ソフトバンクヒカク

ソフトバンク光・SoftBankAirのキャンペーンや代理店キャッシュバックなど徹底比較![PR]

ソフトバンク ソフトバンク光

日米野球開幕直前!侍ジャパン2018の中継はソフトバンク光テレビで観よう

更新日:

日米野球開幕直前!侍ジャパン2018の中継はソフトバンク光テレビで観よう

日本シリーズもソフトバンクホークスの優勝で幕を閉じ、プロ野球はオフに入ろうとしています。ペナントレースは終わりましたが、侍ジャパンの試合は年内もまだまだ続いています。2018年11月現在はENEOS 侍ジャパンシリーズが開幕し、その後はMLBオールスターとの日米野球が始まります。今回はネットで観る侍ジャパンの中継についてご紹介します。

侍ジャパン2018もいよいよ佳境


※画像は公式サイトより引用

NPBの公式試合が全日程終了し、選手たちはそれぞれ契約更改や進退の決まる野球ファンには目が離せないストーブリーグが始まりました。公式戦はすべて終わりましたが、国内最後の試合として侍ジャパン日米野球を残すのみとなりました。今大会が4年ぶりとなる日米野球はどのような結果になるのか野球ファンにはまだまだ目が離せない期間となることでしょう。

侍ジャパンとは?

国内の野球チームの選手が編成される代表チームの通称を「侍ジャパン」と呼びます。オリンピックの代表やWBCなどの国際試合に向けて、国内のトップ選手が集結したドリームチームが海外の野球チームを相手に試合を繰り広げます。かつてはアマチュアのみで編成されたオリンピックチームも1992年のバルセロナオリンピックから正式種目として決定し、1998年からはプロが参加することを認められました。

過去の試合ではアマチュア野球のレジェンド・杉浦 正則投手を擁したバルセロナ、アトランタオリンピックで2大会連続メダル獲得達成、WBCでは世界のイチロー選手・松坂大輔選手を擁して2大会連続優勝を果たすなど、侍ジャパンは世界の強豪として認められている存在です。

侍ジャパン2018日程

ENEOS 侍ジャパンシリーズ2018日程結果
 日本 vs オーストラリア3月3日日本 2 - 0 オーストラリア
3月4日オーストラリア 0 - 6 日本
 日本 vs チャイニーズ・タイペイ11月7日日本 5 - 6 チャイニーズ・台北
日米野球
日本 vs MLBオールスターズ東京ドーム 11月9日
東京ドーム 11月10日
東京ドーム 11月11日
マツダスタジアム 11月13日
ナゴヤドーム 11月14日
ナゴヤドーム 11月15日

11月9日から始まる来る日米野球に向けて、11月7日にはチャイニーズ・タイペイとの壮行試合が行われました。侍ジャパンは惜しくも5-6と負けてしまいましたが、終盤の猛攻など意地を見せる試合展開でした。ちなみにチャイニーズ・タイペイは漢字表記で「中華台北」。日本では台湾の呼び名で浸透している国です。なぜ呼び名が違うのかは、サッカーで言うところのイギリスとイングランドのような国際社会での定義によるからです。

壮行試合では元阪神、DeNAの鄭 凱文(ジェン・カイウン)投手がセーブを記録するなど懐かしい顔も見られました。

日米野球は全試合テレビ放送を予定

対戦カード放送局日程
巨人 vs MLB日本テレビ系 地上波 19:00~20:54
BS日テレ 18:00~19:00(20:52~試合終了まで)
CS日テレジータス 17:45~試合終了まで
GLSジャイアンツストリーム
Hulu 17:45~試合終了まで
11月8日(木)
18:00 東京ドーム
日本 vs MLB日本テレビ系 地上波 18:30~20:54
BS日テレ 20:52~試合終了まで
CS日テレジータス 18:15~試合終了まで
Hulu 18:15~試合終了まで
11月9日(金)
18:30 東京ドーム
テレビ朝日系列 18:30~20:54
BS朝日 20:54~試合終了まで
11月10日(土)
18:30 東京ドーム
フジテレビ系列 19:00~試合終了まで11月11日(日)
19:00 東京ドーム
日本テレビ系 地上波 18:30~20:54
BS日テレ 20:52~試合終了まで
CS日テレジータス 18:15~試合終了まで
Hulu 18:15~試合終了まで
11月13日(火)
18:30 マツダスタジアム
TBS系列 地上波 19:00~21:57
BS-TBS 21:57~試合終了まで
11月14日(水)
19:00 ナゴヤドーム
BS-TBS 18:00~試合終了まで11月15日(木)
18:00 ナゴヤドーム

