ソフトバンクヒカク

ソフトバンク光・SoftBankAirのキャンペーンや代理店キャッシュバックなど徹底比較![PR]

ソフトバンク 電気

ネットとでんきとガスのセットでお得な東京ガストリプル割を徹底解説

更新日:

ネットとでんきとガスのセットでお得な東京ガストリプル割を徹底解説

東京ガスでは指定のプロバイダと東京ガスの電気とガスを3つまとめて割引になる「東京ガストリプル割」が提供されています。割引額は100~300円とプロバイダごとに異なり、東京ガスを利用されている方には通常よりもお得に使える割引サービスです。今回は東京ガストリプル割について徹底解説します。

ガスと電気とネットを加えたお得な「東京ガストリプル割」


※画像は公式サイトより引用

東京ガスではガスと電気の「ガス・電気セット割」を適用中の方を対象に、指定のインターネットプロバイダを加えた「東京ガストリプル割」が提供されています。既にネット利用中の方もこれから始める方も条件を満たせば誰でも適用されるセット割です。

東京ガストリプル割の適用条件

  • ガス・電気セット割に加入
  • 指定のプロバイダ8社のいずれかに加入

東京ガストリプル割の前提としてガス・電気セット割の加入が必須条件となっており、更に東京ガスが指定する8社のうちのいずれかのプロバイダと契約している必要があります。

ガス・電気セット割の適用条件と割引内容

適用条件

  • 東京ガスの都市ガスと「ずっとも電気」プランに加入
  • ガスと電気の契約者が同じ
  • ガス料金と電気料金の合算支払い
電気料金プラン契約プラン割引内容
ずっとも電気1S
(従量電灯B相当)
ガス・電気セット割(定率A)電気料金の0.5%割引
ずっとも電気1
(従量電灯B相当)
ガス・電気セット割(定額A)電気の基本料金から270円割引
ずっとも電気2
(従量電灯C相当)
ずっとも電気3
(低圧電力相当)

東京ガストリプル割に加入するには、上記の東京ガスの都市ガス電気料金プランに加入する必要があります。ガスと電気どちらにも指定があるので、指定から外れるサービス(LPガスなど)では適用対象外となります。

指定8社のプロバイダはフレッツ光(光コラボ)から

プロバイダ割引額セット割引特典途中加入法人
ASAHIネット最大300円割引50円割引
BBエキサイト最大110円割引×
BIGLOBE最大300円割引××
DTI最大250円割引150円割引
OCN最大100円割引200円割引×
ぷらら最大100円割引××
So-net最大200円割引××
@nifty最大200円割引200円割引×

東京ガス指定のプロバイダは上記8社が該当します。ここで重要なのはあくまでフレッツ光のプロバイダであることが前提であって、auひかりやCATVなどのプロバイダを選べるタイプのフレッツ光以外でのプロバイダは適用対象外となります。例外として光回線がフレッツ光の光コラボなら東京ガストリプル割に申し込めます

トリプル割はガスと電気とネットの3セットですが、スマホのセット割があるプロバイダではセット割引特典として4つセットで割引が適用されます。

ただし、プロバイダによっては申し込み条件が異なるので、該当するプロバイダから申し込む場合は申し込み条件や注意点をよく確認しましょう。例えば上の表で見れば、OCNとぷららは途中加入不可のプロバイダとの同時申し込みが条件となっており、ビッグローブ、ソネット、ニフティは法人契約は不可能です。

要注意!セット割表記はビッグローブ公式が正解!

東京ガスのトリプル割適用プロバイダの資料ではビッグローブ光のセット割引特典が適用とされていますが、ビッグローブ公式では光☆SIMセット割との併用不可となっています。公式同士で矛盾した表記ですが、ビッグローブの説明が正しく、ビッグローブでトリプル割を使った場合は光☆SIMセット割は適用されなくなります。

ビッグローブからトリプル割を申し込む際には必ずこの点に注意しながら申し込みましょう。

東京ガストリプル割の注意点

  • 申し込み後は光コラボに切り替わる(プロバイダ光)
  • 対象外のプロバイダから切り替える時はプロバイダ解除料金が掛かる場合がある

ここでは、東京ガス提携プロバイダがNTT東日本から光回線の卸売りを受け、光回線サービスとインターネット接続サービス(プロバイダサービス)を一括して提供するサービスを示します。サービスの提供主体は、東京ガス提携プロバイダとなります。プロバイダ各社によって提供サービス内容が異なりますので、詳細はプロバイダ各社にお問い合わせください。

東京ガストリプル割 よくある質問:プロバイダ光とはどのようなサービスですか?より引用

プロバイダ別の申し込み条件以外にも、東京ガストリプル割に加入した場合の注意点がいくつかあります。公式サイトでの申し込み前の案内に「プロバイダ光」という単語がありますが、これは光コラボのことを指します。上の引用部分の赤字下線部分を読むとそのことが明確に説明されています。

そのためauひかりCATVは対象外となっており、プロバイダを変える際には新たな工事費や契約解除料などの違約金が発生する可能性もあります。同じプロバイダ同士なら転用になるので工事費用やにねん割の違約金などは発生しません。

また、東京ガスのガスと電気には契約期間は設定されていないので、いつでも違約金なしで契約解除が可能です。ただし、紐づけされた関連サービスによっては違約金が発生する場合もあり、サービスの継続利用もできなくなります。

東京ガストリプル割の申し込み方法

ガス・電気セット割を利用していない場合

以下からガス・電気セットに申し込み

WEB24時間オンライン(ガスと電気の要・検針票)
店舗東京ガスライフバル・エネスタ・エネフィットの窓口
電話
有料
ナビダイヤル:0570-002239
IP電話:03-6735-8787

ガス・電気セット割を利用している場合

指定プロバイダを利用していない公式からプロバイダと東京ガストリプル割を申し込む
指定プロバイダを利用しているプロバイダから東京ガストリプル割を申し込む

簡単に説明すると、トリプル割を申し込みの前にガス・電気セット割に加入し、その後に指定のプロバイダとトリプル割の申し込みをします。ガス・電気セット割と指定プロバイダの有無によって手続きが若干異なるので、それぞれの窓口に沿って指定の手続きを済ませましょう。

東京ガストリプル割は本当にお得?

