるは限られていました。23時以降の無料接続帯の「テレホタイム」と聞いて懐かしいと感じる方もいることでしょう。

現在のインターネットは常時接続の定額制が主流ですが、契約プランに従量定額制が用意されているネットもあります。例えば、フレッツ光の「フレッツ光 ライトプラス」も従量定額制の契約プランです。

今回はソフトバンク光の従量定額制「ファミリー・ライト」についてご紹介します。

2段階従量定額サービス「ファミリー・ライト」


※画像は公式サイトより引用

ソフトバンク光のファミリー・ライトプランとは、ホームタイプ限定の2段階従量定額サービスです。月に使ったデータ通信量ごとに2段階で料金が分けられており、決められた範囲で使った分だけ課金される契約プランです。

通常の契約プランより基本料金が安く、家にネットはあるけれどあまり使わないという方ほど料金を節約できるというコンセプトです。

毎月3,900円から利用できる契約プラン

契約プラン
ソフトバンク光
ホームタイプ
2年契約:5,200円
単年契約:6,300円
5年契約:4,700円
ファミリー・ライトデータ使用量
~3GB3GB~10GB10GB~
2年契約:3,900円
単年契約:5,500円
3GB~9.9GB未満:24円/100MB
9.9GB~10GB:44円/100MB
2年契約:5,600円
単年契約:7,200円

ソフトバンク光の戸建て用料金プランは通常契約の2年と単年、ソフトバンク光テレビと同時契約の5年に加え、従量定額制のファミリー・ライトを選ぶことが可能です。ファミリーライトを選んだ場合だと、2年契約と単年契約のみで5年契約は使えません。

一般的なネットはいくら使っても月額料金に変化がなく、料金は固定されたものですが、ファミリー・ライトは月に使ったデータ通信量の総量で月額料金が請求されます。

ファミリー・ライトの基本料金は3,900円からとなります。これはマンションタイプより100円高く、通常のホームタイプより1,300円と安いものになります。これは月のデータ通信量が3GBまでの料金となっており、3GBを超えると100MB単位で課金されていきます。

最終的には10GBを超えると頭打ちとなり、以降はいくら使っても月額料金は5,600円で固定されます。


※画像は公式サイトより引用

基本的にはフレッツ光 ライトプラスと同じ

フレッツ光でも「フレッツ光 ライト」という2段階定額サービスが提供されています。ご存知のようにソフトバンク光は光コラボですが、光コラボの光回線はNTTのフレッツ光を基盤としたインターネットです。ソフトバンク光でもこのファミリー・ライトのようにフレッツ光のサービスを取り入れています。

名前が違うのはフレッツ光を買い受けて同じ商材として利用できないため、差別化するためにサービス名を変えているにすぎません。ちなみにソフトバンク光テレビ光電話(N)NTTフレッツ光のフレッツ・テレビや光電話と同じものなのです。

フレッツ光の従量定額サービスはフレッツ光 ライトとライトプラスの2種類がありますが、プロバイダ込みのフレッツ光 ライトプラスがソフトバンク光のファミリー・ライトに一番近いサービスと言えるでしょう。(ソフトバンク光はYahoo!BBとセットの光回線)

アンテナ不要でスカパー!見放題のソフトバンク光テレビを大紹介!

インターネットでYouTubeやニコニコ動画など、パソコンで映像を自由に見れるようになってからというもの、テレビを見なくなったと言う人は多いのではないでしょうか?最新の映画やドラマなどはリアルタイムじ ...

続きを見る

月額無料で固定電話が持てる!?ソフトバンク光のBBフォン

インターネットの光回線サービスは大きく分けて「ネット」「電話」「テレビ」3つになります。光コラボに参入している通信事業者は主にこれらの3つのサービスを提供しています。 ソフトバンク光は皆さんもご存知の ...

