NURO光と言えば、2Gbpsの高速インターネットとコスパの良さで人気の光回線です。JDパワーが行っている顧客満足度調査では、関東エリアで3年連続1位に輝いています(2017~2019年)。そのNURO光が、2019年3月28日より九州でも提供開始となりました。
2Gbpsの高速インターネットを使ってみたいけど、これまでは提供エリア外で諦めていた、という方もいらっしゃるでしょう。今回は新エリアとNURO光の料金・キャンペーンなどについて解説します。NURO光を始める上で是非参考にしてみてください。
NURO光のお申し込みをご検討されている方は下記の記事をご覧ください。
↓↓おすすめのNURO光申込窓口を紹介しています。
【2022年最新】NURO光のキャッシュバック比較!どこのキャンペーンが一番お得?
Contents
福岡、佐賀にエリア拡大!
※公式サイトより
今回、提供エリアが拡大されたのは福岡県と佐賀県です。
福岡県 | 北九州市、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、遠賀郡水巻町、遠賀郡遠賀町、中間市、糟屋郡新宮町、糟屋郡志免町、糟屋郡粕屋町、糟屋郡宇美町、糟屋郡須惠町、糟屋郡篠栗町、福岡市、春日市、大野城市、那珂川市、大牟田市、久留米市、八女郡広川町、鞍手郡鞍手町、鞍手郡小竹町、宮若市、直方市、嘉穂郡桂川町、飯塚市、田川郡香春町、田川郡糸田町、田川郡川崎町 、田川郡大任町、田川市、みやま市、筑後市、八女市、行橋市、太宰府市、筑紫野市、宗像市、糸島市、古賀市、福津市、大川市、柳川市 |
佐賀県 | 佐賀市、三養基郡基山町、三養基郡みやき町、三養基郡上峰町、鳥栖市、神埼郡吉野ヶ里町、神埼市 |
※2020年12月15日、佐賀県の唐津市、伊万里市、武雄市、鹿島市、小城市、杵島郡江北町にも提供エリアが拡大されました。
圧倒的なコスパの良さで人気のNURO光ですが、提供エリアが限られていることが少し残念でした。それだけに、今回九州の2県が加わったというのは嬉しいですね。今後ますます提供エリアが拡大されるのではないかと期待が膨らみます。
これまでの提供エリアと合わせると、今後NURO光が使えるエリアは以下のようになります。
関東:東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬
東海:愛知、静岡、岐阜、三重
関西:大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良
九州:福岡、佐賀
NURO光の魅力
※公式サイトより
NURO光の魅力は、何と言っても下り最大2Gbpsの高速通信が可能なこと。2Gbpsというと、フレッツ光の2倍の速さです。動画も映画もサクサク進みます。「ネットが全然つながらない…」というイライラに悩んできた方は、ストレスから解放されますよ。
初期費用、月額料金
初期費用・月額料金
NURO光 (戸建て・マンション両方可) | NURO光 for マンション | |
事務手数料 | 3,000円 | |
工事費用 | 40,000円(1,333円×30ヶ月) →キャンペーンで無料 | |
月額料金 | 4,743円 ※マンションは1年間は1,980円 | 1,900~2,500円 |
コスパの良さが魅力のNURO光なので、月額料金もリーズナブルです。
NURO光のスタンダードなプランは「NURO光」と「NURO光 for マンション」の2つ。簡単に言うと、「NURO光」は戸建て向けで「NURO光 for マンション」はマンション・アパート向けですが、「NURO光」はマンション・アパートに住んでいる人でも申し込めます。
後述しますが、「NURO光 for マンション」は使える条件が少し厳しいので、マンション・アパートに住んでいても申し込めないケースがあります。
アパート・マンションで「NURO光」を申し込む場合、以前までは7階以下の建物のみ導入が可能、という条件がついていました。最近その条件がなくなったので、基本的には建物の階数にかかわらず導入できるようです◎
アパート・マンションの申し込みパターン3つ
戸建てに住んでいる人は「NURO光(4,743円)」で問題なく申し込めるのですが、マンション・アパートに住んでいる人は、条件によって申し込みのパターンが3つあります。
1.NURO光が導入できるアパート・マンションで利用者が3人以下の場合
→NURO光
2.NURO光が導入できるアパート・マンションで利用者が4人~9人の場合
→NURO光 for マンション