電気・ガス・ネットをセットにまとめて割引が適用される東京ガストリプル割。支払いをまとめてスムーズな決済が行え、更に料金も安くなるお得で便利なサービスです。割引料金は統一されておらず、プロバイダごとに異なるのがトリプル割の特徴です。ここで一旦、プロバイダ別に割引額を比較しながら、どこのプロバイダがお得かを確認してみましょう。

トリプル割最高額はDTIとニフティ

プロバイダ割引額セット割引特典
ASAHIネット最大300円割引50円割引
BBエキサイト最大110円割引×
BIGLOBE最大300円割引×
DTI最大250円割引150円割引
OCN最大100円割引200円割引
ぷらら最大100円割引×
So-net最大200円割引×
@nifty最大200円割引200円割引

東京ガストリプル割に加入した場合の割引最高額はアサヒネットビッグローブです。スマホの割引があるプロバイダは全8社中5社となり、スマホのセット割も含めればDTIとニフティの400円割引が最高割引額となります。

先述したようにビッグローブではトリプル割と光☆SIMセット割が併用不可のため、割引合計ではDTIとニフティの2社がトップとなります。

セット割引特典が無い3社

トリプル割適用で付与されるセット割引特典は現在使用しているスマホの割引が適用される特典です。セット割引特典はプロバイダの取り扱う自社SIMが対象となっており、キャリア回線には対応していません。つまりソネットはauスマートバリューが使えてもトリプル割の増額の上積みが見込めず、ビッグローブ光も自社SIMのみがセット割引特典の対象となります。

トリプル割の仕様から、自社SIMのセット割がないBBエキサイト、ぷらら、ソネットは他の5社に比べて割引額が少なくなってしまいます。

OCNとぷららは途中加入不可の上に割引額も少ない

OCNぷららはトリプル割に加入するにはプロバイダとの同時加入が必須となり、既に光コラボ加入中の場合には適用対象外となるプロバイダです。東京ガスでまとめたい人は一旦解約してから再加入で申し込みをする必要がありますが、高額な違約金を払ってまでガス・電気セット割に割引を100円増やすほどの価値があるのかは疑問です。

ニフティは自社の「まるっと割」の方がお得

まるっと割ネットスマホ電気ガス
ネット+スマホ-200円割引--
ネット+スマホ+電気250円割引200円割引--
ネット+スマホ+電気+ガス250円割引200円割引-100円割引
ネット+電気250円割引---
ネット+電気+ガス250円割引--100円割引
スマホ+電気-250円割引--
スマホ+電気+ガス-250円割引-100円割引
電気+ガス---100円割引
東京ガストリプル割最大400円割引
まるっと割最大550円割引

ニフティでは自社SIMの「NifMo」を軸にした電気とガスの「まるっと割」を提供しており、トリプル割適用時の割引最高額と言えどもわざわざ東京ガスのトリプル割に切り替える必要性がほとんどありません。なぜならまるっと割の方がトリプル割より割引額が多いからです。

まるっと割ではネット・スマホ・電気・ガスを好きなように組み合わせられるのがメリットです。更に割引はすべての組み合わせに対応し、一括でまとめられたニフティのサービス基本料金にそのまま適用されます。割引は2つ以上と組み合わせれば適用されるので、自分の使いたいサービスを選べます。

まるっと割の最大550円の割引額はトリプル割の400円より150円も高く、組み合わせが選べる自由度も合わせてずっとお得です。

トリプル割ならビッグローブがおすすめ

ネット・スマホ・電気・ガスをひとまとめにできる東京ガスのトリプル割は、割引だけでなく支払いも一括にできるメリットがあります。トリプル割の場合は特殊な適用条件がある指定のプロバイダがあり、場合によっては他社の電気やガスを選んだ方がいいケースもあります。東京ガスの指定8社の中ではトリプル割を使うならビッグローブがおすすめです。

セット割は代理店から申し込んでから適用させよう

これから東京ガストリプル割や他社のセット割の申し込みを検討されている方は直接公式からではなく、高額キャッシュバックがもらえる代理店申し込みをおすすめします。ビッグローブやニフティはOCNやぷららのように同時申し込みが必要なく、代理店から申し込んだ後に改めてトリプル割に申し込んでも割引が適用されるメリットがあります。

とにかく得をしたい!という方のために、新規や転用からでもキャッシュバックが受け取れる窓口をご紹介します。こちらの株式会社NEXTアウンカンパニーは光コラボの取次窓口として実績があるネット上でも人気の代理店です。

新規・転用どちらからでもキャッシュバックがもらえるので、これからネットを始めたい方や乗り換えを検討されている方にもおすすめなので是非ご利用ください。トリプル割に不遇だったソネットとOCNもキャッシュバックを利用してお得に使いましょう。

 

-ソフトバンク, 電気
-, , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© ソフトバンクヒカク , 2023 All Rights Reserved.