日米野球は11月9日金曜から開幕しますが、その前に巨人とMLBのエキシビジョンマッチが本日開催されます。6戦目以外の試合は地上波、またはHuluでバッチリ中継されるので自宅での野球観戦を楽しめます。

日米野球メンバー一覧

侍ジャパンメンバー

ポジション氏名所属
監督稲葉篤紀-
外野守備・走塁コーチ清水 雅治楽天
バッテリーコーチ村田 善則巨人
内野守備・走塁コーチ井端 弘和巨人
ヘッドコーチ金子 誠日ハム
投手コーチ建山 義紀-
投手岸 孝之楽天
大瀬良 大地広島
上沢 直之日ハム
東浜 巨ソフトバンク
岡田 明丈広島
多和田真三郎西武
山崎 康晃DeNA
岩貞 祐太阪神
松井 裕樹楽天
佐藤 優中日
濵口 遥大DeNA
高橋 礼ソフトバンク
成田 翔ロッテ
笠原 祥太郎中日
高梨 雄平楽天
捕手森 友哉西武
會澤 翼広島
甲斐 拓也ソフトバンク
野手山田 哲人ヤクルト
田中 広輔広島
菊池 涼介広島
外崎 修汰西武
源田 壮亮西武
岡本 和真巨人
山川 穂高西武
外野手田中 和基楽天
柳田 悠岐ソフトバンク
上林 誠知ソフトバンク
秋山 翔吾西武

日米野球に出場する選手全28名と首脳陣がこちらになります。侍ジャパンを指揮する稲葉監督は最終所属が日ハムだった兼ね合いか、首脳陣には元日ハムが半分を占めています。菅野投手や筒香選手らはコンディション不調と言うことで辞退していますが、錚々たるメンバーですね。

パ・リーグ1位の西武からは最多の6人が選ばれ、次いでソフトバンク、広島の主力メンバーが選ばれています。

MLBメンバー

ポジション氏名所属
監督ドン・マッティングリーマーリンズ
ブルペンコーチヘンリー・ブランコ
ナショナルズ
ベースコーチフレディ・ゴンザレスマーリンズ
ベースコーチヤンキースGM特別顧問
打撃コーチエドガー・マルティネスマリナーズ
ベンチコーチヘンスリー・ミューレンスジャイアンツ
ピッチングコーチブレント・ストロムアストロズ
投手マット・アンドリースダイヤモンドバックス
ジョン・ブレビアカージナルス
ジュニオル・ゲラブルワーズ
ブライアン・ジョンソンレッドソックス
クリス・マーティンレンジャーズ
コリン・マキューアストロズ
ダニエル・ノリスタイガース
ビダル・ヌーニョレイズ
ダン・オテロインディアンス
ユスメイロ・ペティットアスレチックス
エラスモ・ラミレスマリナーズ
ヘクター・ベラスケスレッドソックス
キルビー・イエーツパドレス
前田 健太ドジャース
捕手ロビンソン・チリーノスレンジャーズ
J・T・リアルミュートマリナーズ
ヤディエル・モリーナカージナルス
野手アメド・ロサリオメッツ
ホイット・メリフィールドロイヤルズ
カルロス・サンタナフィリーズ
エイウヘニオ・スアレスレッズ
クリス・テーラードジャース
外野手ミッチ・ハニガーマリナーズ
エンリケ・ヘルナンデスドジャース
ケビン・ピラーブルージェイズ
フアン・ソトナショナルズ
ロナルド・アクーニャJr.ブレーブス
リース・ホスキンスフィリーズ

対するMLBはこちらも首脳陣からして豪華メンバーを揃えてきました。ヤンキースの永久欠番・ドン・マッティングリー監督にWBCベネズエラ代表のコーチも務めたヘンリー・ブランココーチ、そしてベースコーチに松井秀喜氏も特別に参加しています。ベンチコーチのミューレンス氏はロッテ、ヤクルトでも活躍し、オランダ代表監督も務めたことで日本でもおなじみですね。

選手を見てみると日本での知名度は高くありませんが、MLB新人王候補のアクーニャJr.選手とソト選手、U-23の監督も務める殿堂入りが有望視されるモリーナ選手、凱旋となる前田健太投手や元日ハムのマーティン投手も並びます。

過去のMLBオールスターと比べるとインパクトは薄いですが、4年ぶりの日米野球に期待が高まります。

日米野球はソフトバンクで楽しもう

全試合放送される日米野球は地上波だと残念ながら番組編成の都合上最後まで観ることができません。放送終了まで楽しみたい方にはソフトバンクのテレビサービスをおすすめします。ソフトバンク光テレビならアンテナ要らずの光回線で地上・衛星の両方を楽しむことができ、スマホもソフトバンクならウルトラギガモンスター+データ通信量無制限Huluが見放題です。

テレビサービスを利用するならソフトバンク光!