3.NURO光が導入できるアパート・マンションで利用者が10人以上の場合
→NURO光 for マンション
上記の通り、「NURO光 for マンション」を申し込むには、同じ建物内で利用者が4人以上いるという条件をまずクリアする必要があります。
「NURO光 for マンション」
NURO光 for マンション 月額料金
メンバー数 | 月額料金 | セキュリティサービス |
4人 | 2,500円 | 500円 |
5人 | 2,500円 | |
6人 | 2,500円 | |
7人 | 2,400円 | |
8人 | 2,300円 | |
9人 | 2,200円 | |
10人以上 | 1,900円 |
同じ建物内に利用者が4人以上いる場合(あるいは希望者が4人集まった場合)は、「NURO光 for マンション」に申し込むことができます。その後、賃貸物件なら管理会社、分譲マンションなら管理組合の承諾がとれれば導入が可能ということになります。
「NURO光 for マンション」は、「Hands-up」という会員制をとっていて、同じマンション内にNURO光の利用者が多ければ多いほど月額料金が安くなる、という料金体系になっています。
「NURO光 for マンション」はハードルが高い
そもそも同じ建物内に4人以上の利用者がいる、というのは大きな壁ですよね。まだ一人も利用者がいないマンションの場合は、希望者が4人集まらないと導入できないわけです。
それでもNURO光の回線を使いたい、という場合は、
1.「NURO光(月額4,743円)」を申し込む
2.4人の利用者が集まるまで待つ
のどちらかになります。
マンション・アパートで4,743円は割高ですが、どうしても2Gbpsのネットを使いたい、という方は申し込む価値があると思います。ソフトバンクユーザーならセット割(おうち割光セット)が適用されるので、500~1,000円月額料金を抑えることも可能ですよ。
インターネットに速さを求めている人の他の選択肢としては、auひかりや地方の電力系回線があります。ただ、auひかりや地方の電力系回線はauのスマホとのセット割しかないので、ソフトバンクユーザーは「NURO光」でセット割を組んだときと月額料金はそんなに変わらないかもしれません。
「NURO光」と「NURO光 for マンション」は何が違うの?
「NURO光」「NURO光 for マンション」 料金比較
NURO光 | NURO光 for マンション | |
事務手数料 | 3,000円 | |
月額料金 | 4,743円 ※マンションは1年間は1,980円 | 1,900~2,500円 |
工事費 | 40,000円(1,333円×30ヶ月) →キャンペーンで無料 | 40,000円(1,111円×36ヶ月) →キャンペーンで無料 |
最低利用期間 | 24ヶ月 | |
解約金 | 9,500円 | |
開通まで | 約2ヶ月 | 約2ヶ月 ※導入済みのマンションの場合は最短1~2週間 |
セキュリティサ―ビス | 無料 | 500円 |
無線LAN | 無料 | 無料 |
「NURO光」と「NURO光 for マンション」の大きな違いは、月額料金とセキュリティサービスの料金で、それ以外に違いはありません。
セキュリティサービスというのはセキュリティソフトの「カスペルスキー」のことで、「NURO光」には標準装備されています。対応OSは、Windows、Mac、Android、iOSで最大5台まで利用できます。マルチデバイス対応なので、スマホ・タブレットのセキュリティソフト代も節約できますね。
「NURO光 for マンション」には標準装備されていないので、利用する場合には別途500円がかかります。
工事費用はキャンペーンで無料になる
「NURO光」も「NURO光 for マンション」も工事費は40,000円かかりますが、工事費が無料になるキャンペーンで無料になります。
工事費の支払いは1,333×30ヶ月の分割払いですが、キャンペーンで毎月1,334円が利用料金から差し引かれ、30ヶ月間使い続ければ工事費が全額無料になる仕組みです。
ただし、工事が土日・祝日の場合は追加料金がかかります。
まとめると、NURO光の初期費用は事務手数料のみで使い始めることができるのです。
工事が2回ある
NURO光の工事は2回あります。So-netの宅内工事とNTTの屋外工事です。そのため開通までに1~2ヶ月程度かかります。ただし、「NURO光 for マンション」ですでに回線が導入済みの建物の場合は、1~2週間で開通できます。ちなみに工事には立ち合いが必要です。
