2016年4月の電力自由化以降、電気通信事業者、一般ガス事業者から、石油系や大手総合商社まで登録している企業の業種は様々です。インターネットでも同様に光コラボが始まって更に普及した背景があります。ネット業界でも電力サービスに取り掛かる企業は多く、国内大手のJCOMとソフトバンクでも自社ブランドの電力サービスを開始しています。
今回はJCOMとソフトバンクの電力サービスを紹介します。
Contents
JCOMとソフトバンクの電力サービス
ケーブルテレビ事業者のJCOMとソフトバンクは、インターネット事業においても言わばライバル同士の関係です。お互いにしのぎを削る関係性もあって、サービス内容で比較されることもしばしばある間柄です。そんな2社は電力サービスを提供する立場でも共通しており、今回の比較でスポットを当ててみました。
比較を始める前に、まずは両社のサービスを紹介します。
JCOM電力
※画像は公式サイトより引用
JCOMはケーブルテレビサービスやJCOMネットを始めとしたインターネットサービスを全国に展開する企業です。集合住宅に導入しているJCOM IN MY ROOMやauスマートバリューなどのauと提携したサービスを中心に多岐に渡る方面で展開しています。JCOMは電力自由化の始まった2016年4月1日からJCOM電力の提供を開始させており、フットワークの速さは流石大手というところでしょう。
料金プランは東京電力の従量Bと従量C相当の「従量メニュー」と「オール電化向けメニュー」のシンプルな2種類になります。電気料金は基本料金に加え、3段階の従量課金で計算されます。また、電気の使用量が少ない月は使用料に応じて同じく3段階の割引が適用されます。
オール電化向けメニューは2016年3月31日までに東京電力エナジーパートナーの電化上手・ナイト8・ナイト10のいずれかを申し込んだ方向けの料金プランのため、現在は新規受付を終了しているので除外します。
ネット事業者の電力サービスということもあり、JCOM電力にもネットとのセット割プランが用意されており、専門チャンネルやネットを同時に利用したい方向けの割引サービスも利用できます。JCOMでは関西エリアでのガスも提供しており、ガスセット割も利用可能です。
ただし、電力セットは加入するのに契約事務手数料3,000円が必要となります。
提供エリア | |||
関東 | 関西 | 福岡・熊本 | 大分 |
下関 | 札幌 | 仙台 |
従量メニュー | ||
東京電力従量電灯B相当 | ||
基本料金 | 電力料金 | |
10A | 280.80円 | ・~120kw:(19.52円/kWh × 利用量) × 0.5%割引 ・~300kWh(26.00円/kWh × 利用量) × 1%割引 ・300kwh~:(30.02円/kWh × 利用量) × 10%割引 |
15A | 421.20円 | |
20A | 561.60円 | |
30A | 842.40円 | |
40A | 1,123.20円 | |
50A | 1,404.00円 | |
60A | 1,684.80円 | |
電力セット割 | ||
スマートお得プラン1G/320 電力セット | 最大12~24ヶ月間1,000円割引 ※サービス変更の場合500円割引 | |
スマートもっとお得プラン 電力セット スマートお得プラン120 電力セット スマートお得セレクト スマートお得プランミニ 電力セット | 最大12~24ヶ月間500円割引 ※スマートもっとお得プラン 電力セットは福岡・北九州・熊本のみ | |
契約事務手数料:3,000円 |
ソフトバンクでんき
ソフトバンクの電力サービス「ソフトバンクでんき」は割引プランの「おうちでんき」と再生可能エネルギーの「自然でんき」の2つの料金プランが提供されています。ソフトバンクのネット、携帯電話、電気に加入するとそれぞれ割引が適用されるため、ソフトバンクユーザーには便利でお得なサービスです。
ちなみに、ソフトバンクでんき(おうちでんき)と自然でんきは提供エリアが異なります。
おうちでんきはネットと携帯電話の割引セットであるおうち割との併用が可能で、前述した3つのソフトバンクのサービスをまとめたおうち割 でんきセットでネットとスマホの回線を最大10回線まで100円割引が適用され、電気料金も1%永年で適用されます。また、リニューアルされたスマホの料金プランの兼ね合いから、おうち割が1,000円割引き固定になったのもポイントです。
一方の自然でんきは環境保全活動に積極的に取り組んだ料金プランであり、ECO活動の観点から毎月月額料金から50円の寄付で参加することができます。また、基本料金が無料で全エリアの電力料金が統一されているのもシンプルで分かりやすい反面、おうちでんきとの併用が不可というデメリットがあります。
その代わり、おうちでんきは540円の解約事務手数料があるのに対し、自然でんきには解約手数料・違約金が無いのでいつでもプランが変更できます。
