ソフトバンクヒカク

ソフトバンク光・SoftBankAirのキャンペーンや代理店キャッシュバックなど徹底比較!

ソフトバンク ソフトバンク光 Softbank Air

AbemaTVのパワプロ仕様の野球中継はウルトラギガモンスター+で!

更新日:

AbemaTVのパワプロ仕様の野球中継はウルトラギガモンスター+で!

動画配信サービスのAbemaTVが、2018年9月14日と15日の横浜DeNAベイスターズと読売ジャイアンツの試合を生中継で配信します。それもただの野球中継ではなく、コナミの人気野球ゲーム「実況パワフルプロ野球」との夢のコラボ企画と報じられています。

人気野球ゲームとAbemaTVのコラボ企画「パワプロ仕様の実況生中継」。果たしてどのような中継になるのか、今回は分かる限りお伝えします。

現実の中継でパワプロ空間を演出


※画像は公式サイトより引用

AbemaTVでは、2018年9月14日・15日の横浜DeNAベイスターズvs読売ジャイアンツの当日の野球中継を「パワプロ仕様」で生配信されることが決定しました。人気野球ゲーム「実況パワフルプロ野球」の空間を忠実に再現した野球中継はプロ野球中継史上初の試みとなります。

パワプロとは?


※画像は公式サイトより引用

パワプロとは、コナミから発売されている野球ゲームシリーズ「実況パワフルプロ野球」の略称です。1994年3月11日の発売以降、これまでに家庭用・アーケード用・スマホアプリ版と実に50作以上登場しているロングヒットの人気シリーズです。当時は画期的だった実際のプロのアナウンサーを起用したゲーム内実況も話題を呼んだ作品です。

コミカルな2等身キャラとは裏腹にリアルな動きを可能とする操作性や選手一人ひとりの個性を忠実に再現した完成度の高いゲームシステムが特徴です。現実の選手の成績や特徴をゲームに反映させており、設定されている選手の調子や能力など細かいパロメーターが試合展開にも影響してくるなど監督のような戦略性も必要となってきます。

ゲーム内の選手を育てる「サクセスモード」もファンからの支持を集めており、サクセスモードをメインとしたスピンオフ的な作品も発売されるほど高い人気があります。

パワプロの世界観を忠実に再現


※画像は公式サイトより引用

パワプロ仕様で再現される野球中継は本来の表記とは異なり、すべてがパワプロスタイルで表現されています。選手の名前からスコアカウント、判定表記や得点時のスコア表記まで細かいところまでファンには嬉しい演出です。開発中の画面を見てもらえばファンならすぐ分かるいつもと違う点が、パワプロファンにはたまらない演出です。

流石にミートカーソルや失投時の「!」、ストライクゾーンのコースまでは再現できませんが、現在VRライブ配信サービスの「XRstadium」が福岡ソフトバンクホークスの試合で配信されているので、パワプロ版が出てもおかしくないかもしれません。いずれはVRでパワプロが再現されるサービスが出てほしいという期待感は高まりますね。

更には、パワプロではおなじみの実況中継を「おなじみの方」が担当するという情報も。

実況はパワプロファンにおなじみのアナウンサー?

パワプロファンの方にとっておなじみの実況と言えば、故・安部憲幸アナウンサーが思い浮かぶはずです。既に故人となられている安部氏の声が今回のパワプロコラボで復活するのか?それとも堂前英男アナウンサーなのか、パワプロ2018年版を担当した清水久嗣アナウンサーなのかファンにはとても気になるところです。

ちなみに安部憲幸アナウンサーと言えば近鉄ファンとしても知られており、草魂・鈴木啓示投手のノーヒットノーランのラジオ実況や野球ファンの間では語り草となった伝説の10.19の第2試合のテレビ中継の実況担当したことでも知られています。

最新作の2018年版でも安部憲幸アナウンサーの実況が復活したことでも話題を呼び、ファンならずとも今回のパワプロ仕様での実況に「再登板」を期待したいところです。

パワプロ仕様は14日と15日の2試合限定


※画像は公式サイトより引用

今回パワプロ仕様で放送される予定は9月14日と15日の2試合限定となっており、今後の配信予定は未定となっています。見逃し配信などの予定も発表されておらず、まさにその日だけの夢のコラボとなります。

14の中継終了後にはAbemaTVゲーム専門チャンネルの「ウルトラゲームス」内でパワプロ特番が放送を予定されています。お笑い芸人たちによるDeNA-巨人戦がパワプロ仕様で再現される放送内容と発表されています。今回の配信が好評であれば今後もまたパワプロ仕様で展開される可能性も出てくるかもしれません。

試合中継の放送時間は9月14日金曜日午後18:009月15日土曜日午後14:002試合とも日中と夜で放送時間が違うのでお間違えの無いようにご注意ください。

14日・15日の先発予想

DeNAと巨人は現在セリーグのクライマックスシリーズを争う目下のライバル同士です。どちらの試合も絶対に落とせない直接対決ですので、両チームとも必勝覚悟で臨んでくることは確実です。そこで気になる先発投手をローテーションから予想しました。

DeNA - 巨人戦 先発投手予想

  • 14日
    DeNA - 今永 昇太
    巨人 - 菅野 智之
  • 15日
    DeNA - 平良 拳太郎
    巨人 - 田口 麗斗?