「2ヶ月もネットがない生活は耐えられない…」という方は、工事を待つ間にNURO光の「Wi-Fiレンタル」サービスを利用するといいと思います。無制限プランで月額3,980円で利用できますよ。
※公式サイトより
キャンペーンもある
「NURO光」のプランに申し込むと、キャンペーンでキャッシュバックがもらえます。
条件はNURO光だけを申し込むだけです。キャッシュバックも、NURO光の申し込みの電話で振り込み口座を伝えれば完了。あとはキャッシュバックが振り込まれるのを待つだけです。
ネットでの評判もいい窓口なので、安心して申し込めますよ◎
ソフトバンクユーザーは「おうち割光セット」で割引
おうち割 光セット割引額
対象プラン | 割引額/月 | |
データプランメリハリ/データプランミニフィット | 1,000円 | |
受付終了 | データプラン50GB+/データプランミニ データ定額 50GBプラス/ミニモンスター データ定額 50GB/20GB/5GB パケットし放題フラット for 4G LTE パケットし放題フラット for 4G パケットし放題フラット for スマートフォン パケットし放題MAX for スマートフォン 4G/LTEデータし放題フラット 4Gデータし放題フラット+ | 1,000円 |
データ定額(おてがるプラン専用) データ定額ミニ 2GB/1GB データ定額(3Gケータイ) パケットし放題フラット for シンプルスマホ (iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE (タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G | 500円 |
ソフトバンクのスマホ・ケータイをお使いの方は、「おうち割光セット」でスマホ・ケータイの料金が安くなります。
ただし、ワイモバイル・NUROモバイルは対象にならないのでご注意ください。
NUROモバイルは以前は期間限定でセット割があったのですが…。また復活してほしいですね。
NURO光の電話サービス
NURO光 ひかり電話
料金 | |
関東 | 500円 |
東海・関西・九州 | 300円 |
NURO光には、光回線を利用した「NURO 光 電話」があります。「NURO 光 電話」はIP電話ですが、NTTの電話番号をそのまま引き継ぐことができます。基本料金300~500円で、通話料金も安くなる場合が多いです。
NURO光のTVサービス
ひかりTV for NURO
「2ねん割」適用 (3~24か月目まで) | 「2ねん割」なし | |
お値うちプラン | 2,500円 | 3,500円 |
テレビおすすめプラン | 1,500円 | 2,500円 |
ビデオざんまいプラン | 1,500円 | 2,500円 |
基本放送プラン | 1,000円 | 1,000円 |
NURO光には「ひかりTV for NURO」というテレビサービスもあります。
プランは4つ。視聴にはひかりTV対応のチューナーが必要です。レンタルなら月額500円、もしくは自分で準備するかのどちらかです。
【新規加入特典】
特典1:月額料金最大2ヶ月無料
特典2:チューナーレンタル料金最大2ヶ月無料
特典3:ぷららポイント毎月540pt ※2ねん割にお申し込みの方のみ、2ねん割適用期間中のみ付与
ただし、基本放送プランには新規加入特典は適用されません。
気になる解約金は?
解約金
契約期間 | 2年 (自動更新) |
解約金 | 9,500円 |
契約は2年の自動更新で、解約金は9,500円。更新月以外の月に解約すると、9,500円を支払わなければいけません。
注意したいのは、工事費を分割で支払いしている場合です。工事費は1,333円×30ヶ月の分割払いですが、30ヶ月経つ前に解約すると、残りの月数×1,333円を請求されるので気をつけましょう。
NURO光のメリット・デメリットをおさらい
メリット
・月額料金が安い
・速度が速い
・工事費が無料になる
・ソフトバンクユーザーはおうち割光セットで割引
・電話とテレビも使える
デメリット
・提供エリアが限られている
・開通工事が2回ある →Wi-Fiレンタルで解決
・ワイモバイル、NUROモバイルユーザーはセット割の対象外 →ワイモバイルならソフトバンク光もおすすめ
・「NURO光 for マンション」のハードルが高い →戸建てタイプの「NURO光」も導入可能
NURO光のお申込は公式サイトがおすすめ!
