ソフトバンクヒカク

ソフトバンク光・SoftBankAirのキャンペーンや代理店キャッシュバックなど徹底比較!

ソフトバンク ソフトバンク光 Softbank Air

夏の高校野球が「スポブル」にて全試合ライブ中継をスタート

更新日:

夏の高校野球が「スポブル」にて全試合ライブ中継をスタート

毎年夏になると高校球児の祭典・夏の高校野球が開幕されます。普段は野球を観ない方でも、夏の間は甲子園のテレビ中継にチャンネルを回したりなんてことはないでしょうか?

夏の高校野球と言えば甲子園大会ですが、出場する高校はいずれも予選を勝ち抜いてきた強豪校です。それぞれの代表校の予選の試合を1回戦から観たいという方に、「SPORTS BULL」にて夏の高校野球のライブ中継「バーチャル高校野球」が開始されました。

今回はSPORTS BULLのバーチャル高校野球の情報を詳しく紹介します。

デバイス向けスポーツメディア「SPORTS BULL」

スポーツブル(スポブル)スポーツブル(スポブル)
開発元:株式会社運動通信社無料
無料 posted with アプリーチ

スポーツブルとは、2016年4月4日より株式会社運動通信社が提供を開始したスポーツメディアです。

サイト内ではNPBやMLB、Jリーグやサッカー日本代表などのスポーツジャンルの様々な動画を無料で配信しており、配信されている動画はパソコンやスマホなどの端末で自由に視聴することが可能です。社名は同年の10月5日に現在の会社名「SPORTS BULL(スポーツブル)」に改称されています。

SPORTS BULLは提供開始から日も浅く、スポーツ動画配信サービスのスポナビ!DAZNなどの大手と比べると知名度では劣ります。しかし、60社以上のスポーツ媒体との連携、40種類以上の競技の情報など他社のサービスに負けていないコンテンツが用意されています。

また、SPORTS BULLの動画は全て無料で提供されており、ここでしか見ることのできないライブ中継やオリジナル番組などを始め、シーズン中の試合速報や生中継、代表のライブ中継などが今後も予定されています。配信動画は提供されている無料アプリから、PC、スマホ、タブレットなどの様々なデバイスから楽しめます。

全709試合生中継の「バーチャル甲子園」

スポブルでは、株式会社朝日新聞社と朝日放送テレビ株式会社の共同で全国高校野球選手権記念大会をライブ中継する「バーチャル高校野球」が提供されています。第100回となる今大会では、地方大会から全国大会までの試合の模様を全709試合ライブ中継することが決定しました。

バーチャル甲子園配信予定スケジュール
配信開始試合地区
1回戦岩手・群馬・長野・石川・滋賀・奈良・和歌山・山口・愛媛・長崎・熊本・大分
7月4日(水)熊本大会1回戦から配信開始
3回戦福島・北大阪・南大阪
準々決勝青森・秋田・栃木・北埼玉・南埼玉・東千葉・西千葉
北神奈川・南神奈川・岐阜・新潟・京都・鹿児島
準決勝山形・宮城・茨城・東東京・西東京・山梨・静岡・三重
富山・岡山・広島・島根・香川・北福岡・南福岡・沖縄
決勝北北海道・南北海道・東愛知・西愛知・福井
東兵庫・西兵庫・鳥取・徳島・高知・佐賀・宮崎

7/4に行われる熊本大会1回戦を皮切りに、各地の地方大会予選の模様がバーチャル甲子園内でライブ中継を予定されています。地方大会は全国全709試合の中継が予定されています。流石に全試合1回戦からという訳にはいかず、一部では配信されない試合もありますが、一部を簡易中継での配信試合も含めてできる限りライブでの視聴が可能です。

また、全56地方大会での決勝戦ではライブ中継を実施し、試合後にはダイジェスト動画が配信される予定です。ライブ中継のない試合でも、全試合を半イニングごとにリアルタイムで速報されるので、気になる地方大会の模様を初戦から確認することができます。

今回の生中継は、昨年の地方大会260試合から709試合に大幅増となり、高校野球ファンを満足させてくれる内容となるでしょう。

試合以外のコンテンツも充実

バーチャル甲子園ではライブ中継以外のラインナップも充実しています。

高校野球をこよなく愛する芸人たちによる人気動画「高校野球研究部」、過去の名勝負を振り返る「甲子園が揺れた瞬間」、「速報!甲子園への道」など、バーチャル高校野球内で放送の翌日からすぐに視聴が可能になります。放送日に見逃した方もバーチャル甲子園ならいつでも観ることができます。

また、第100回大会に出場する全代表校の紹介や特別動画も公開を予定しているので、高校野球ファンならずとも拡充したコンテンツを隅々まで楽しめるでしょう。

バーチャル甲子園を観るためのデータ定額の見直し

バーチャル甲子園で配信される動画は全て無料で提供されており、登録料や月額料金、動画視聴料などの心配は一切ありません。しかし、ストリーミング配信によるライブ中継ですので、通信料が心配な方も多いと思われます。

データ通信量が気になる方は自宅のWiFi環境を整えたり、フリーWiFiスポットを活用するのがおすすめですが、観たい時に常にWiFi環境が整っているとは限りません。

そんな時は一度現在のデータ定額プランの見直しを図ってみてはどうでしょうか?