ソフトバンクでんきに加入すると「おうちのレスキュー」が無料で使える特典があり、水漏れや鍵の紛失、ガラスの破損など生活トラブルに24時間365日対応してくれます。ただし、作業時間が30分を超える場合や東京電力エリア以外の地域だと割引は2年間のみという制限もあるので、利用する場合は確認してからの方が思わぬ出費を防げます。
今回はJCOM電力とエリアが重なる6エリアを対象に比較します。
ソフトバンクでんき提供エリア (おうちでんき/自然でんき) | |||
北海道 | 東北 | 東京 | 中部 |
関西 | 中国 | 四国 | 九州 |
ソフトバンクでんき料金メニュー | ||||
10A | 15A | 1kVA | ||
北海道 | 基本料金 | 334.80円 | 502.20円 | 334.80円 |
電力量料金 | ・~120kWh:23.30円 ・~300kWh:29.41円 ・300kwh~:33.03円 | |||
東北 | 基本料金 | 324円 | 486円 | 324円 |
電力量料金 | ・~120kWh:18.05円 ・~300kWh:24.62円 ・300kwh~:28.46円 | |||
東京 | 基本料金 | 280.80円 | 421.20円 | 280.80円 |
電力量料金 | ・~120kWh:19.33円 ・~300kWh:25.74円 ・300kwh~:29.72円 | |||
関西 | 基本料金 | 15kwhまで334.82円 | ||
電力量料金 | ・~120kWh:19.76円 ・~300kwh:25.08円 ・300kwh~:28.46円 | |||
中国 | 基本料金 | 331.23円 | ||
電力量料金 | ・~120kWh:20.19円 ・~300kwh:26.69円 ・300kwh~:28.74円 | |||
九州 | おうちでんきの提供は無し | |||
自然でんき料金メニュー | ||||
基本料金0円 | ||||
電力料金 /1kWhあたり | 北海道 | 31円/1kwh | ||
東北 | 27円/1kwh | |||
東京 | 26円/1kwh | |||
関西 | 23円/1kwh | |||
中国 | 25円/1kwh | |||
九州 | 24円/1kwh |
JCOM電力とソフトバンクでんきのサービス比較
JCOMとソフトバンクはネットでも比較対象として度々名前が上がります。今回の電力サービス比較でも料金だけでなくネットとのセット割なども比較しやすいサービスです。ここでは分かりやすく各エリアの料金・セット割でどちらがお得かを解説します。
JCOM電力は家庭向きではない?
10A | 15A | ||
JCOM電力 | 基本料金 | 280.80円 | 421.20円 |
電力料金 | ・~120kw:(19.52円/kWh × 利用量) × 0.5%割引 ・~300kWh(26.00円/kWh × 利用量) × 1%割引 ・300kwh~:(30.02円/kWh × 利用量) × 10%割引 | ||
ソフトバンクでんき (自然でんき) | 基本料金 | ・北海道:334.80円 ・東北:324円 ・東京:280.80円 ・関西:334.82円 ・中国:331.23円 ・九州(自然でんき):0円 | ・北海道:502.20円 ・東北:486円 ・東京:421.20円 ・関西:334.82円 ・中国:331.23円 ・九州(自然でんき):0円 |
電力料金 | 北海道 | ・~120kWh:23.30円 ・~300kWh:29.41円 ・300kwh~:33.03円 自然でんき:28円/1kwh | |
東北 | ・~120kWh:18.05円 ・~300kWh:24.62円 ・300kwh~:28.46円 自然でんき:27円/1kwh | ||
東京 | ・~120kWh:19.33円 ・~300kWh:25.74円 ・300kwh~:29.72円 自然でんき:26円/1kwh | ||
関西 | ・~120kWh:19.76円 ・~300kwh:25.08円 ・300kwh~:28.46円 自然でんき:23円/1kwh | ||
中国 | ・~120kWh:20.19円 ・~300kwh:26.69円 ・300kwh~:28.74円 自然でんき:25円/1kwh | ||
九州 | 自然でんき:24円/1kwh |
自然でんき料金メニュー | ||
基本料金0円 | ||
電力料金 /1kWhあたり | 北海道 | 31円/1kwh |
東北 | 27円/1kwh | |
東京 | 26円/1kwh | |
関西 | 23円/1kwh | |
中国 | 25円/1kwh | |
九州 | 24円/1kwh |
JCOM電力は60Aまでの従量電力料金が設定されているため、ソフトバンクでんきも15Aで比較します。従量電力はJCOM電力が全エリアで統一されているのに対し、ソフトバンクはエリアごとに料金が異なるのでエリアによっては料金差が出てくることがあります。