ローテーション通りなら先発はDeNAが14日・今永投手、15日・平良投手、巨人は14日・菅野投手が予想されます。連日の雨天中止で15日の巨人の先発が読めませんが、田口・今村投手、または昇格したばかりの畠投手の先発があるかもしれません。

DeNA・ラミレス監督ならサプライズがあるかもしれませんが、意外(?)にもローテーションには忠実なので大胆な変更はないと思われます。今回が企画の一環としても流石にペナント終盤のここにきて奇策をしてくるとも思えませんが、ラミレス監督なら或いは…。と思わせてしまいます。

一方の巨人は雨による大幅な順延でローテーションが崩れているので、本当に予想がし辛くなっています。元DeNAの山口投手が抑えに配置転換されたことで先発の線はないと思われますが、内海投手を直接対決に持ってくる可能性も否めません。

ウルトラギガモンスター+ならAbemaが観放題

AbemaTVを観るならスマホアプリで

AbemaTVAbemaTV
開発元:株式会社AbemaTV無料
posted withアプリーチ

今回パワプロ仕様で配信されるDeNAと巨人の実況中継はストリーミング配信による生中継です。通常のデータ放送だけでなく、パワプロ仕様による情報のデータ通信も大きくなることも予想されます。

ご存知のようにAbemaTVはパソコンやモバイルからでも動画を楽しむことができ、特に利用者が多いのがスマホからの動画視聴です。いつでも好きな時に動画が観られるスマホはとても便利ですが、データ通信量によるスマホ代の圧迫も現実問題として悩ませます。

しかし、ソフトバンクのウルトラギガモンスター+ならAbemaTVを通信量を気にせず好きなだけ観ることが可能です。

ウルトラギガモンスター+はここが凄い

以下のサービスが通信量0
YouTubeAbemaTVTVerGYAO!
HuluLINEInstagramFacebook

2019年4月7日までに加入すれば以下の期間まで国内データ通信ノーカウント

  • 利用請求締日が10日の場合:2019年4月10日まで
  • 利用請求締日が20日の場合:2019年4月20日まで
  • 利用請求締日が末日の場合:2019年4月末日まで

2018年9月6日からのリニューアルにより、これまでのソフトバンクのデータ定額・ウルトラギガモンスター+はヘビーユーザーにも満足できる料金プランとなりました。当然おうち割も適用され、新しくなったみんな家族割+の対象回線でお得に使いやすくなりました。

ソフトバンクのネットサービスは乗り換えに強い

既に他社キャリアを使っている方でも、ソフトバンクではネットの乗り換えなら最大10万円まで違約金をキャッシュバックしてくれるあんしん乗り換えキャンペーンに加えて工事費用もキャッシュバック。スマホの乗り換えも違約金最大9,500円をスマホ代の割引還元で賄えます。

また、ソフトバンク光が開通するまで無料でWiFiルーターをレンタルできるのも嬉しいポイント。ネットが使えない期間が発生しないのも、乗り換えキャンペーンを更に後押ししています。

ソフトバンク光やソフトバンクAirと合わせれば全国のソフトバンクのWiFiスポットも無料で使えるため、自宅でも街中でもいつでも好きな時に動画視聴サービスを楽しめます。

完全新規の方でもネットもスマホも代理店から申し込めばスムーズ且つ、高額キャッシュバックでお得に乗り換えが可能です。

ソフトバンクの動画SNS放題プラン「ウルトラギガモンスター+」登場

ソフトバンクのデータ定額50GB「ウルトラギガモンスター」は大容量化する動画などのデータ通信や家族シェアで活用できる大容量サービスを全面的にプッシュしてきました。 そしてソフトバンクは、2018年8月 ...

続きを見る

パワプロ仕様の野球中継はソフトバンクで楽しもう

多くの野球ファンに愛されているパワプロが現実の野球中継で再現される「パワプロ仕様の実況中継」。今回のAbemaTVの試みはとても興味深く、多くの野球ファンやゲームファンにも注目されています。折しもペナントレースもCS争いが白熱するシーズンクライマックスでの試みに目が離せないイベントとなります。

忠実に再現されたパワプロの世界観はもとより、当日のDeNAと巨人の試合展開も気になります。今季での引退を表明しているDeNAのG 後藤選手の出番や強打の投手「代打・ウィーランド」が見られるのか、巨人の若き主砲・岡本選手の活躍やストッパー・山口投手の登板など楽しみです。

AbemaTVのパワプロ仕様の実況生配信は、2018年9月14日と15日だけの2日間限定ですので野球ファンの方は絶対にお見逃しなく。

 

ソフトバンク光おすすめ代理店ランキング

第1位 株式会社NEXT

 

ソフトバンク光
販売コンテスト連続表彰店

 オプション加入不要!
簡単キャッシュバック申請
最短2か月のスピード振込!

詳しく知りたい方はこちら

キャンペーンサイトはこちら

第2位 株式会社アウンカンパニー

 

ソフトバンク光
獲得伸長率第一位表彰店!

オプション加入不要!
選べる特典が魅力
無線LANまたは中継器も選べる

詳しく知りたい方はこちら

キャンペーンサイトはこちら

-ソフトバンク, ソフトバンク光, Softbank Air
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© ソフトバンクヒカク , 2023 All Rights Reserved.