ソフトバンクのデータ定額の場合

データ定額プランデータ定額ミニ 1G2,900円/月
おうち割500円割引
データ定額ミニ 2G3,500円/月
おうち割500円割引
データ定額 5G5,000円/月
おうち割1,000円割引
データ定額 20G6,000円/月
おうち割1,000円割引
データ定額 50G7,000円/月
おうち割1,000円割引
おてがるプラン1GB~3GB
1,980円~3,980円
おうち割500円割引

ソフトバンクのデータ定額プランは基本5つと新規専用の1つの6タイプ用意されています。データ定額 30Gもあるのですが、現在は新規受付を終了しているので上記の6種類で解説します。

データ定額は、それぞれネットと同時契約で最大1,000円割引が適用されるおうち割の対象です。

1~2Gは定額制の中でも安価なプランではありますが、ストリーミング配信の連続視聴には不向きです。自宅でWiFiを使う方には節約プランとして利用価値が高いものですが、WiFiが無い場所での使用となると心許ないと思われます。

この中では3GB以降は料金がそれ以上課金されないおてがるプランがおすすめですが、年齢制限、新規、機種変更などのいずれかが条件となっている限定的なプランなので多くの方に勧められるものではありません。

そうなると最低でも20Gは欲しいところですが、20G以上はおうち割の最大割引対象と言えども決して安い料金プランではありません。そうなるとWiFi限定にするか、多少料金を支払って大容量データ定額に加入するかが悩みどころとなります。

ウルトラギガモンスターのシェアを活用する


※画像は公式サイトより引用

料金を抑えるなら大容量のデータ定額は悪手ですが、家族の方にソフトバンクユーザーがいるならウルトラギガモンスター(50GB)の家族データシェアデータシェアプラスを活用するという方法もあります。

ソフトバンクのデータ定額は対象のサービスであれば対象の機種や家族とデータをシェアすることができ、大容量でも家族で分け合って使えば結果的に節約に繋げることも可能です。


※画像は公式サイトより引用

シェアプランに抵抗がある方はみんな家族割に加入すれば家族10人まで最大2,000円割引が適用されるだけでなく、おうち割と併用すればさらにお得にウルトラギガモンスターを使いこなせます。

データシェアプラス子回線はiPad、タブレット、4G Wi-Fiルーターに限る
・月額料金:500円/子回線1台
・親回線1台に対して子回線は5台まで
おうち割は親回線にのみ適用
家族データシェア・親回線1台に対して子回線は9台まで
親回線はスマ放題ライト加入不可
おうち割不可
月額料金は以下
・10GB:9,500円
・15GB:12,500円
・50GB:16,000円
・100GB:25,000円
みんな家族割・ウルトラギガモンスターのみ対象
家族10人まで割引対象
おうち割対象
家族の紹介で最大4人まで1人頭10,000円分割引
1人当たりの割引は以下
・2人:1,500円
・3人:1,800円
・4~10人:2,000円

ソフトバンクのデータ定額は5GB以上なら余ったデータ容量は翌月まで繰り越しが可能です。このことも考慮しておくと、自分に合っているデータ定額プランの目安にもなります。

タブレットを使用している方ならデータシェアプラスで子回線に使えるだけの容量をシェアし、親機は必要最低限のみでWiFi専用機にするなんて使い方も可能です。子回線の月額利用料もおうち割で十分相殺できるので、こういった活用方法もできるのがソフトバンクのデータ定額です。

高額な大容量データ定額も工夫次第でお得に活用できてしまうので、自分の環境にあった定額プランを選んでみてくださいね。

高校野球を楽しむなら計画的なデータ定額で

全709試合が生で楽しめるブルスポ。今年で第100回となる夏の甲子園大会もリアルタイムでパソコンやスマホから楽しめます。常時接続の固定回線なら通信量も気になりませんが、スマホなどのモバイル端末だと通信制限が気になってしまいます。

快適に高校野球に熱中するには、ぜひともウルトラギガモンスターを上手に活用して、好きなだけ試合の応援を楽しんでください。

大容量ならブルスポだけでなく、DAZNやNetflixなど様々な動画コンテンツもストレスフリーで見放題です。

ソフトバンクのスポナビライブが提供終了!?今後はDAZNへ移行。

プロ野球や海外サッカーなど国内外のスポーツをリアルタイムにライブ配信する動画配信サービスのスポナビライブ。人気の高いコンテンツサービスでしたが、2018年2月13日で新規受付を終了し、2018年5月3 ...

続きを見る

ソフトバンク光おすすめ代理店ランキング

第1位 株式会社NEXT

 

ソフトバンク光
販売コンテスト連続表彰店

 オプション加入不要!
簡単キャッシュバック申請
最短2か月のスピード振込!

詳しく知りたい方はこちら

キャンペーンサイトはこちら

第2位 株式会社アウンカンパニー

 

ソフトバンク光
獲得伸長率第一位表彰店!

オプション加入不要!
選べる特典が魅力
無線LANまたは中継器も選べる

詳しく知りたい方はこちら

キャンペーンサイトはこちら

-ソフトバンク, ソフトバンク光, Softbank Air
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© ソフトバンクヒカク , 2023 All Rights Reserved.