JCOM電力とソフトバンクでんきの基本料金は10Aで見るとJCOM電力の方が安い傾向にありますが、15Aで見るとソフトバンクでんきの方が比較的安くなります。また、自然でんきは基本料が無料なので、使わなければ使わないほど自然でんきが安上がりと言えます。
次に電力量料金ですが、JCOM電力はベースとなる最低料金に利用料を掛け、そこから0.5%~を掛けた金額で計算されます。ソフトバンクでんきでこれより安い料金は東北と東京エリアになり、基本料金と最低料金が低めに設定されているJCOM電力の方が安く見えます。ただし、300kwhを超える頃にはソフトバンクでんきの方が安いエリアも増えてくるため、家庭向きの電力かと言われると少し考えなくてはいけません。
省電力だと基本料金が安いJCOM電力ですが、割引率が低く他社と比べてもお得感はあまり感じられません。かと言って一般家庭並に電力を使えば割引は最大10%になりますが、従量料金が他社よりもかさむというデメリットがあります。ソフトバンクでんきは通常は割引がなく、他社とはあまり差が無いようにも見えますが、後述のおうち割でんきセットを使えばまた評価が変わってきます。
JCOM電力のセット割はデメリットが多い
JCOM電力 | 契約事務手数料 | 3,240円 |
電力セット割 | 12ヶ月間最大12,000円割引 ※戸建の場合24ヶ月契約 | |
ソフトバンクでんき | おうちでんき | 電気代を永年1%割引 |
おうち割 でんきセット | ネットかスマホを10回線まで2年間100円割引 ※3年目以降永年50円割引 | |
おうち割 | 携帯電話を10回線まで1,000円割引 |
JCOMの料金プランと電力の電力セット割に加入すると電気代が1年、または2年間で最大12,000円まで割引されます。選んだプランによって毎月500円~1,000円割引が適用される計算です。これだけならどこにでもあるセット割引きですが、電力セット割は加入するのに3,000円(税抜)の手数料が発生します。
割引のために手数料で½~¼まで取られてしまうのは流石にどうかと思われます。しかも割引は2年間のみの期限付きで、以降はセットプランの料金だけが請求されます。このセットプランにはそれぞれ契約期間が設定されており、契約期間内の解約には最大20,000円もの違約金が発生するケースもあるので容易には解約することができません。
一方のおうちでんきは電力の割引はそこまで大きくありませんが、加入すれば確実に永年1%割引が適用されます。また、ソフトバンクのネットかスマホに加入していれば対象の回線を最大10回線まで100円割引が2年間適用され、3年目以降も永年50円割引が適用されます。おうち割 でんきセットの条件の一つである「おうち割」も併用可能で、ソフトバンクとワイモバイルどちらも割引が適用されるのも強みです。
割引にデメリットが無いソフトバンクがおすすめ
メリット | デメリット | |
JCOM電力 | ・基本料金・従量料金はまあまあ安い | ・セット割は最大2年間まで ・セット割加入には事務手数料が発生 ・セット割解約時の違約金が高額 ・セット料金(ネット)が高い |
ソフトバンクでんき | ・提供エリアが多い ・おうちでんきの割引が充実 ・自然でんきは基本料金無料 ・自然でんきは解約金なし | ・エリアで電気料金にバラつきがある ・自然でんきとおうちでんきは併用不可 |
JCOM電力は良く言えば料金が分かりやすく、電力料金も高いという印象を受けないシンプルな部分は評価できます。悪く言えば他社とあまり変わらない料金なのに、独自の割引に手数料などのデメリットが多いのはマイナスイメージです。
反対にソフトバンクでんきも他社と比べればそこまで安いとは言えず、自然でんきにはおうちでんきが併用できないというデメリットがあります。しかし、自社独自の割引システムでネット・スマホ・電気の割引がそれぞれ併用可能で、しかも家族で10回線まで永年適用されるというのはJCOM電力にはない遥かに大きなメリットです。
従来の電力料金と比べても決して高すぎるという訳でもなく、家族で使うネットやスマホを安くさせるソフトバンクでんきは電力を安く使うという面よりも、家族で使えるサービスを更にお得にする手段としてはとても便利な電力サービスです。
ソフトバンクユーザーやこれから電力の乗り換えを考えている方は、ソフトバンクでんきの加入を検討してみるのも良いでしょう。自然でんきでもおうち割には加入できるので、電気をあまり使わない一人暮らしの方にも最適です。契約期間も無いので、環境が変わったらおうちでんきへの乗り換えもスムーズに行えます。
ソフトバンク光おすすめ代理店ランキング
第1位 株式会社NEXT
![]() |
記録更新! オプション加入不要! |
第2位 株式会社アウンカンパニー
![]() |
SoftBank光 オプション加入不要! |