ソフトバンクのおうちでんきが、2019年4月12日から沖縄電力エリアで提供開始されました。沖縄電力エリアのソフトバンクユーザーの中には、気になっている方もいらっしゃるでしょう。おうちでんきは、ソフトバンクのスマホとおうちでんきとのセット利用でスマホ代が割引されるなど、ソフトバンクユーザーにとってメリットの大きな電気です。
今回は、おうちでんきがどんな電気なのかを紹介し、おうちでんきのメリットについて解説していきたいと思います。
Contents
ソフトバンクのでんき「おうちでんき」
※公式サイトより
「おうちでんき」は、ソフトバンクの子会社であるSBパワー株式会社が提供している電気サービスです。
2016年の電力自由化後、ソフトバンクはいち早く電力事業に乗り出し、2016年4月から「ソフトバンクでんき」のサービスを提供開始。2017年2月以降「ソフトバンクでんき」は「おうちでんき」へと段階的にリニューアルし、おうちでんきは日本全国のほとんどのエリアで利用可能になりました(ソフトバンクでんきは現在は新規受付を終了)。おうちでんきにはソフトバンクのスマホやネットとのセット割引もあるので、ソフトバンクユーザーは検討する価値のある電気ですよ。
提供エリア(2019年4月15日時点)
北海道電力エリア | 東北電力エリア | 東京電力エリア |
中部電力エリア | 関西電力エリア | 中国電力エリア |
四国電力エリア | 沖縄電力エリアNEW |
では、次におうちでんきのメリットについて見てみましょう。
沖縄電力より料金は安くなる
これまで沖縄電力をお使いの方がほとんどだと思いますが、結論から言うと沖縄電力からおうちでんきに切り替えると料金は安くなります。
沖縄電力と最低料金、電力量料金を比較してみました。
最低料金を比較
おうちでんき vs 沖縄電力
おうちでんき | 沖縄電力 | |
最初の10kWhまで | 395.08円 | 395.08円 |
最低料金は全く同じですね。
電力量料金を比較
おうちでんき vs 沖縄電力
おうちでんき | 沖縄電力 | |
10kWh~120kWh | 22.31円 | 22.53円 |
121kWh~300kWh | 27.69円 | 27.97円 |
301kWh~ | 29.61円 | 29.91円 |
電力量料金は沖縄電力よりもおうちでんきの方が安いですね。
このように沖縄電力からおうちでんきに切り替えると、電気料金が安くなることがわかりました。
スマホ or ネット+電気で割引される
おうちでんきは沖縄電力よりも電力量料金が安いので、これだけで十分おうちでんきに切り替えるメリットはあるのですが、おうちでんきの最大のメリットは、ソフトバンクのスマホまたはインターネットとのセット利用で「おうち割 でんきセット」が適用されることです。
「おうち割 でんきセット」の割引額と組み合わせ方を見てみましょう。
おうち割 でんきセット 割引額
モバイルまたはインターネット | 電気 |
1回線ごとに月額料金から100円割引 (3年目以降は50円引き) ※最大10回線 | 毎月の1%割引 (永年) |
おうち割 でんきセット 組み合わせ方
モバイル | + | 電気 |
iPhone スマホ ケータイ あんしんファミリーケータイ みまもりケータイ iPad タブレット Wi-Fi ルーター | おうちでんき | |
インターネット | ||
ソフトバンク光 ソフトバンクエアー Yahoo!BB ADSL Yahoo!BB バリュープラン |
ソフトバンクのモバイルでもインターネットでも1回線利用していれば、おうちでんきとセットで割引を受けられます。さらに10回線まで割引対象になるので、家族にソフトバンクユーザーが複数人いればその回線も割引されます。
例を挙げてみましょう。
父の携帯:ソフトバンク(ウルトラギガモンスター)
母の携帯:ソフトバンク(ミニモンスター)
兄の携帯:ソフトバンク(ウルトラギガモンスター)
弟の携帯:ソフトバンク(ウルトラギガモンスター)
自宅の電気:おうちでんき
父の携帯:月額100円割引
母の携帯:月額100円割引
兄の携帯:月額100円割引
弟の携帯:月額100円割引
自宅の電気:電気代の1%割引
→月額400円プラス+電気代1%割引
割引されるのはスマホ代ですが、電気代が月額400円安くなると置き換えて考えるとなかなか大きいですよね。
スマホ+ネット+電気でもっとお得
※公式サイトより
「おうち割 でんきセット」はお得ですが、もっとお得なのは「おうち割 でんきセット(M)」です。「おうち割 でんきセット(M)」は、ソフトバンクのスマホとインターネットと電気の3点セットで適用される割引です。
「おうち割 でんきセット」はスマホ+おうちでんきの2点セットで割引されていましたが、「おうち割 でんきセット(M)」はこれに加えてインターネットの契約が必要です。
インターネットを追加することで、「家族のスマホ代が最大10回線まで月額500~1,000円割引」が上乗せされます。
「おうち割 でんきセット(M)」の割引額を見てみましょう。
outi
おうち割 でんきセット(M) 割引額
モバイルまたはインターネット | 電気 | モバイル |
1回線ごとに月額料金から100円割引 (3年目以降は50円引き) ※最大10回線 | 毎月の1%割引 (永年) | 月額500~1,000円割引 ※最大10回線 |
「おうち割 でんきセット」の特典に、モバイルの割引「月額500~1,000円割引」が加わりました。