ソフトバンク光テレビを利用するにはソフトバンク光を自宅に引くことから始めます。ソフトバンク光テレビは基本は戸建専用のサービスなので、利用できない住居の場合はHuluを利用することをおすすめします。Huluは初回1ヶ月無料で視聴することができるので、日米野球の期間だけをお試しで利用することも可能です。

ソフトバンク光とソフトバンクスマホを同時に使えばおうち割で最大1,000円割引が適用されるので、スマホ代もお得にすることができます。更に家族のスマホも最大10回線まで適用。みんな家族割+に加入すれば最大で2,000円割引も適用されるので家族でお得です。

ソフトバンク光テレビにスカパー!も同時加入でネット代が200円割引となり、テレビ好きが満足できるラインナップとサービスを豊富に取り揃えているのもソフトバンクならではです。

ソフトバンク光テレビ初期費用

スカパーJSAT施設利用登録料2,800円/契約
工事費ソフトバンク光と同時工事12,000円
ソフトバンク光テレビ単独16,500円
分割払い60ヶ月
伝送サービス基本工事費ソフトバンク光と同時工事4,000円
ソフトバンク光テレビ単独8,500円
追加工事費ソフトバンク光と同時工事24,000円
ソフトバンク光テレビ単独28,500円
5,000円/台
テレビ接続追加
4台目以降から
5,000円/台
ソフトバンク光初期費用3,000円
工事費24,000円

ソフトバンク光テレビ月額料金

ソフトバンク光テレビテレビ伝送サービス利用料450円
テレビ視聴サービス利用料300円
ソフトバンク光ファミリータイプ4,700円
マンションタイプ3,800円
スカパー!申し込みで「スカパー!セット割」の200円割引

スカパー!月額料金

料金プラン基本料金パック料金
スカパー!基本プラン390円3,600円
新規加入で初月1,833円
セレクト102,600円
新規加入で初月1,833円
セレクト51,833円

Hulu / フールーHulu / フールー
開発元:HJ Holdings, Inc. 無料posted with アプリーチ

ソフトバンク光テレビでソフトバンクVS広島の日本シリーズを見よう

2018年もいよいよ年の瀬が近づき、野球のシーズンもいよいよ日本シリーズを残すのみとなりました。CSを勝ち抜いた2チームはセ・リーグ王者の広島とパ・リーグ王者の西武を破って2位から進出したソフトバンク ...

続きを見る

ネットとスマホをソフトバンクで揃えて日米野球に備えよう

いよいよ始まる日米野球は全試合中継が決定し、オフシーズンも野球が自宅で楽しめます。最後まで中継を楽しみたい方には衛星中継にも対応できるソフトバンク光テレビを。出先でテレビ中継が観れない方にはソフトバンクのウルトラギガモンスター+からHuluで野球観戦が楽しめます。

料金が気になる方はウルトラギガモンスター+以外の料金プランやワイモバイルユーザーの人でも、フリーWiFi数業界トップクラスのソフトバンクのWiFiスポットを利用すれば日米野球をどこでも楽しめます。

もうすぐ始まる侍ジャパンとMLBオールスターを観戦するならソフトバンクでネットとスマホを統一するのがおすすめです。

ソフトバンク光おすすめ代理店ランキング

第1位 株式会社NEXT

 

ソフトバンク光
販売コンテスト連続表彰店

 オプション加入不要!
簡単キャッシュバック申請
最短2か月のスピード振込!

詳しく知りたい方はこちら

キャンペーンサイトはこちら

第2位 株式会社アウンカンパニー

 

ソフトバンク光
獲得伸長率第一位表彰店!

オプション加入不要!
選べる特典が魅力
無線LANまたは中継器も選べる

詳しく知りたい方はこちら

キャンペーンサイトはこちら

-ソフトバンク, ソフトバンク光
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© ソフトバンクヒカク , 2023 All Rights Reserved.