続きを見る

データ通信量のおおよその目安

ファミリー・ライトのような従量定額制のメリットは使わない人ほど得をするという料金形態です。

普段からネットを使う方には常時接続の光回線はとても便利なツールです。しかし、普段から必要最低限の利用しかしない方からすれば光回線の料金は割高に感じるかもしれません。

特にホームタイプの料金はマンションタイプに比べて3割弱も高くなるのですから尚更です。

データ通信量の目安
用途容量と目安
1GB3GB7GB10GB
Webページ閲覧約3,490ページ約10,470ページ約24,430ページ約35,000ページ
メール約2,090通約6,270通約14,630通約20,000通
動画視聴約4.5時間約13.5時間約31.5時間約45時間

一般的な使い方をした場合の大体の目安がこちらになります。メールやWebページ閲覧などの使用量がKB(キロバイト)単位での比較的軽いものだと、1日で約1,000単位のメールの送受信やページ閲覧が可能です。データ通信量が増えれば当然この回数は減っていきます。

ネット上の動画や音楽などを利用している方の場合、利用に差し支えないレベルのファイルで比較しています。これが画質や音質に拘ったハイビットレートによる高品質のものになってくると利用できる回数が格段に減っていきます。特にストリーミング配信は常時データ通信が行われているサービスなので、夢中になっていると通信量がかさんでいきます。

ファミリー・ライトはおうち割対象プラン

ソフトバンクではネットとスマホの割引セットのおうち割が提供されています。おうち割はファミリー・ライトも対象プランとなっているため、「どちらかと言うとネットよりもスマホの方を使う」といった方にはスマホ代の節約にもなるので利用しない手はありません。

ファミリー・ライトだから割引料金が変わるということもなく、契約しているスマホのデータプランによって最大1,000円まで家族のスマホを10回線まで割引してくれます。

2018年から改定されたソフトバンク光のおうち割を改めて解説

スマホとネットのセットでスマホ料金が割引されるソフトバンクのおうち割。こちらのセット割引が2018年より改定されることとなりました。既に加入している方もこれから加入する人も、改定前と後の違いについて分 ...

続きを見る

スマホの従量定額「おてがるプラン」

ソフトバンクモバイルにも「おてがるプラン」という名の従量定額サービスが用意されています。おてがるプランは2018年6月29日から開始された1GB、2GB、3GBの3段階の低料金従量定額サービスです。こちらの料金プランは乗り換え新規の方、6~18歳までの方、機種変更された方を対象としており、どちらかと言えば新規向けの料金プランです。

利用するには少し制限がありますが、月額1,980円から利用できるのでファミリー・ライトとおてがるプランとおうち割でひとまとめにし、必要な時だけ利用する節約スタイルなんて使い方も可能です。

おてがるプランでのおうち割は500円割引が上限となります。

おうち割が使えるソフトバンクの新定額「おてがるプラン」を紹介

毎月のネット利用料に合わせてパケット通信を定額で利用できるデータ定額サービス。自分のスタイルに合わせて毎月使える容量を選びます。データ定額は利用料ごとに使える量が決まっているため、パケット通信が多くて ...

続きを見る

ファミリー・ライトのデメリット

使わない月は安く抑えられ、必要最低限のネット環境が欲しい方には基本低料金で使えるのがファミリー・ライトのメリットです。使わなければ安いという事は、使えば費用は当然掛かるという事でもあります。

最初の3GBは定額ですが、3GBを超えると100MBごとに24円、9,9GBだと100MBごとに44円が課金されていきます。課金額は微々たるものですが、積み重ねることによって最終的には通常のホームタイプよりも高くなってしまいます。

また、ホームタイプにはない特徴もあることから、使いすぎなければ良いという訳でもありません。

次からはファミリー・ライトの主なデメリットについて解説します。

通信速度は最大100Mbpsまで

ファミリー・ライトで使用されている光回線はフレッツ光と同じものですが、通信速度は最大100Mbpsまでとされています。これはフレッツ光 ライトプラスと同じ通信速度でもあり、通信速度が1Gbpsに近付くことはありません。

ホームタイプの光回線なのにマンションタイプのVDSLと同じ通信速度に不満を持たれるかもしれませんが、これは仕様上変えることができません。

ソフトバンク光はVDSL方式のマンションだと遅くなる?

マンションでインターネットを契約する時、配線方式というのを目にすると思います。ネットの配線方式には共有部分から各世帯まで届けるための、いくつかの配線方式があります。 マンションなどの集合住宅では、建物 ...

続きを見る

ソフトバンク光マンションがVDSL方式の時はソフトバンクAirにすべき?

インターネットの通信速度は接続方式や配線方式にも影響されます。例えば、最大通信速度1Gbpsの光回線は全ての環境で1Gbpsが出せるわけではありません。 ネットの配線方式には光配線方式、VDSL方式、 ...