組み合わせ方は次のようになります。
おうち割 でんきセット(M) 組み合わせ方
モバイル | + | インターネット | + | 電気 |
iPhone スマホ ケータイ あんしんファミリーケータイ みまもりケータイ iPadタブレット Wi-Fiルーター | ソフトバンク光 ソフトバンクエアー Yahoo!BB ADSL Yahoo!BB バリュープラン | おうちでんき |
モバイルの割引が月額500円なのか1,000円なのかは、契約しているスマホのプランによります。
スマホの割引額
おうち割 光セット割引額
対象プラン | 割引額/月 | |
データプランメリハリ/データプランミニフィット | 1,000円 | |
受付終了 | データプラン50GB+/データプランミニ データ定額 50GBプラス/ミニモンスター データ定額 50GB/20GB/5GB パケットし放題フラット for 4G LTE パケットし放題フラット for 4G パケットし放題フラット for スマートフォン パケットし放題MAX for スマートフォン 4G/LTEデータし放題フラット 4Gデータし放題フラット+ | 1,000円 |
データ定額(おてがるプラン専用) データ定額ミニ 2GB/1GB データ定額(3Gケータイ) パケットし放題フラット for シンプルスマホ (iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE (タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G | 500円 |
例を挙げてみましょう。
父の携帯:ソフトバンク(ウルトラギガモンスター)
母の携帯:ソフトバンク(ミニモンスター)
兄の携帯:ソフトバンク(ウルトラギガモンスター)
弟の携帯:ソフトバンク(ウルトラギガモンスター)
自宅のインターネット:ソフトバンク光
自宅の電気:おうちでんき
父の携帯:月額100円割引+月額1,000円割引
母の携帯:月額100円割引+月額1,000円割引
兄の携帯:月額100円割引+月額1,000円割引
弟の携帯:月額100円割引+月額1,000円割引
自宅のインターネット:月額100円割引
自宅の電気:電気代の1%割引
→月額500円プラス+電気代1%割引+月額4,000円割引
月額4,000円の割引なら、おうちでんきに切り替えないとむしろ損な気がしてしまいますね。
ワイモバイルも対象になる
名称は「おうち割 でんきセット(A)」となりますが、ワイモバイルも対象です。こちらも家族を含む最大10回線まで割引になります。
割引額
モバイル | 電気 |
1回線ごとに月額料金から100円割引 (2年間、3年目以降は50円引き) ※最大10回線 | 毎月の1%割引(永年) |
ワイモバイルユーザー:おうち割 でんきセット(A)
モバイル | + | 電気 |
スマホプランS スマホプランM スマホプランL データプランL/Pocket WiFiプラン2※ ※Pocket WiFiプラン2(ベーシック)は対象外 | おうちでんき |
「おうちレスキュー」の特典がつく
※公式HPより
おうちでんきに加入すると、「おうちレスキュー」の特典がついてきます。「おうちレスキュー」は、水漏れや鍵の紛失などがあったときに、24時間365日かけてつけてもらえるサービス。
水漏れなどのトラブルの場合、一般的に出張料・作業料として以下の料金がかかりますが、おうちレスキューに加入していると無料になります。
<一般的な出張料・作業料>
・水漏れ/配管のつまり…8,000円~
・鍵の紛失…12,000円~
・ヒビ割れ/破損…15,000円~
→無料
ただし、30分を超える作業の場合は料金が発生したり、作業によっては部品代などがかかります。簡単なトラブルの時には、利用するとお得かもしれません。
おうちでんきに切り替えても電気の質は変わらない
おうちでんきに切り替えた場合、
「電気の明るさが変わるんじゃないか?」
「停電しやすくなるんじゃないか?」
という風に、これまでと同じ品質のサービスが受けられるのかが気になりますよね。
おうちでんきはソフトバンクの子会社のSBパワーが提供している電気ですが、送電網の保守はこれまでと同じ地域の電力会社が行います。そのため、おうちでんきに切り替わっても、電気はこれまで通り安定的に供給されることになります。
おうちでんきはスマホとネットとのセットが一番お得
長々とご説明してきましたが、おうちでんきで一番お得なのは、ソフトバンクのスマホとインターネットとのセット利用ということがお分かりいただけたと思います。
ソフトバンクのインターネットは、「ソフトバンク光」と「ソフトバンクエアー」の2つがあります。興味がある方はチェックしてみてくださいね。
安定した光回線なら「ソフトバンク光」
![]() | ソフトバンク光って? ・最大速度1Gbpsのインターネット ・光コラボレーションで回線は安定のフレッツ光 ・月額料金は5,200円(戸建住宅)/3,800円(集合住宅) ・他社からの乗り換えの場合に違約金を負担してもらえる ・開通するまでWi-Fiがレンタルできる |
手軽なネットなら、コンセントに挿すだけの「ソフトバンクエアー」
![]() | ソフトバンクエアーって? ・工事不要 ・コンセントに挿すだけでインターネットが使える ・月額料金は4,880円 ・他社からの乗り換えの場合に違約金を負担してもらえる |