続きを見る

WiFi接続でもデータ通信量は加算される

従量定額で一番危険なのがWiFiの利用です。WiFiは無線で自宅のどこからでもネットに繋げられる便利な回線ですが、便利だからこそ思わぬところで使ってしまって通信量を増やしてしまう恐れがあります。

ソフトバンク光は光BBユニットがWiFiを搭載しており、光BBユニットとWi-Fiマルチパックの2つはおうち割の条件でもあります。WiFi環境を整えてしまうと思わず使ってしまいがちになり、家族で使えば通信量もそれだけ増えていきます。

また、スマホのデータ通信量を抑えるのにWiFiはとても有用ですが、スマホのWiFi接続をするとファミリー・ライトの通信量が加算されていきます。

スマホでWiFi接続をした場合はスマホのデータ通信量は抑えられますが、代わりにファミリー・ライトのデータ通信量を増やしてしまうことになってしまう。スマホは通信量が上限に達しても通信制限が掛かるだけで料金が増えることは無い。

どちらを取るかで悩むと思いますが、通信制限ギリギリまでLTE回線で接続し、極力ファミリー・ライトの課金を抑えたり、フリーWiFiを活用するなどの様々な工夫を必要とされます。

自動アップデート時も課金される

インターネットのソフトウェアはバージョンアップなどで一定の周期でアップデートされることがあります。ネットに接続できる状態で置いておくだけでもデータ通信が行われ、知らないうちに課金されることもあり得ます。OSやウイルスソフトなどの容量の大きいものなど、自動アップデートの際には注意が必要です。

また、ホワイト光電話を利用している方は通話品質確認のためのデータ通信が行われることもあります。ネット以外のデータ通信で費用が増えてしまう可能性も考えておきましょう。

ひかりTVは利用不可

ソフトバンク光のファミリー・ライトでは「ひかりTV」が利用できません。

元々、ひかりTVは月額で自宅で好きな専門チャンネルを自由に見られるフレッツ光のサービスです。光回線を通じて動画を配信する仕組みですが、フレッツ光 ライトプラスに対応していません。

元がフレッツ光であるソフトバンク光でもひかりTVが使えないのは、ある意味当然のことで仕方がないことでもあります。ソフトバンク光では他の動画視聴コンテンツが豊富に取り扱われているので、テレビサービスを利用したい方はそちらを利用すると良いでしょう。

ソフトバンク光でNetflixが楽しめる!サービス内容を徹底紹介!

動画視聴サービスはHuluやU-NEXTなど様々あり、映像コンテンツも多種多様を極めてきた感があります。2015年にはアメリカの映像配信サービス「Netflix」が日本に上陸し、同年の8月にはソフトバ ...

続きを見る

ソフトバンクで好きなアニメを見放題の「アニメ放題」を紹介

インターネットで配信されている動画は映画やドラマ、スポーツからアニメと様々なジャンルが観られます。有料・無料に関わらず、過去作・新作、テレビでは放映されていない作品などバラエティに富んだラインナップが ...

続きを見る

スマホと一緒に使うなら従量定額はおすすめしない

ファミリー・ライトは、基本料金が安くて普段ネットをそれほど使わない方にはネット代を節約するには丁度いい契約プラン。と思われがちですが、実際は使い勝手はあまり良いとは言えず、意図しない形で課金される可能性もあるというのが実情です。

ネットを使っている以上は品質やセキュリティ向上のためのアップデートを欠かすことはできず、最近のOSやアプリの更新ファイルは重たいものばかりです。また、スマホを使っていてWiFiが気軽に使えないというのは非常に痛いと思われます。

ホームタイプで通信速度100Mbpsというのも、せっかくの光回線が使えるのに少々もったいないかと感じられます。

多くの制限で縛られてネット代を節約するよりも、通常プランでネットもスマホも好きなだけ使い放題にしたほうがずっとお得ではないのでしょうか。戸建で光回線を使うなら、1Gbps以上で使い放題の通常プランを個人的にはおすすめします。

ソフトバンク光おすすめ代理店ランキング

第1位 株式会社NEXT

 

ソフトバンク光
販売コンテスト連続表彰店

 オプション加入不要!
簡単キャッシュバック申請
最短2か月のスピード振込!

詳しく知りたい方はこちら

キャンペーンサイトはこちら

第2位 株式会社アウンカンパニー

 

ソフトバンク光
獲得伸長率第一位表彰店!

オプション加入不要!
選べる特典が魅力
無線LANまたは中継器も選べる

詳しく知りたい方はこちら

キャンペーンサイトはこちら

-ソフトバンク, ソフトバンク光, 回線の基本情報
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© ソフトバンクヒカク , 2023 All Rights Reserved.